自分と未来を変えるメディアのチカラを引き寄せる「最初の一歩」 バックナンバー
日時 | タイトル |
---|---|
2019/05/26(日) 23:10 | 結果への道のりを知っていますか?【聴く書く伝える】 |
━━━━━━━━━━━━━━━
2019年5月26日 Vol.1097
結果への道のりを知っていますか?
━━━━━━━━━━━━━━━
こんにちは! 寺尾祐子です。
「あんな風になれたらいいな」
というのは、多くの方が
抱いたことがある感情だと思います。
頭の使い方、話の仕方、
人との付き合い方、ビジネスのやり方、
ファッションセンス、スタイルなどなど。
先日、とても聡明な方に、
どうしたらそんな考え方ができるのか、
質問したことがありました。
すると、こんな答えが。
「答えや成果物に注目するのではなく、
切り口や着眼点がどこかを見て、
どんな方向性や型を使って、
どう落とし込んでいくのかを、
じっくり分析して、
活かしているから、かな」
うーん。
つい、答えや成果物に、
目が行ってしまいがち。
しかし、重要なのは、
そこへ行くまでの工程です。
たとえ話として金の卵をつかって
説明しますね。
*
金の卵を見ながら、
「いいなぁ、欲しいなぁ」
と思っても、
金の卵を手に入れることはできません。
金の卵を産むニワトリを
手に入れて、
そのニワトリに生んでもらわないといけない。
運良く、そのニワトリを手に入れても、
金の卵を生むようになる育て方や、
特別なお世話があるならば、
それらを学んで実践する必要があります。
*
どうしても、
金の卵だけを見てしまいがち。
さらに、
金の卵を生むニワトリまで気がつけても、
手に入れただけで安心しがちです。
ニワトリのお世話方法を知り、
目の前のニワトリの状態や個性を
把握しながら、
お世話を実践しないことには
金の卵を得ることはできません。
これって、
何かノウハウを学びにいうことと、
似ているかもしれません。
結果(=金の卵)が欲しくて、
ノウハウを学びに行く(=ニワトリを買う)。
でも、ノウハウを学んだだけでは、
結果を得ることはできません。
ノウハウを学び、
試行錯誤しながら実践(=お世話)
していくことで、
やっと、結果を手に入れることができるのです。
話を戻します。
自分ができないような
話の展開や考え方に接したとき、
スゴイだけで終わらせるのはもったいない。
切り口や着眼点はどこなのか、
どんな方向性や型を使って、
どう落とし込んでいるのか、
見るべき、学ぶべきは、
その結果をもたらした経緯、
プロセス、道のりです。
そんなことを
あらためて学ばせていただきました。
少しでも参考になったらうれしいです。
今日も最後までお読みくださって
ありがとうござます。
P.S.
昨日のメルマガ発行記念日の件で、
何人かの方から、メッセージをいただきました。
ありがとうございます!
とてもうれしかったです。
4年目もどうぞよろしくお願いいたします。
─────────────────────────────────
◆感想や質問などお気軽に、このメールにご返信いただけたら嬉しいです^^
※すべてにお返事できない場合もありますが、すべて嬉しく拝読しています。
※頂いたメールは、メルマガ上でご紹介する場合があります。
掲載不可の場合は、あらかじめお書き添えくださいね。
■配信者:
プロフォン
寺尾祐子
PR戦略プロデューサー
パブリックステージコンサルタント
女性リーダーのための【哲学LABO】主催
方眼ノートトレーナー
■ホームページ:
http://profond.jp
■メルマガ登録(お役に立てそうな方がいらっしゃったら、ご紹介ください)
https://twelfth-ex.com/rg/40727/1/
■アドレスを変更される方は、こちらからお願いします。
https://twelfth-ex.com/chg/40727/1/
■配信を解除したい場合は下記URLからお手続きください。今までありがとうございました。
https://twelfth-ex.com/dm/40727/1/
2019年5月26日 Vol.1097
結果への道のりを知っていますか?
━━━━━━━━━━━━━━━
こんにちは! 寺尾祐子です。
「あんな風になれたらいいな」
というのは、多くの方が
抱いたことがある感情だと思います。
頭の使い方、話の仕方、
人との付き合い方、ビジネスのやり方、
ファッションセンス、スタイルなどなど。
先日、とても聡明な方に、
どうしたらそんな考え方ができるのか、
質問したことがありました。
すると、こんな答えが。
「答えや成果物に注目するのではなく、
切り口や着眼点がどこかを見て、
どんな方向性や型を使って、
どう落とし込んでいくのかを、
じっくり分析して、
活かしているから、かな」
うーん。
つい、答えや成果物に、
目が行ってしまいがち。
しかし、重要なのは、
そこへ行くまでの工程です。
たとえ話として金の卵をつかって
説明しますね。
*
金の卵を見ながら、
「いいなぁ、欲しいなぁ」
と思っても、
金の卵を手に入れることはできません。
金の卵を産むニワトリを
手に入れて、
そのニワトリに生んでもらわないといけない。
運良く、そのニワトリを手に入れても、
金の卵を生むようになる育て方や、
特別なお世話があるならば、
それらを学んで実践する必要があります。
*
どうしても、
金の卵だけを見てしまいがち。
さらに、
金の卵を生むニワトリまで気がつけても、
手に入れただけで安心しがちです。
ニワトリのお世話方法を知り、
目の前のニワトリの状態や個性を
把握しながら、
お世話を実践しないことには
金の卵を得ることはできません。
これって、
何かノウハウを学びにいうことと、
似ているかもしれません。
結果(=金の卵)が欲しくて、
ノウハウを学びに行く(=ニワトリを買う)。
でも、ノウハウを学んだだけでは、
結果を得ることはできません。
ノウハウを学び、
試行錯誤しながら実践(=お世話)
していくことで、
やっと、結果を手に入れることができるのです。
話を戻します。
自分ができないような
話の展開や考え方に接したとき、
スゴイだけで終わらせるのはもったいない。
切り口や着眼点はどこなのか、
どんな方向性や型を使って、
どう落とし込んでいるのか、
見るべき、学ぶべきは、
その結果をもたらした経緯、
プロセス、道のりです。
そんなことを
あらためて学ばせていただきました。
少しでも参考になったらうれしいです。
今日も最後までお読みくださって
ありがとうござます。
P.S.
昨日のメルマガ発行記念日の件で、
何人かの方から、メッセージをいただきました。
ありがとうございます!
とてもうれしかったです。
4年目もどうぞよろしくお願いいたします。
─────────────────────────────────
◆感想や質問などお気軽に、このメールにご返信いただけたら嬉しいです^^
※すべてにお返事できない場合もありますが、すべて嬉しく拝読しています。
※頂いたメールは、メルマガ上でご紹介する場合があります。
掲載不可の場合は、あらかじめお書き添えくださいね。
■配信者:
プロフォン
寺尾祐子
PR戦略プロデューサー
パブリックステージコンサルタント
女性リーダーのための【哲学LABO】主催
方眼ノートトレーナー
■ホームページ:
http://profond.jp
■メルマガ登録(お役に立てそうな方がいらっしゃったら、ご紹介ください)
https://twelfth-ex.com/rg/40727/1/
■アドレスを変更される方は、こちらからお願いします。
https://twelfth-ex.com/chg/40727/1/
■配信を解除したい場合は下記URLからお手続きください。今までありがとうございました。
https://twelfth-ex.com/dm/40727/1/