自分と未来を変えるメディアのチカラを引き寄せる「最初の一歩」 バックナンバー
日時 | タイトル |
---|---|
2016/06/03(金) 15:00 | 【聴く書く伝える】「見出しの秘訣」 |
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2016年6月3日【聴く。書く。伝える。】 10号
<書く>
「見出しの秘訣」
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
○○さん、こんにちは。
寺尾祐子です。
先月25日に始めたこのメルマガ、本日10号の発行です。
お陰さまで二桁になりました!
まだカワイイ数字ですが、千里の道も一歩から。
どこまで続けられるか分かりませんが、私が伝えられることは、出し切って書きます。
末永くよろしくお願いします。
「読んで(購入して)もらうには
キャッチコピーや見出しが、とにかく大事!」
わかっちゃいるけど、難しい…。
先日、あるクライアント様と、
検索サイトに掲載している広告について、話をしていました。
いい場所にあるとはいえないその広告は、
きれいな写真で、キャッチコピーも悪くない。
(このコピーに関しては、私は関わっていません)
悪くないけれど、ツルッとした感じで、引っかかりがない感じです。
場所が悪いながらも、
もっとクリック数を上げるために、広告を変えようということに。
商品の特性、ニュース性によって変わってきますが、
その時、私が考えたのは、
「お客さまは、どうなりたいから、この商品を買ってくださるのだろう」
ということ。
いわゆる「お客さまにとってのメリット」です。
どんな欲望を刺激されて、この商品を欲しくなるのだろうか。
商品を買った後、どんな生活を送りたいのだろう? と。
(まさしく、メルマガ1号で紹介した「アフターのその後の物語」です)
――――――――――――――――――――――――――――
効果的な見出しには次の4つの重要な特徴があると言える。
1. 得になる
2. 新情報
3. 好奇心
4. 手っ取り早く簡単な方法
なかでも、「得になる」は特に重要だ。
――――――――――――――――――――――――――――
「ザ・コピーライティング」ジョン・ケープルズ著、神田昌典・監訳
お客さまに「得になる」を感じてもらえなければ、クリックはしてもらえません。
デキルWebデザイナーさんと、Skypeで話ながら、
具体的なお客さまのイメージを作り上げ、コピーを作成しました。
アイデアを練るとき、何人かで、
お互いに思考を刺激しつつ、考えていくのは楽しい作業です。
会話から、イメージが膨らんだり、新しい視点がもらえたり。
打合せで考えたコピーを少し温め、
再度、こんどは1人でウンウンうなって考えて、提出。
反応率が上がるといいな。きっと上がるハズ!
上がらなければ、もちろん、また考え直します。
ネット広告は、反応率が分かって、すぐに変更できるのもいいですね。
結果が楽しみです。
上に紹介した「効果的な見出しには次の4つの重要な特徴」、
ご存知の方も多いかもしれません。
「知っている」と「出来る」は、まったく別物。
「なんとなく」で、キャッチコピーや、見出しを作っていませんか?
書いた後、4つの重要な特徴のどれを使っているのか、
一度チェックしてみてください。
ちょっとした修正が、
お客さまにとどくきっかけになるかもしれません。
「コピーは問題解決だ」
とおっしゃっていたコピーライターさんもいらっしゃいます。
ナルホドと唸ってしまいました。
人が一番興味あるのは、自分自身であり、得になること。
キャッチコピーや見出し、私も日々、考えています。
量をこなすのも大事。
お互い、楽しんでやりましょう!
─────────────────────────────────
◆感想や質問などお気軽に、このメールにご返信いただけたら嬉しいです^^
※すべてにお返事できない場合もありますが、すべて嬉しく拝読しています。
※頂いたメールは、メルマガ上でご紹介する場合があります。
掲載不可の場合は、あらかじめお書き添えくださいね。
■配信者:
プロフォン
寺尾祐子
PR戦略プロデューサー
パブリックステージコンサルタント
女性リーダーのための【哲学LABO】主催
方眼ノートトレーナー
■ホームページ:
http://profond.jp
■メルマガ登録(お役に立てそうな方がいらっしゃったら、ご紹介ください)
https://twelfth-ex.com/rg/40727/1/
■アドレスを変更される方は、こちらからお願いします。
https://twelfth-ex.com/chg/40727/1/
■配信を解除したい場合は下記URLからお手続きください。今までありがとうございました。
https://twelfth-ex.com/dm/40727/1/
2016年6月3日【聴く。書く。伝える。】 10号
<書く>
「見出しの秘訣」
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
○○さん、こんにちは。
寺尾祐子です。
先月25日に始めたこのメルマガ、本日10号の発行です。
お陰さまで二桁になりました!
まだカワイイ数字ですが、千里の道も一歩から。
どこまで続けられるか分かりませんが、私が伝えられることは、出し切って書きます。
末永くよろしくお願いします。
「読んで(購入して)もらうには
キャッチコピーや見出しが、とにかく大事!」
わかっちゃいるけど、難しい…。
先日、あるクライアント様と、
検索サイトに掲載している広告について、話をしていました。
いい場所にあるとはいえないその広告は、
きれいな写真で、キャッチコピーも悪くない。
(このコピーに関しては、私は関わっていません)
悪くないけれど、ツルッとした感じで、引っかかりがない感じです。
場所が悪いながらも、
もっとクリック数を上げるために、広告を変えようということに。
商品の特性、ニュース性によって変わってきますが、
その時、私が考えたのは、
「お客さまは、どうなりたいから、この商品を買ってくださるのだろう」
ということ。
いわゆる「お客さまにとってのメリット」です。
どんな欲望を刺激されて、この商品を欲しくなるのだろうか。
商品を買った後、どんな生活を送りたいのだろう? と。
(まさしく、メルマガ1号で紹介した「アフターのその後の物語」です)
――――――――――――――――――――――――――――
効果的な見出しには次の4つの重要な特徴があると言える。
1. 得になる
2. 新情報
3. 好奇心
4. 手っ取り早く簡単な方法
なかでも、「得になる」は特に重要だ。
――――――――――――――――――――――――――――
「ザ・コピーライティング」ジョン・ケープルズ著、神田昌典・監訳
お客さまに「得になる」を感じてもらえなければ、クリックはしてもらえません。
デキルWebデザイナーさんと、Skypeで話ながら、
具体的なお客さまのイメージを作り上げ、コピーを作成しました。
アイデアを練るとき、何人かで、
お互いに思考を刺激しつつ、考えていくのは楽しい作業です。
会話から、イメージが膨らんだり、新しい視点がもらえたり。
打合せで考えたコピーを少し温め、
再度、こんどは1人でウンウンうなって考えて、提出。
反応率が上がるといいな。きっと上がるハズ!
上がらなければ、もちろん、また考え直します。
ネット広告は、反応率が分かって、すぐに変更できるのもいいですね。
結果が楽しみです。
上に紹介した「効果的な見出しには次の4つの重要な特徴」、
ご存知の方も多いかもしれません。
「知っている」と「出来る」は、まったく別物。
「なんとなく」で、キャッチコピーや、見出しを作っていませんか?
書いた後、4つの重要な特徴のどれを使っているのか、
一度チェックしてみてください。
ちょっとした修正が、
お客さまにとどくきっかけになるかもしれません。
「コピーは問題解決だ」
とおっしゃっていたコピーライターさんもいらっしゃいます。
ナルホドと唸ってしまいました。
人が一番興味あるのは、自分自身であり、得になること。
キャッチコピーや見出し、私も日々、考えています。
量をこなすのも大事。
お互い、楽しんでやりましょう!
─────────────────────────────────
◆感想や質問などお気軽に、このメールにご返信いただけたら嬉しいです^^
※すべてにお返事できない場合もありますが、すべて嬉しく拝読しています。
※頂いたメールは、メルマガ上でご紹介する場合があります。
掲載不可の場合は、あらかじめお書き添えくださいね。
■配信者:
プロフォン
寺尾祐子
PR戦略プロデューサー
パブリックステージコンサルタント
女性リーダーのための【哲学LABO】主催
方眼ノートトレーナー
■ホームページ:
http://profond.jp
■メルマガ登録(お役に立てそうな方がいらっしゃったら、ご紹介ください)
https://twelfth-ex.com/rg/40727/1/
■アドレスを変更される方は、こちらからお願いします。
https://twelfth-ex.com/chg/40727/1/
■配信を解除したい場合は下記URLからお手続きください。今までありがとうございました。
https://twelfth-ex.com/dm/40727/1/