自分と未来を変えるメディアのチカラを引き寄せる「最初の一歩」 バックナンバー
日時 | タイトル |
---|---|
2019/09/11(水) 23:00 | 手を抜いてはいけないところ【聴く書く伝える】 |
━━━━━━━━━━━━━━━
2019年 9月 11日 Vol.1205
手を抜いてはいけないところ
━━━━━━━━━━━━━━━
こんにちは! 寺尾祐子です。
売れるために必要なことを
改めて感じた今日。
いい商品をつくったから、
とってもいいサービスを提供しているから、
売れるわけじゃない。
もちろん、ここは外せません。
「いい商品」であることは大前提です。
(何がいい商品なのかは、ここでは深くは触れませんが)
いい商品づくりを追求しつつ、
大事なこと。
それは、
「伝わるように伝えること」。
そして、
「伝え続けること」。
どんなにいい商品があっても、
伝わらなければ、
売れることはできません。
これまで、
ブログやメルマガ、講座などを通して、
ブログやメルマガなどの情報発信をして
あなたの商品やあなた自身を
伝えることをお伝えしてきました。
そして、
これからも続けて行く予定です。
今年に入って、PRの仕事をしながら、
テレビや新聞、ラジオなどの
メディアの力を使う威力も強く感じています。
そして、PRの仕事をしながら、
再認識したこと。
メディアの人も、
まずは、ホームページや
ブログなどの情報発信をチェックしています。
だから、
派手にみえるメディアに出るためにも、
地味に感じる日ごろの情報発信は、
手を抜けないということ。
毎日とは言いませんが、
動きがみえないと
「もう活動はやめちゃった?」
「あれ? 熱心に活動していないかも?」
なんて思われてしまう。
そんな理由で、
取材のチャンスを逃すなんて
もったいないと思いませんか?
結局、日ごろは何をやっているのか、
どんな情報発信をしていて、
この人は、信用できる人なのだろうか?
そういったことをチェックされてしまうのです。
いい商品であること、
伝わるように伝えること、
続けていること。
この3つは、ぜひ強く意識してくださいね。
どうしても苦手なことや
手が回らないことがあったら、
プロの手を借りたり、
外注したり、
チームを作ったり、
ぜひ、工夫してみてください。
実際、知り合いの経営者の方で、
メルマガの内容を
口頭でライターさんに伝えて、
実際の文章は、
ライターさんが書いている人、
何人かいらっしゃいます。
何年か前、その事実を知ったときは、
正直驚きました。
しかし、決して珍しいことではありません。
先日は、こんな方にもお会いしました。
YouTubeは自分でアップして、
ライターさんに、そのYouTubeを見ながら、
ブログやメルマガの記事にしてもらっている方です。
やり方は、いろいろあります。
任せられるところは任せて、
自分しかできないことや、。
やるべきことに注力するのは、
ある意味、ビジネスの基本です。
常に試行錯誤しながら、
その時の自分にあった方法、
効果的な方法を探っていきましょう!
最近、何かやり方を変えたことはありますか?
よかったら教えてください!
今日も最後までお読みくださって
ありがとうございます。
P.S.
あ、もちろん本メルマガは、
100%私(寺尾)が書いてますよ^ ^
─────────────────────────────────
◆感想や質問などお気軽に、このメールにご返信いただけたら嬉しいです^^
※すべてにお返事できない場合もありますが、すべて嬉しく拝読しています。
※頂いたメールは、メルマガ上でご紹介する場合があります。
掲載不可の場合は、あらかじめお書き添えくださいね。
■配信者:
プロフォン
寺尾祐子
PR戦略プロデューサー
パブリックステージコンサルタント
女性リーダーのための【哲学LABO】主催
方眼ノートトレーナー
■ホームページ:
http://profond.jp
■メルマガ登録(お役に立てそうな方がいらっしゃったら、ご紹介ください)
https://twelfth-ex.com/rg/40727/1/
■アドレスを変更される方は、こちらからお願いします。
https://twelfth-ex.com/chg/40727/1/
■配信を解除したい場合は下記URLからお手続きください。今までありがとうございました。
https://twelfth-ex.com/dm/40727/1/
2019年 9月 11日 Vol.1205
手を抜いてはいけないところ
━━━━━━━━━━━━━━━
こんにちは! 寺尾祐子です。
売れるために必要なことを
改めて感じた今日。
いい商品をつくったから、
とってもいいサービスを提供しているから、
売れるわけじゃない。
もちろん、ここは外せません。
「いい商品」であることは大前提です。
(何がいい商品なのかは、ここでは深くは触れませんが)
いい商品づくりを追求しつつ、
大事なこと。
それは、
「伝わるように伝えること」。
そして、
「伝え続けること」。
どんなにいい商品があっても、
伝わらなければ、
売れることはできません。
これまで、
ブログやメルマガ、講座などを通して、
ブログやメルマガなどの情報発信をして
あなたの商品やあなた自身を
伝えることをお伝えしてきました。
そして、
これからも続けて行く予定です。
今年に入って、PRの仕事をしながら、
テレビや新聞、ラジオなどの
メディアの力を使う威力も強く感じています。
そして、PRの仕事をしながら、
再認識したこと。
メディアの人も、
まずは、ホームページや
ブログなどの情報発信をチェックしています。
だから、
派手にみえるメディアに出るためにも、
地味に感じる日ごろの情報発信は、
手を抜けないということ。
毎日とは言いませんが、
動きがみえないと
「もう活動はやめちゃった?」
「あれ? 熱心に活動していないかも?」
なんて思われてしまう。
そんな理由で、
取材のチャンスを逃すなんて
もったいないと思いませんか?
結局、日ごろは何をやっているのか、
どんな情報発信をしていて、
この人は、信用できる人なのだろうか?
そういったことをチェックされてしまうのです。
いい商品であること、
伝わるように伝えること、
続けていること。
この3つは、ぜひ強く意識してくださいね。
どうしても苦手なことや
手が回らないことがあったら、
プロの手を借りたり、
外注したり、
チームを作ったり、
ぜひ、工夫してみてください。
実際、知り合いの経営者の方で、
メルマガの内容を
口頭でライターさんに伝えて、
実際の文章は、
ライターさんが書いている人、
何人かいらっしゃいます。
何年か前、その事実を知ったときは、
正直驚きました。
しかし、決して珍しいことではありません。
先日は、こんな方にもお会いしました。
YouTubeは自分でアップして、
ライターさんに、そのYouTubeを見ながら、
ブログやメルマガの記事にしてもらっている方です。
やり方は、いろいろあります。
任せられるところは任せて、
自分しかできないことや、。
やるべきことに注力するのは、
ある意味、ビジネスの基本です。
常に試行錯誤しながら、
その時の自分にあった方法、
効果的な方法を探っていきましょう!
最近、何かやり方を変えたことはありますか?
よかったら教えてください!
今日も最後までお読みくださって
ありがとうございます。
P.S.
あ、もちろん本メルマガは、
100%私(寺尾)が書いてますよ^ ^
─────────────────────────────────
◆感想や質問などお気軽に、このメールにご返信いただけたら嬉しいです^^
※すべてにお返事できない場合もありますが、すべて嬉しく拝読しています。
※頂いたメールは、メルマガ上でご紹介する場合があります。
掲載不可の場合は、あらかじめお書き添えくださいね。
■配信者:
プロフォン
寺尾祐子
PR戦略プロデューサー
パブリックステージコンサルタント
女性リーダーのための【哲学LABO】主催
方眼ノートトレーナー
■ホームページ:
http://profond.jp
■メルマガ登録(お役に立てそうな方がいらっしゃったら、ご紹介ください)
https://twelfth-ex.com/rg/40727/1/
■アドレスを変更される方は、こちらからお願いします。
https://twelfth-ex.com/chg/40727/1/
■配信を解除したい場合は下記URLからお手続きください。今までありがとうございました。
https://twelfth-ex.com/dm/40727/1/