自分と未来を変えるメディアのチカラを引き寄せる「最初の一歩」 バックナンバー
日時 | タイトル |
---|---|
2019/06/17(月) 21:40 | ちょっとしたコツで変わる!【聴く書く伝える】 |
━━━━━━━━━━━━━━━
2019年6月17日 Vol.1119
ちょっとしたコツで変わる!
━━━━━━━━━━━━━━━
こんにちは! 寺尾祐子です。
メイクやファッションに
コツがあるように、
文章にもコツがあります。
それも文才に関係なく、
誰もができるコツです。
『続ける文章塾』や、個別サポートで、
「◯◯に気をつけてくださいね」
とお伝えしていますが、
そのときは感覚をつかまれても、
次に書くときは忘れてしまったり
なんとなく理解したまま、
ご自分の文章に活かせなかったり…。
(言われたこと、全てできたら、そりゃスゴイ人ですよね)
そこで考えたのが、
「センスアップのための5つのルール」です。
一度、生真面目に、
5つのルールにのっとって書いてみる。
(文章は例外が多いですが、まずはやってみる!)
たとえ、忘れて自己流になったとしても、
いつでも思い出して、戻れるように。
文章がイマイチだなと思ったとき、
再度確認するルールがあると違います。
実際、
ルールにのっとってやってみると、
ここが余分だな、とか、
あれが必要だった! など、
ご自分で修正でき、
みなさん、グッとよくなります。
この体感することが大事なんです。
これまでに
「ブログ&メルマガを続ける文章塾」の
5ヶ月連続講座内でしか行っていなかったワーク。
5つのルールに関して
いただいた感想を一部ご紹介しますね。
==============(ここから)
ブログをルールに沿って直していくと、
こんなにスッキリするんだ!
と、驚きました。
(R.Iさん)
-------------------------------------------
一文が◯◯字以内にするというには、
驚きました。
具体的に5つのルールに
沿って書き直したら、
結果的に分かりやすくて、
伝わりやすい文章になって
嬉しかったです。
(H.Mさん)
-------------------------------------------
5つのルールでの書き直しが、
とても参考になりました!
読む側に立って書くとは、
こういうことなんですね。
文章の整え方を教えてもらったので、
日々実践して、続けていきます。
(R.Hさん)
-------------------------------------------
スキッとした文章を書くポイントを
具体的に、明確に、教えていただいて、
自分の文章が変わったことを
実感できました。
繰り返し、やってみます!
(稲田千加さま)
-------------------------------------------
文章をなおすポイントが、
とても具体的でよかったです。
自分の書く文章に
クセがあることが分かってきました。
◯◯◯が多かったり、
文章が重なっていたり、
ぼんやりした形容詞ばかりだったり…。
その結果、
人に伝わりにくい文章になっていることが、
よく分かりました。
(伊藤京子さま)
-------------------------------------------
ちょっとした表現の変化で、
ブログ全体の印象が変わりました。
好かれる文章の具体的なヒントを
教えてもらえてよかったです。
(渡辺みのこさま)
==============(ここまで)
今回、
「25分でブログ原稿を書く」ワークとともに、
「センスアップのための5つのルール」を
1日の集中講座でお伝えしようと決めたのは、
今回は1000号突破記念なので、
スペシャルなワークがしたかったことと、
せっかくいいサービスを提供されているのだから、
もっと届ければいいのに!
もっと伝わる表現をされればいいのに!
と思うブログをチラチラ見てしまうから。
文章能力に関係なく、
「知っているか」「知らないか」の差。
「使っているか」「使っていないか」の差です。
もったいない気がしませんか?
これは、文章に限らないですけどね。
先日学んだPRでも、
友人から指摘されたお風呂のカビ防止でも、
あいさつの仕方でも、
自分に似合う色も、
話し方でも、同じです。
文章に関する
「センスアップのための5つのルール」を
実践したい方は、
メルマガ1000号突破記念
安定的に集客したい個人事業主のための
「書き続けるための集中講座」
に、ぜひお越しくださいね。
※5ヶ月間の連続講座や、2時間程度の1day体験会は
今後も行う予定ですが、
今回のような「1日集中講座」は、今のところ予定はありません。
明日から、募集を開始します。
今日も最後までお読みくださって
ありがとうございます。
P.S.
今日は、FMラジオを収録に行ってきました。
あっ、話をしたのは私ではなく、
今、PRをさせていただいている方。
(全国放送されますよ〜)
こうして、メディアに出る
サポートができるのも
ありがたく、楽しい時間です。
─────────────────────────────────
◆感想や質問などお気軽に、このメールにご返信いただけたら嬉しいです^^
※すべてにお返事できない場合もありますが、すべて嬉しく拝読しています。
※頂いたメールは、メルマガ上でご紹介する場合があります。
掲載不可の場合は、あらかじめお書き添えくださいね。
■配信者:
プロフォン
寺尾祐子
PR戦略プロデューサー
パブリックステージコンサルタント
女性リーダーのための【哲学LABO】主催
方眼ノートトレーナー
■ホームページ:
http://profond.jp
■メルマガ登録(お役に立てそうな方がいらっしゃったら、ご紹介ください)
https://twelfth-ex.com/rg/40727/1/
■アドレスを変更される方は、こちらからお願いします。
https://twelfth-ex.com/chg/40727/1/
■配信を解除したい場合は下記URLからお手続きください。今までありがとうございました。
https://twelfth-ex.com/dm/40727/1/
2019年6月17日 Vol.1119
ちょっとしたコツで変わる!
━━━━━━━━━━━━━━━
こんにちは! 寺尾祐子です。
メイクやファッションに
コツがあるように、
文章にもコツがあります。
それも文才に関係なく、
誰もができるコツです。
『続ける文章塾』や、個別サポートで、
「◯◯に気をつけてくださいね」
とお伝えしていますが、
そのときは感覚をつかまれても、
次に書くときは忘れてしまったり
なんとなく理解したまま、
ご自分の文章に活かせなかったり…。
(言われたこと、全てできたら、そりゃスゴイ人ですよね)
そこで考えたのが、
「センスアップのための5つのルール」です。
一度、生真面目に、
5つのルールにのっとって書いてみる。
(文章は例外が多いですが、まずはやってみる!)
たとえ、忘れて自己流になったとしても、
いつでも思い出して、戻れるように。
文章がイマイチだなと思ったとき、
再度確認するルールがあると違います。
実際、
ルールにのっとってやってみると、
ここが余分だな、とか、
あれが必要だった! など、
ご自分で修正でき、
みなさん、グッとよくなります。
この体感することが大事なんです。
これまでに
「ブログ&メルマガを続ける文章塾」の
5ヶ月連続講座内でしか行っていなかったワーク。
5つのルールに関して
いただいた感想を一部ご紹介しますね。
==============(ここから)
ブログをルールに沿って直していくと、
こんなにスッキリするんだ!
と、驚きました。
(R.Iさん)
-------------------------------------------
一文が◯◯字以内にするというには、
驚きました。
具体的に5つのルールに
沿って書き直したら、
結果的に分かりやすくて、
伝わりやすい文章になって
嬉しかったです。
(H.Mさん)
-------------------------------------------
5つのルールでの書き直しが、
とても参考になりました!
読む側に立って書くとは、
こういうことなんですね。
文章の整え方を教えてもらったので、
日々実践して、続けていきます。
(R.Hさん)
-------------------------------------------
スキッとした文章を書くポイントを
具体的に、明確に、教えていただいて、
自分の文章が変わったことを
実感できました。
繰り返し、やってみます!
(稲田千加さま)
-------------------------------------------
文章をなおすポイントが、
とても具体的でよかったです。
自分の書く文章に
クセがあることが分かってきました。
◯◯◯が多かったり、
文章が重なっていたり、
ぼんやりした形容詞ばかりだったり…。
その結果、
人に伝わりにくい文章になっていることが、
よく分かりました。
(伊藤京子さま)
-------------------------------------------
ちょっとした表現の変化で、
ブログ全体の印象が変わりました。
好かれる文章の具体的なヒントを
教えてもらえてよかったです。
(渡辺みのこさま)
==============(ここまで)
今回、
「25分でブログ原稿を書く」ワークとともに、
「センスアップのための5つのルール」を
1日の集中講座でお伝えしようと決めたのは、
今回は1000号突破記念なので、
スペシャルなワークがしたかったことと、
せっかくいいサービスを提供されているのだから、
もっと届ければいいのに!
もっと伝わる表現をされればいいのに!
と思うブログをチラチラ見てしまうから。
文章能力に関係なく、
「知っているか」「知らないか」の差。
「使っているか」「使っていないか」の差です。
もったいない気がしませんか?
これは、文章に限らないですけどね。
先日学んだPRでも、
友人から指摘されたお風呂のカビ防止でも、
あいさつの仕方でも、
自分に似合う色も、
話し方でも、同じです。
文章に関する
「センスアップのための5つのルール」を
実践したい方は、
メルマガ1000号突破記念
安定的に集客したい個人事業主のための
「書き続けるための集中講座」
に、ぜひお越しくださいね。
※5ヶ月間の連続講座や、2時間程度の1day体験会は
今後も行う予定ですが、
今回のような「1日集中講座」は、今のところ予定はありません。
明日から、募集を開始します。
今日も最後までお読みくださって
ありがとうございます。
P.S.
今日は、FMラジオを収録に行ってきました。
あっ、話をしたのは私ではなく、
今、PRをさせていただいている方。
(全国放送されますよ〜)
こうして、メディアに出る
サポートができるのも
ありがたく、楽しい時間です。
─────────────────────────────────
◆感想や質問などお気軽に、このメールにご返信いただけたら嬉しいです^^
※すべてにお返事できない場合もありますが、すべて嬉しく拝読しています。
※頂いたメールは、メルマガ上でご紹介する場合があります。
掲載不可の場合は、あらかじめお書き添えくださいね。
■配信者:
プロフォン
寺尾祐子
PR戦略プロデューサー
パブリックステージコンサルタント
女性リーダーのための【哲学LABO】主催
方眼ノートトレーナー
■ホームページ:
http://profond.jp
■メルマガ登録(お役に立てそうな方がいらっしゃったら、ご紹介ください)
https://twelfth-ex.com/rg/40727/1/
■アドレスを変更される方は、こちらからお願いします。
https://twelfth-ex.com/chg/40727/1/
■配信を解除したい場合は下記URLからお手続きください。今までありがとうございました。
https://twelfth-ex.com/dm/40727/1/