自分と未来を変えるメディアのチカラを引き寄せる「最初の一歩」 バックナンバー
日時 | タイトル |
---|---|
2019/06/26(水) 23:40 | 上手な文章より、好かれる文章を【聴く書く伝える】 |
━━━━━━━━━━━━━━━
2019年6月26日 Vol.1128
上手な文章より、好かれる文章を
━━━━━━━━━━━━━━━
こんにちは! 寺尾祐子です。
ブログを読んでいただくために、
そこからお申し込みをしていただくために、
どうしたらいいのかと、
あらためて、じーっくり考えています。
週末に開催する
「書き続けるための集中講座」の
資料作成に、
今日はどっぷり向き合っていました。
ブログを読んでいただくためには、
「上手な文章を書きたい」けど、
その前に、まず
「好かれる文章よね」と。
特にお客さまが、女性の場合です。
女性は、男性よりも、
好き嫌いで判断することが多いですから。
学生時代によくありがちな、
「女子は、好きな先生だと
頑張って勉強するけど、
嫌いな先生だと成績が落ちる」
というパターンですね(笑)
「好かれる文章」にするには、
たくさんの要素がありますので、
今日は、その逆の
「嫌われる文章」について、
お伝えします。
嫌われるまでいかなくても、
伝わりにくかったり、
来てほしくないお客さまを引き寄せてしまったりと、
避けてほしい文章です。
代表的なのは、次の3つ。
1)悪口が書かれていたり、威圧的だったりする文章
2)ネガティブ過ぎる文章
3)専門用語が多過ぎる文章
1)悪口は、
読んでいて気持ちいいものではありません。
また、悪口は悪口を呼びます。
威圧的なのは、弱さや、
バカにされたくない必死さの表れで
あることが多いですから。
そんな人のところから、
商品を買う気にはなれないですよね。
2)ネガティブ過ぎて、
否定的な言葉がならんでいたり、
考え方が後ろ向き過ぎる文章に、
なかなか魅力は感じにくい。
(文学作品でもありませんしね)
3)専門用語は、ないのが理想的です。
ただ、1つくらいあっても
嫌な感じはしませんが、
多過ぎると、
「私のこと分かってくれそうにない」
「この人の言っていることが分からない」
と思われてしまいます
嫌われる文章例を書いているだけで、
いい気分じゃなくなってきました…(苦笑)
ブログは、お客さまを選べるツール
でもあります。
万人に好かれる必要はありません。
しかし、好かれたいお客さまから
嫌われないように、
気をつけてくださいね。
なんといっても、
ブログはラブレターですよ。
すこしでも参考になったら
うれしいです。
今日も最後までお読みくださって
ありがとうございます。
★ 告知 ★
「好かれる文章」については、
週末の「書き続けるための集中講座」で、
じっくり説明します。
ご参加の方々、お楽しみに♪
http://profond.jp/lp/blog_seminar_20190629/
==============================
安定的に集客したい個人事業主のための
「書き続けるための集中講座」
==============================
元ビジネス雑誌編集記者が伝えるプロの文章術
「25分でブログ」
「センスアップのための5つのルール」など
1日の集中講座で身に付けませんか?
日時:6月29日(土)13時~18時(開場12:40~)
場所:東京駅近辺
人数:残席3名様
詳細、お申し込みは、以下よりお願いします。
http://profond.jp/lp/blog_seminar_20190629/
<ご注意>
※ブログをこれから始める方、
一度も書いたことがない方は、
今回の講座はご遠慮ください。申し訳ございません。
※本講座は、1000号突破を記念して行うので、
1回限りの特別【1日集中講座】です。
5ヶ月講座のご案内を兼ねた
2時間の<1day体験講座>はあっても、
このような特別講座は、今のところ予定はありません。
気になる方は、ぜひご参加くださいね。
P.S.
「お客さまにインタビューするコツが
あったら教えてほしい」
というリクエストがありました。
集中講座とは別に、音声か、動画を撮って、
今回、お申し込みの方々に
プレゼントすることにしようかな。
いや、します!
(参加者のみなさん、
集中講座の後になりますが、
しばしお待ちくださいね)
─────────────────────────────────
◆感想や質問などお気軽に、このメールにご返信いただけたら嬉しいです^^
※すべてにお返事できない場合もありますが、すべて嬉しく拝読しています。
※頂いたメールは、メルマガ上でご紹介する場合があります。
掲載不可の場合は、あらかじめお書き添えくださいね。
■配信者:
プロフォン
寺尾祐子
PR戦略プロデューサー
パブリックステージコンサルタント
女性リーダーのための【哲学LABO】主催
方眼ノートトレーナー
■ホームページ:
http://profond.jp
■メルマガ登録(お役に立てそうな方がいらっしゃったら、ご紹介ください)
https://twelfth-ex.com/rg/40727/1/
■アドレスを変更される方は、こちらからお願いします。
https://twelfth-ex.com/chg/40727/1/
■配信を解除したい場合は下記URLからお手続きください。今までありがとうございました。
https://twelfth-ex.com/dm/40727/1/
2019年6月26日 Vol.1128
上手な文章より、好かれる文章を
━━━━━━━━━━━━━━━
こんにちは! 寺尾祐子です。
ブログを読んでいただくために、
そこからお申し込みをしていただくために、
どうしたらいいのかと、
あらためて、じーっくり考えています。
週末に開催する
「書き続けるための集中講座」の
資料作成に、
今日はどっぷり向き合っていました。
ブログを読んでいただくためには、
「上手な文章を書きたい」けど、
その前に、まず
「好かれる文章よね」と。
特にお客さまが、女性の場合です。
女性は、男性よりも、
好き嫌いで判断することが多いですから。
学生時代によくありがちな、
「女子は、好きな先生だと
頑張って勉強するけど、
嫌いな先生だと成績が落ちる」
というパターンですね(笑)
「好かれる文章」にするには、
たくさんの要素がありますので、
今日は、その逆の
「嫌われる文章」について、
お伝えします。
嫌われるまでいかなくても、
伝わりにくかったり、
来てほしくないお客さまを引き寄せてしまったりと、
避けてほしい文章です。
代表的なのは、次の3つ。
1)悪口が書かれていたり、威圧的だったりする文章
2)ネガティブ過ぎる文章
3)専門用語が多過ぎる文章
1)悪口は、
読んでいて気持ちいいものではありません。
また、悪口は悪口を呼びます。
威圧的なのは、弱さや、
バカにされたくない必死さの表れで
あることが多いですから。
そんな人のところから、
商品を買う気にはなれないですよね。
2)ネガティブ過ぎて、
否定的な言葉がならんでいたり、
考え方が後ろ向き過ぎる文章に、
なかなか魅力は感じにくい。
(文学作品でもありませんしね)
3)専門用語は、ないのが理想的です。
ただ、1つくらいあっても
嫌な感じはしませんが、
多過ぎると、
「私のこと分かってくれそうにない」
「この人の言っていることが分からない」
と思われてしまいます
嫌われる文章例を書いているだけで、
いい気分じゃなくなってきました…(苦笑)
ブログは、お客さまを選べるツール
でもあります。
万人に好かれる必要はありません。
しかし、好かれたいお客さまから
嫌われないように、
気をつけてくださいね。
なんといっても、
ブログはラブレターですよ。
すこしでも参考になったら
うれしいです。
今日も最後までお読みくださって
ありがとうございます。
★ 告知 ★
「好かれる文章」については、
週末の「書き続けるための集中講座」で、
じっくり説明します。
ご参加の方々、お楽しみに♪
http://profond.jp/lp/blog_seminar_20190629/
==============================
安定的に集客したい個人事業主のための
「書き続けるための集中講座」
==============================
元ビジネス雑誌編集記者が伝えるプロの文章術
「25分でブログ」
「センスアップのための5つのルール」など
1日の集中講座で身に付けませんか?
日時:6月29日(土)13時~18時(開場12:40~)
場所:東京駅近辺
人数:残席3名様
詳細、お申し込みは、以下よりお願いします。
http://profond.jp/lp/blog_seminar_20190629/
<ご注意>
※ブログをこれから始める方、
一度も書いたことがない方は、
今回の講座はご遠慮ください。申し訳ございません。
※本講座は、1000号突破を記念して行うので、
1回限りの特別【1日集中講座】です。
5ヶ月講座のご案内を兼ねた
2時間の<1day体験講座>はあっても、
このような特別講座は、今のところ予定はありません。
気になる方は、ぜひご参加くださいね。
P.S.
「お客さまにインタビューするコツが
あったら教えてほしい」
というリクエストがありました。
集中講座とは別に、音声か、動画を撮って、
今回、お申し込みの方々に
プレゼントすることにしようかな。
いや、します!
(参加者のみなさん、
集中講座の後になりますが、
しばしお待ちくださいね)
─────────────────────────────────
◆感想や質問などお気軽に、このメールにご返信いただけたら嬉しいです^^
※すべてにお返事できない場合もありますが、すべて嬉しく拝読しています。
※頂いたメールは、メルマガ上でご紹介する場合があります。
掲載不可の場合は、あらかじめお書き添えくださいね。
■配信者:
プロフォン
寺尾祐子
PR戦略プロデューサー
パブリックステージコンサルタント
女性リーダーのための【哲学LABO】主催
方眼ノートトレーナー
■ホームページ:
http://profond.jp
■メルマガ登録(お役に立てそうな方がいらっしゃったら、ご紹介ください)
https://twelfth-ex.com/rg/40727/1/
■アドレスを変更される方は、こちらからお願いします。
https://twelfth-ex.com/chg/40727/1/
■配信を解除したい場合は下記URLからお手続きください。今までありがとうございました。
https://twelfth-ex.com/dm/40727/1/