自分と未来を変えるメディアのチカラを引き寄せる「最初の一歩」 バックナンバー
日時 | タイトル |
---|---|
2019/03/26(火) 21:50 | 彼女のブログがセンスアップした理由【聴く書く伝える】 |
━━━━━━━━━━━━━━━
2019年3月26日 Vol.1036
彼女のブログがセンスアップした理由
━━━━━━━━━━━━━━━
こんにちは! 寺尾祐子です。
「お友だちから、
ブログがセンスアップしてるけど、
何かしてるの? って言われちゃいました」とか、
「友人から、ブログが変わったね!
よくなったというか、ステキになったね~って
言われちゃいました」など、
最近、クライアントさんや、
「続ける文章塾」4期生の方から、
こんなうれしいご報告を続けていただきました。
ブログのデザインは、変えてないのに、です。
以前よりも、
1行の長さや、行間のバランス、
ていねいに言葉を選ばれるようになり、
一文が短くなり、
冒頭の文をより意識されるようになった結果だと思います。
ご本人はなかなか実感が湧きにくいですが、
私ではない、
第3者に言われると、
「やっぱり、変わったんだ!」
と、実感されるようです。
(そんな姿を見ることが私もうれしい)
なぜ、変わったのでしょう?
「そりゃ、添削してもらってるんだもん、
当たり前でしょ」
そうですね。
それは大きいです(笑)
添削が難しい場合、
意識して欲しいことがあります。
それは「他人の目」です。
自分目線で書いていたブログ記事が、
誰かに読まれることを強く意識することで、
少し俯瞰して見られるのです。
だから、私じゃなくても、
「◯◯さんから、突っ込まれそう」とか、
「これには、△△さんから質問されそう」などを
意識されると、
その人から突っ込まれないように、
その人が理解してくださるように、
その人を不快にさせないように、
脳が働くわけです。
他者を意識することが、
わかりやすく、読まれるブログに
なっていきます。
他者の目を意識して動けないのではなく、
他者の目を利用して書く。
くれぐれも、
ベクトル(意識)を自分に向けた
「私のこと分かってちゃん」ではなく、
威圧的に書くわけでなく、
あまりに低姿勢で書くわけでもなく
相手にベクトル(意識)を向ける。
だからこそ、
見た目をよくしたり、
(行間や、漢字やひらがなのバランスなど)
写真を入れたり、
理解されやすい流れ、文章などに
気を配ることができます。
他人の目を意識しながら、
自分の文章をチェックする、
俯瞰してみるというのは簡単ではないですが、
ぜひやってみてくださいね。
(自然にされている方も多いかと)
「時間を空ける」と、
より冷静に読めますので、
可能ならば、オススメです。
文章を寝かせることって、
プロの方ほどやっていますので。
そんなこと書いてる私自身、
このメルマガに関しては、
ほとんど寝かせていませんけどね…(汗)
完璧な文章なんてありません。
お互い、少しでもよくしていきましょう!
少しでも参考になったらうれしいです。
今日も最後までお読みくださって、
ありがとうございます!
P.S.
一年前の今日は、
大阪から、埼玉に引っ越した日でした。
あれから1年かぁ。
引っ越し、トラブルも重なって大変だったな(笑)
─────────────────────────────────
◆感想や質問などお気軽に、このメールにご返信いただけたら嬉しいです^^
※すべてにお返事できない場合もありますが、すべて嬉しく拝読しています。
※頂いたメールは、メルマガ上でご紹介する場合があります。
掲載不可の場合は、あらかじめお書き添えくださいね。
■配信者:
プロフォン
寺尾祐子
PR戦略プロデューサー
パブリックステージコンサルタント
女性リーダーのための【哲学LABO】主催
方眼ノートトレーナー
■ホームページ:
http://profond.jp
■メルマガ登録(お役に立てそうな方がいらっしゃったら、ご紹介ください)
https://twelfth-ex.com/rg/40727/1/
■アドレスを変更される方は、こちらからお願いします。
https://twelfth-ex.com/chg/40727/1/
■配信を解除したい場合は下記URLからお手続きください。今までありがとうございました。
https://twelfth-ex.com/dm/40727/1/
2019年3月26日 Vol.1036
彼女のブログがセンスアップした理由
━━━━━━━━━━━━━━━
こんにちは! 寺尾祐子です。
「お友だちから、
ブログがセンスアップしてるけど、
何かしてるの? って言われちゃいました」とか、
「友人から、ブログが変わったね!
よくなったというか、ステキになったね~って
言われちゃいました」など、
最近、クライアントさんや、
「続ける文章塾」4期生の方から、
こんなうれしいご報告を続けていただきました。
ブログのデザインは、変えてないのに、です。
以前よりも、
1行の長さや、行間のバランス、
ていねいに言葉を選ばれるようになり、
一文が短くなり、
冒頭の文をより意識されるようになった結果だと思います。
ご本人はなかなか実感が湧きにくいですが、
私ではない、
第3者に言われると、
「やっぱり、変わったんだ!」
と、実感されるようです。
(そんな姿を見ることが私もうれしい)
なぜ、変わったのでしょう?
「そりゃ、添削してもらってるんだもん、
当たり前でしょ」
そうですね。
それは大きいです(笑)
添削が難しい場合、
意識して欲しいことがあります。
それは「他人の目」です。
自分目線で書いていたブログ記事が、
誰かに読まれることを強く意識することで、
少し俯瞰して見られるのです。
だから、私じゃなくても、
「◯◯さんから、突っ込まれそう」とか、
「これには、△△さんから質問されそう」などを
意識されると、
その人から突っ込まれないように、
その人が理解してくださるように、
その人を不快にさせないように、
脳が働くわけです。
他者を意識することが、
わかりやすく、読まれるブログに
なっていきます。
他者の目を意識して動けないのではなく、
他者の目を利用して書く。
くれぐれも、
ベクトル(意識)を自分に向けた
「私のこと分かってちゃん」ではなく、
威圧的に書くわけでなく、
あまりに低姿勢で書くわけでもなく
相手にベクトル(意識)を向ける。
だからこそ、
見た目をよくしたり、
(行間や、漢字やひらがなのバランスなど)
写真を入れたり、
理解されやすい流れ、文章などに
気を配ることができます。
他人の目を意識しながら、
自分の文章をチェックする、
俯瞰してみるというのは簡単ではないですが、
ぜひやってみてくださいね。
(自然にされている方も多いかと)
「時間を空ける」と、
より冷静に読めますので、
可能ならば、オススメです。
文章を寝かせることって、
プロの方ほどやっていますので。
そんなこと書いてる私自身、
このメルマガに関しては、
ほとんど寝かせていませんけどね…(汗)
完璧な文章なんてありません。
お互い、少しでもよくしていきましょう!
少しでも参考になったらうれしいです。
今日も最後までお読みくださって、
ありがとうございます!
P.S.
一年前の今日は、
大阪から、埼玉に引っ越した日でした。
あれから1年かぁ。
引っ越し、トラブルも重なって大変だったな(笑)
─────────────────────────────────
◆感想や質問などお気軽に、このメールにご返信いただけたら嬉しいです^^
※すべてにお返事できない場合もありますが、すべて嬉しく拝読しています。
※頂いたメールは、メルマガ上でご紹介する場合があります。
掲載不可の場合は、あらかじめお書き添えくださいね。
■配信者:
プロフォン
寺尾祐子
PR戦略プロデューサー
パブリックステージコンサルタント
女性リーダーのための【哲学LABO】主催
方眼ノートトレーナー
■ホームページ:
http://profond.jp
■メルマガ登録(お役に立てそうな方がいらっしゃったら、ご紹介ください)
https://twelfth-ex.com/rg/40727/1/
■アドレスを変更される方は、こちらからお願いします。
https://twelfth-ex.com/chg/40727/1/
■配信を解除したい場合は下記URLからお手続きください。今までありがとうございました。
https://twelfth-ex.com/dm/40727/1/