自分と未来を変えるメディアのチカラを引き寄せる「最初の一歩」 バックナンバー
日時 | タイトル |
---|---|
2020/10/06(火) 23:30 | 意外にやってる不親切な文章。【聴く書く伝える】 |
━━━━━━━━━━━━━━━━
2020年 10月 6日 Vol.1479
意外にやってる不親切な文章。
━━━━━━━━━━━━━━━━
こんにちは! 寺尾祐子です。
「うーん、話が飛躍し過ぎ…」
「この流れでは、読者は理解できないかも?」
お客さまたちのブログ添削をしている中で、
よくある指摘の一つが「話の飛躍」です。
A、B、Cを順番に説明するから、
Cの良さが理解できるとします。
ところが、Aから、Bを飛ばして、
いきなりCに行ってしまったら、
詳しく理解していない方は、
「どうしてCがいいの?」
となってしまいます。
すると、Cの価値が全く伝わらず、
流されてしまうわけです。
良さを伝えるために書いていたのに、
伝わらなかったら…、
もったいない!
何よりも、
せっかく読んでいただいた方に対して、
失礼であり、不親切です。
例えば、
私が本メルマガ内でも
ときどきお伝えする、
「言い切る大切さ」。
なぜ言い切るのが大切なのか、
伝えないで、
「言い切ることが大事です!
言い切って、
ビジネスで結果を出していきましょうね」
なんて書いていたら、どうでしょう?
言い切ることの価値を
理解されていない方でしたら、
分かるような、分からないよう曖昧なまま
読み終わってしまうでしょう。
(つまり、記憶に残らない)
情報発信をするときは、
言い切る勇気や覚悟を持つことが、
お客さまからの信頼を得られます。
何より、
言い切ることによって、
文章にパワーが宿ります。
文章にパワーを与えるためにも、
・「言い切ることが大事らしいですよ」
・「言い切るといいと思います」
なんて書かれても、なんか弱い。
それよりは、
文章をにパワーを与えるためにも、
・「言い切りが大事です」
・「言い切ることです」
という文章の方が、説得力ありますよね。
という具合に、
具体例なり、詳しい説明なりをいれないと、
最後の結論にインパクトが出ないわけです。
あなたの文章は大丈夫ですか?
あなたにとって常識でも、
読み手にとっては
非常識な場合もあります。
お互い、読者を混乱させないように、
大事なことをスルーされないように、
話が飛躍しない
心配りのある文章を発信していきましょう!
少しでも参考になったらうれしいです。
本日も、最後までお読みくださって、
ありがとうございました。
またメールしますね!
━━━━━━━━━━━━━━━
●編集後記
━━━━━━━━━━━━━━━
新しいPCを購入しました。
同じMacなのですが、もろもろ手間取って、
ちょっとストレス…。
慣れるまでは、仕方ナシですね。
早く新しいPCに慣れたい〜っ。
─────────────────────────────────
◆感想や質問などお気軽に、このメールにご返信いただけたら嬉しいです^^
※すべてにお返事できない場合もありますが、すべて嬉しく拝読しています。
※頂いたメールは、メルマガ上でご紹介する場合があります。
掲載不可の場合は、あらかじめお書き添えくださいね。
■配信者:
プロフォン
寺尾祐子
PR戦略プロデューサー
パブリックステージコンサルタント
女性リーダーのための【哲学LABO】主催
方眼ノートトレーナー
■ホームページ:
http://profond.jp
■メルマガ登録(お役に立てそうな方がいらっしゃったら、ご紹介ください)
https://twelfth-ex.com/rg/40727/1/
■アドレスを変更される方は、こちらからお願いします。
https://twelfth-ex.com/chg/40727/1/
■配信を解除したい場合は下記URLからお手続きください。今までありがとうございました。
https://twelfth-ex.com/dm/40727/1/
2020年 10月 6日 Vol.1479
意外にやってる不親切な文章。
━━━━━━━━━━━━━━━━
こんにちは! 寺尾祐子です。
「うーん、話が飛躍し過ぎ…」
「この流れでは、読者は理解できないかも?」
お客さまたちのブログ添削をしている中で、
よくある指摘の一つが「話の飛躍」です。
A、B、Cを順番に説明するから、
Cの良さが理解できるとします。
ところが、Aから、Bを飛ばして、
いきなりCに行ってしまったら、
詳しく理解していない方は、
「どうしてCがいいの?」
となってしまいます。
すると、Cの価値が全く伝わらず、
流されてしまうわけです。
良さを伝えるために書いていたのに、
伝わらなかったら…、
もったいない!
何よりも、
せっかく読んでいただいた方に対して、
失礼であり、不親切です。
例えば、
私が本メルマガ内でも
ときどきお伝えする、
「言い切る大切さ」。
なぜ言い切るのが大切なのか、
伝えないで、
「言い切ることが大事です!
言い切って、
ビジネスで結果を出していきましょうね」
なんて書いていたら、どうでしょう?
言い切ることの価値を
理解されていない方でしたら、
分かるような、分からないよう曖昧なまま
読み終わってしまうでしょう。
(つまり、記憶に残らない)
情報発信をするときは、
言い切る勇気や覚悟を持つことが、
お客さまからの信頼を得られます。
何より、
言い切ることによって、
文章にパワーが宿ります。
文章にパワーを与えるためにも、
・「言い切ることが大事らしいですよ」
・「言い切るといいと思います」
なんて書かれても、なんか弱い。
それよりは、
文章をにパワーを与えるためにも、
・「言い切りが大事です」
・「言い切ることです」
という文章の方が、説得力ありますよね。
という具合に、
具体例なり、詳しい説明なりをいれないと、
最後の結論にインパクトが出ないわけです。
あなたの文章は大丈夫ですか?
あなたにとって常識でも、
読み手にとっては
非常識な場合もあります。
お互い、読者を混乱させないように、
大事なことをスルーされないように、
話が飛躍しない
心配りのある文章を発信していきましょう!
少しでも参考になったらうれしいです。
本日も、最後までお読みくださって、
ありがとうございました。
またメールしますね!
━━━━━━━━━━━━━━━
●編集後記
━━━━━━━━━━━━━━━
新しいPCを購入しました。
同じMacなのですが、もろもろ手間取って、
ちょっとストレス…。
慣れるまでは、仕方ナシですね。
早く新しいPCに慣れたい〜っ。
─────────────────────────────────
◆感想や質問などお気軽に、このメールにご返信いただけたら嬉しいです^^
※すべてにお返事できない場合もありますが、すべて嬉しく拝読しています。
※頂いたメールは、メルマガ上でご紹介する場合があります。
掲載不可の場合は、あらかじめお書き添えくださいね。
■配信者:
プロフォン
寺尾祐子
PR戦略プロデューサー
パブリックステージコンサルタント
女性リーダーのための【哲学LABO】主催
方眼ノートトレーナー
■ホームページ:
http://profond.jp
■メルマガ登録(お役に立てそうな方がいらっしゃったら、ご紹介ください)
https://twelfth-ex.com/rg/40727/1/
■アドレスを変更される方は、こちらからお願いします。
https://twelfth-ex.com/chg/40727/1/
■配信を解除したい場合は下記URLからお手続きください。今までありがとうございました。
https://twelfth-ex.com/dm/40727/1/