自分と未来を変えるメディアのチカラを引き寄せる「最初の一歩」 バックナンバー
日時 | タイトル |
---|---|
2020/01/15(水) 20:50 | 「毎日ブログを書いているのに反応がない…」【聴く書く伝える】 |
━━━━━━━━━━━━━━━
2020年 1月15日 Vol.1302
「毎日ブログを書いているのに反応がない…」
━━━━━━━━━━━━━━━
こんにちは! 寺尾祐子です。
「毎日のようにブログを書いているのに、
反応がほとんどないんです…」
というご相談、ときどきいただきます。
毎日、がんばって書いているのに、
反応がないなんて、辛すぎますよね…。
今日は、そんな方の共通点と対策をお伝えします。
反応がない方の共通点とは、
「ひとりよがり」です。
せっかくブログを書いていても、
私的言語(自分のことばかり)になって、
読み手にとっては、
「どーでもいいこと」になっていることが多い。
有名人のブログならいいのですが、
そうでなければ、読み手にとってはちょっとキツイ。
毎日私はがんばって書いている!
「がんばっている自分に酔っている」状態に
なっているかもしれません。
(自分を鼓舞するために、少しは必要ですけどね)
この「ひとりよがり」を抜け出すのは、
実は、簡単ではありません。
意外に「私の例が役立つと思って」という方、
少なくないのです。
(役立つような書き方になっていれば大丈夫ですが)
対策としては、
自分が書いたものを、
できれば半日以上の時間を置いて、
再度、読み直してみてください。
もしかして、
「ふーん、よかったね」
という内容で終わっていませんか?
一番の理想は、
読み手の常識をひっくり返してしまうような
驚き、意外性があること。
毎回、そこまでないとしても、
読み手にとって、
ためになりますか?
面白いですか?
つまり、「へぇ、ほぅ」はありますか?
思わず、誰かに話したくなるようなネタは、
入っているでしょうか?
お客さまの知りたいこと、
お客さまの問題の解決策(もしくはそれを匂わすこと)
は、入っているでしょうか?
わざわざ、読み手の方の時間をいただいて、
読んでもらうもの。
読み手にとって、
「そんな考え方があるのか!」とか、
「なるほど〜。読んでよかった。また読みたい」
と思ってもらうことが、大切になってきます。
読者目線で書くことは、簡単ではないですが、
意識だけは忘れずに、
書き続けてくださいね。
(注意:ビジネスとかを意識していいない、
赤裸々なブログはまた別の話です)
少しでも参考になったら、うれしいです。
今日も最後までお読みくださって、
ありがとうございました。
★★ 大切なお知らせ ★★
「哲学」に興味はあるけど、
何から学べばいいのか、わからない…
という方のためにも、
3月7日(土)に哲学フェス開催します!
イベントのタイトルは、
『哲学の日』
哲学の体験型ワークショップです。
楽しい学びの、運命的な1日となるでしょう。
3月7日(土)10:00〜18:00
http://tetsugakunohi.com/
※紹介者名の欄には、「寺尾祐子」とお書きくださいね。
P.S.
「ひとりよがりにならない」というのは、PRも同じなんですよね。
こちらのことばかり書いても、メディアの方には響きません。
なぜ、今必要なのか、とか、
社会的な意味などを伝えないと、相手にもしてもらえない。
自分の言いたいことをいうだけでは、
人を動かすことはできないっていうことですね。
P.P.S.
小学2年の息子のクラス、
他にもインフルエンザの子どもが多かったようで、
「学級閉鎖」になりました。
皆さまは、大丈夫ですか?
くれぐれもお気をつけくださいね。
─────────────────────────────────
◆感想や質問などお気軽に、このメールにご返信いただけたら嬉しいです^^
※すべてにお返事できない場合もありますが、すべて嬉しく拝読しています。
※頂いたメールは、メルマガ上でご紹介する場合があります。
掲載不可の場合は、あらかじめお書き添えくださいね。
■配信者:
プロフォン
寺尾祐子
PR戦略プロデューサー
パブリックステージコンサルタント
女性リーダーのための【哲学LABO】主催
方眼ノートトレーナー
■ホームページ:
http://profond.jp
■メルマガ登録(お役に立てそうな方がいらっしゃったら、ご紹介ください)
https://twelfth-ex.com/rg/40727/1/
■アドレスを変更される方は、こちらからお願いします。
https://twelfth-ex.com/chg/40727/1/
■配信を解除したい場合は下記URLからお手続きください。今までありがとうございました。
https://twelfth-ex.com/dm/40727/1/
2020年 1月15日 Vol.1302
「毎日ブログを書いているのに反応がない…」
━━━━━━━━━━━━━━━
こんにちは! 寺尾祐子です。
「毎日のようにブログを書いているのに、
反応がほとんどないんです…」
というご相談、ときどきいただきます。
毎日、がんばって書いているのに、
反応がないなんて、辛すぎますよね…。
今日は、そんな方の共通点と対策をお伝えします。
反応がない方の共通点とは、
「ひとりよがり」です。
せっかくブログを書いていても、
私的言語(自分のことばかり)になって、
読み手にとっては、
「どーでもいいこと」になっていることが多い。
有名人のブログならいいのですが、
そうでなければ、読み手にとってはちょっとキツイ。
毎日私はがんばって書いている!
「がんばっている自分に酔っている」状態に
なっているかもしれません。
(自分を鼓舞するために、少しは必要ですけどね)
この「ひとりよがり」を抜け出すのは、
実は、簡単ではありません。
意外に「私の例が役立つと思って」という方、
少なくないのです。
(役立つような書き方になっていれば大丈夫ですが)
対策としては、
自分が書いたものを、
できれば半日以上の時間を置いて、
再度、読み直してみてください。
もしかして、
「ふーん、よかったね」
という内容で終わっていませんか?
一番の理想は、
読み手の常識をひっくり返してしまうような
驚き、意外性があること。
毎回、そこまでないとしても、
読み手にとって、
ためになりますか?
面白いですか?
つまり、「へぇ、ほぅ」はありますか?
思わず、誰かに話したくなるようなネタは、
入っているでしょうか?
お客さまの知りたいこと、
お客さまの問題の解決策(もしくはそれを匂わすこと)
は、入っているでしょうか?
わざわざ、読み手の方の時間をいただいて、
読んでもらうもの。
読み手にとって、
「そんな考え方があるのか!」とか、
「なるほど〜。読んでよかった。また読みたい」
と思ってもらうことが、大切になってきます。
読者目線で書くことは、簡単ではないですが、
意識だけは忘れずに、
書き続けてくださいね。
(注意:ビジネスとかを意識していいない、
赤裸々なブログはまた別の話です)
少しでも参考になったら、うれしいです。
今日も最後までお読みくださって、
ありがとうございました。
★★ 大切なお知らせ ★★
「哲学」に興味はあるけど、
何から学べばいいのか、わからない…
という方のためにも、
3月7日(土)に哲学フェス開催します!
イベントのタイトルは、
『哲学の日』
哲学の体験型ワークショップです。
楽しい学びの、運命的な1日となるでしょう。
3月7日(土)10:00〜18:00
http://tetsugakunohi.com/
※紹介者名の欄には、「寺尾祐子」とお書きくださいね。
P.S.
「ひとりよがりにならない」というのは、PRも同じなんですよね。
こちらのことばかり書いても、メディアの方には響きません。
なぜ、今必要なのか、とか、
社会的な意味などを伝えないと、相手にもしてもらえない。
自分の言いたいことをいうだけでは、
人を動かすことはできないっていうことですね。
P.P.S.
小学2年の息子のクラス、
他にもインフルエンザの子どもが多かったようで、
「学級閉鎖」になりました。
皆さまは、大丈夫ですか?
くれぐれもお気をつけくださいね。
─────────────────────────────────
◆感想や質問などお気軽に、このメールにご返信いただけたら嬉しいです^^
※すべてにお返事できない場合もありますが、すべて嬉しく拝読しています。
※頂いたメールは、メルマガ上でご紹介する場合があります。
掲載不可の場合は、あらかじめお書き添えくださいね。
■配信者:
プロフォン
寺尾祐子
PR戦略プロデューサー
パブリックステージコンサルタント
女性リーダーのための【哲学LABO】主催
方眼ノートトレーナー
■ホームページ:
http://profond.jp
■メルマガ登録(お役に立てそうな方がいらっしゃったら、ご紹介ください)
https://twelfth-ex.com/rg/40727/1/
■アドレスを変更される方は、こちらからお願いします。
https://twelfth-ex.com/chg/40727/1/
■配信を解除したい場合は下記URLからお手続きください。今までありがとうございました。
https://twelfth-ex.com/dm/40727/1/