自分と未来を変えるメディアのチカラを引き寄せる「最初の一歩」 バックナンバー
日時 | タイトル |
---|---|
2019/03/11(月) 17:30 | すぐに出来なくて当たり前!【聴く書く伝える】 |
━━━━━━━━━━━━━━━
2019年3月11日 Vol.1021
すぐに出来なくて当たり前!
━━━━━━━━━━━━━━━
こんにちは! 寺尾祐子です。
毎日のように、
個人サポートのクライアントさんや
「続ける文章塾」4期生の
ブログやメルマガを添削しています。
添削をするとき、
最も意識していることは、なんだと思いますか?
今日は、それをお伝えしますね。
「続ける文章塾」4期生の方々は、
もうすぐで2ヶ月。
ちかごろ、
=====================
やっと、
◯◯メッセージと △△メッセージの
違いが分かってきました!
=====================
とか、
=====================
少しコツがつかめたような気がします。
今までは、あまりに多くのことを
書こうとしていたように思います。
わかるまで教えてくださって、
ありがとうござました!
書き続けます!
=====================
こんな言葉が出てきています。
(うれしい〜)
もしかすると、
この感想を読んで、
「え?
もうすぐで2ヶ月なのに、
書けるようにならないの?」
なんて思われる方、
いらっしゃるかもしれませんね(苦笑)
人によってペースは違うものの、
決して遅いほうではありません。
理屈やコツは分かっても、
出来るようになる、
できている状態になる、
までには、時間(量)を要します。
スポーツや楽器と同じです。
「分かった!」
と思っても、
毎回、同じように
うまく書けるわけじゃないですしね…。
そもそも
いわゆる教科書的に
「正しい文章」よりも、
「熱がある文章」の方が
伝わることが多い。
だから、細かいことは
そこまで気にしなくていいです。
「じゃぁ、いいじゃん」
となりますが(笑)
これだけは気にしてほしい!
ということがあります。
気にしてほしい
一番大事なこと、
なんだと思いますか?
それは、
「他者(読者)目線を持っているか」
ということ。
自分が伝えたいことを
書くのではなく、
読者が
知りたいであろうことや
きっと役立つであろうことを書く。
理解しやすい順番で書く。
だから、
言葉や内容、文章の流れが、
ひとりよがりになっていないか、
これらを重点的にチェックします。
知っている。
出来る。
やっている。
この差は大きいですからね。
出来たり、
出来なかったりが
あるかもしれません。
あなたのターゲットを理解して、
その方々に向け、
他者目線を意識して書いていく。
意識し続けることから
体得していきます。
一緒に書き続けていきましょう!
少しでも参考になったら
うれしいです。
今日も最後まで
お読みくださって、ありがとうございます!
P.S.
日本にいた誰もが
鮮明に覚えているであろう
8年前の今日。
私は、和歌山に旅行中でした。
海辺の温泉にひたりながら、
目の前に広がる穏やかな海と
つながっている場所で、
あんなに恐ろしい津波が起きていたなんて
信じられない気持ちでいっぱいでした。
当時お腹にいた子どもは、
もうすぐで小学2年生です。
生きていることに感謝し、
自分にできることを考え、
限りある命の使い方を考えています。
P.S.S
最近、「続ける文章講座」のお問合せを
続けていただきました。
今のところ、
今年の6月か7月スタートで
5期生を募る予定です。
しばしお待ちくださいね。
まだ先行予約フォームができていませんが、
もし、優先的にお知りになりたい場合は、
本メルマガに返信ください。
(お申し込みではないので、ご安心ください)
─────────────────────────────────
◆感想や質問などお気軽に、このメールにご返信いただけたら嬉しいです^^
※すべてにお返事できない場合もありますが、すべて嬉しく拝読しています。
※頂いたメールは、メルマガ上でご紹介する場合があります。
掲載不可の場合は、あらかじめお書き添えくださいね。
■配信者:
プロフォン
寺尾祐子
PR戦略プロデューサー
パブリックステージコンサルタント
女性リーダーのための【哲学LABO】主催
方眼ノートトレーナー
■ホームページ:
http://profond.jp
■メルマガ登録(お役に立てそうな方がいらっしゃったら、ご紹介ください)
https://twelfth-ex.com/rg/40727/1/
■アドレスを変更される方は、こちらからお願いします。
https://twelfth-ex.com/chg/40727/1/
■配信を解除したい場合は下記URLからお手続きください。今までありがとうございました。
https://twelfth-ex.com/dm/40727/1/
2019年3月11日 Vol.1021
すぐに出来なくて当たり前!
━━━━━━━━━━━━━━━
こんにちは! 寺尾祐子です。
毎日のように、
個人サポートのクライアントさんや
「続ける文章塾」4期生の
ブログやメルマガを添削しています。
添削をするとき、
最も意識していることは、なんだと思いますか?
今日は、それをお伝えしますね。
「続ける文章塾」4期生の方々は、
もうすぐで2ヶ月。
ちかごろ、
=====================
やっと、
◯◯メッセージと △△メッセージの
違いが分かってきました!
=====================
とか、
=====================
少しコツがつかめたような気がします。
今までは、あまりに多くのことを
書こうとしていたように思います。
わかるまで教えてくださって、
ありがとうござました!
書き続けます!
=====================
こんな言葉が出てきています。
(うれしい〜)
もしかすると、
この感想を読んで、
「え?
もうすぐで2ヶ月なのに、
書けるようにならないの?」
なんて思われる方、
いらっしゃるかもしれませんね(苦笑)
人によってペースは違うものの、
決して遅いほうではありません。
理屈やコツは分かっても、
出来るようになる、
できている状態になる、
までには、時間(量)を要します。
スポーツや楽器と同じです。
「分かった!」
と思っても、
毎回、同じように
うまく書けるわけじゃないですしね…。
そもそも
いわゆる教科書的に
「正しい文章」よりも、
「熱がある文章」の方が
伝わることが多い。
だから、細かいことは
そこまで気にしなくていいです。
「じゃぁ、いいじゃん」
となりますが(笑)
これだけは気にしてほしい!
ということがあります。
気にしてほしい
一番大事なこと、
なんだと思いますか?
それは、
「他者(読者)目線を持っているか」
ということ。
自分が伝えたいことを
書くのではなく、
読者が
知りたいであろうことや
きっと役立つであろうことを書く。
理解しやすい順番で書く。
だから、
言葉や内容、文章の流れが、
ひとりよがりになっていないか、
これらを重点的にチェックします。
知っている。
出来る。
やっている。
この差は大きいですからね。
出来たり、
出来なかったりが
あるかもしれません。
あなたのターゲットを理解して、
その方々に向け、
他者目線を意識して書いていく。
意識し続けることから
体得していきます。
一緒に書き続けていきましょう!
少しでも参考になったら
うれしいです。
今日も最後まで
お読みくださって、ありがとうございます!
P.S.
日本にいた誰もが
鮮明に覚えているであろう
8年前の今日。
私は、和歌山に旅行中でした。
海辺の温泉にひたりながら、
目の前に広がる穏やかな海と
つながっている場所で、
あんなに恐ろしい津波が起きていたなんて
信じられない気持ちでいっぱいでした。
当時お腹にいた子どもは、
もうすぐで小学2年生です。
生きていることに感謝し、
自分にできることを考え、
限りある命の使い方を考えています。
P.S.S
最近、「続ける文章講座」のお問合せを
続けていただきました。
今のところ、
今年の6月か7月スタートで
5期生を募る予定です。
しばしお待ちくださいね。
まだ先行予約フォームができていませんが、
もし、優先的にお知りになりたい場合は、
本メルマガに返信ください。
(お申し込みではないので、ご安心ください)
─────────────────────────────────
◆感想や質問などお気軽に、このメールにご返信いただけたら嬉しいです^^
※すべてにお返事できない場合もありますが、すべて嬉しく拝読しています。
※頂いたメールは、メルマガ上でご紹介する場合があります。
掲載不可の場合は、あらかじめお書き添えくださいね。
■配信者:
プロフォン
寺尾祐子
PR戦略プロデューサー
パブリックステージコンサルタント
女性リーダーのための【哲学LABO】主催
方眼ノートトレーナー
■ホームページ:
http://profond.jp
■メルマガ登録(お役に立てそうな方がいらっしゃったら、ご紹介ください)
https://twelfth-ex.com/rg/40727/1/
■アドレスを変更される方は、こちらからお願いします。
https://twelfth-ex.com/chg/40727/1/
■配信を解除したい場合は下記URLからお手続きください。今までありがとうございました。
https://twelfth-ex.com/dm/40727/1/