自分と未来を変えるメディアのチカラを引き寄せる「最初の一歩」 バックナンバー
日時 | タイトル |
---|---|
2020/10/07(水) 21:30 | 5つ以上あったら要注意【聴く書く伝える】 |
━━━━━━━━━━━━━━━━
2020年 10月 7日 Vol.1480
5つ以上あったら要注意
━━━━━━━━━━━━━━━━
こんにちは。寺尾祐子です。
文章を書くときに
いくつか気をつけてほしいことがあります。
ついやりがちですが、
すぐに修正できることを
今日は一つお伝えしますね。
あなたの書く文章に
「!」や「!?」、「?」といったマークは
どれくらい使っていますか?
ときどき多用している方がいらっしゃいます。
(塾生さんにもクライアントさんにも)
「!」や「?」などを付けると
勢いがついて、
文章が明るくなるし、
使いたくなる気持ちは分かります。
ただですね、
多用するのはどうでしょう?
一般にビックリマークといわれる「!」の
正式名称は「感嘆符」といいます。
そういえば、聞いたことあるよな〜と
いう方も多いのではないでしょうか。
=======================
かんたんふ【感嘆符】
感動・興奮・強調・驚きなどの感情を表す「!」の符号。
=======================
(「デジタル大辞泉」から)
「感動」「興奮」「強調」「驚き」などを
表すマークが多いって…、
全体的に強過ぎませんか?
多すぎると、
感動や興奮、強調、驚きが
フツーになって、盛上りが薄まってしまいます。
厳選して使うからこそ、
効果的となり、
際立って、
伝わるというもの。
「!?」も同じですね。
「?」に関しても使い過ぎは
「圧」が強くなりますし、
読み手にとったら
「そんなに質問されても…」
という具合になってしまいます。
「!」や「!?」、「?」が多すぎるのは、
信頼できるというより、
軽いイメージを与えてしまうので、
くれぐれもご注意くださいね。
参考までに、Yahoo!ニュースの見出しは、
「?」は使っても、
「!」は使ってないようです。
あくまでも、あくまでも目安ですが、
文章のボリュームや内容によるものの、
ブログ1記事に5つ以上あったら削る努力をしてください。
本日の文中は(説明で使う符号を除いて)
「!」を1回、「?」を2回、合計3回使用しました。
感嘆符や疑問符は、多用は厳禁です。
スパイス的に使いましょう!
少しでも参考になったらうれしいです。
本日も、最後までお読みくださって、
ありがとうございました。
またメールしますね。
━━━━━━━━━━━━━━━
●編集後記
━━━━━━━━━━━━━━━
いつもは、
「こんにちは! 寺尾祐子です」
で、始まりますが、
今日は感嘆符を取ってみました(笑)
あっ、
この(笑)も多用注意の一つですよ。
─────────────────────────────────
◆感想や質問などお気軽に、このメールにご返信いただけたら嬉しいです^^
※すべてにお返事できない場合もありますが、すべて嬉しく拝読しています。
※頂いたメールは、メルマガ上でご紹介する場合があります。
掲載不可の場合は、あらかじめお書き添えくださいね。
■配信者:
プロフォン
寺尾祐子
PR戦略プロデューサー
パブリックステージコンサルタント
女性リーダーのための【哲学LABO】主催
方眼ノートトレーナー
■ホームページ:
http://profond.jp
■メルマガ登録(お役に立てそうな方がいらっしゃったら、ご紹介ください)
https://twelfth-ex.com/rg/40727/1/
■アドレスを変更される方は、こちらからお願いします。
https://twelfth-ex.com/chg/40727/1/
■配信を解除したい場合は下記URLからお手続きください。今までありがとうございました。
https://twelfth-ex.com/dm/40727/1/
2020年 10月 7日 Vol.1480
5つ以上あったら要注意
━━━━━━━━━━━━━━━━
こんにちは。寺尾祐子です。
文章を書くときに
いくつか気をつけてほしいことがあります。
ついやりがちですが、
すぐに修正できることを
今日は一つお伝えしますね。
あなたの書く文章に
「!」や「!?」、「?」といったマークは
どれくらい使っていますか?
ときどき多用している方がいらっしゃいます。
(塾生さんにもクライアントさんにも)
「!」や「?」などを付けると
勢いがついて、
文章が明るくなるし、
使いたくなる気持ちは分かります。
ただですね、
多用するのはどうでしょう?
一般にビックリマークといわれる「!」の
正式名称は「感嘆符」といいます。
そういえば、聞いたことあるよな〜と
いう方も多いのではないでしょうか。
=======================
かんたんふ【感嘆符】
感動・興奮・強調・驚きなどの感情を表す「!」の符号。
=======================
(「デジタル大辞泉」から)
「感動」「興奮」「強調」「驚き」などを
表すマークが多いって…、
全体的に強過ぎませんか?
多すぎると、
感動や興奮、強調、驚きが
フツーになって、盛上りが薄まってしまいます。
厳選して使うからこそ、
効果的となり、
際立って、
伝わるというもの。
「!?」も同じですね。
「?」に関しても使い過ぎは
「圧」が強くなりますし、
読み手にとったら
「そんなに質問されても…」
という具合になってしまいます。
「!」や「!?」、「?」が多すぎるのは、
信頼できるというより、
軽いイメージを与えてしまうので、
くれぐれもご注意くださいね。
参考までに、Yahoo!ニュースの見出しは、
「?」は使っても、
「!」は使ってないようです。
あくまでも、あくまでも目安ですが、
文章のボリュームや内容によるものの、
ブログ1記事に5つ以上あったら削る努力をしてください。
本日の文中は(説明で使う符号を除いて)
「!」を1回、「?」を2回、合計3回使用しました。
感嘆符や疑問符は、多用は厳禁です。
スパイス的に使いましょう!
少しでも参考になったらうれしいです。
本日も、最後までお読みくださって、
ありがとうございました。
またメールしますね。
━━━━━━━━━━━━━━━
●編集後記
━━━━━━━━━━━━━━━
いつもは、
「こんにちは! 寺尾祐子です」
で、始まりますが、
今日は感嘆符を取ってみました(笑)
あっ、
この(笑)も多用注意の一つですよ。
─────────────────────────────────
◆感想や質問などお気軽に、このメールにご返信いただけたら嬉しいです^^
※すべてにお返事できない場合もありますが、すべて嬉しく拝読しています。
※頂いたメールは、メルマガ上でご紹介する場合があります。
掲載不可の場合は、あらかじめお書き添えくださいね。
■配信者:
プロフォン
寺尾祐子
PR戦略プロデューサー
パブリックステージコンサルタント
女性リーダーのための【哲学LABO】主催
方眼ノートトレーナー
■ホームページ:
http://profond.jp
■メルマガ登録(お役に立てそうな方がいらっしゃったら、ご紹介ください)
https://twelfth-ex.com/rg/40727/1/
■アドレスを変更される方は、こちらからお願いします。
https://twelfth-ex.com/chg/40727/1/
■配信を解除したい場合は下記URLからお手続きください。今までありがとうございました。
https://twelfth-ex.com/dm/40727/1/