自分と未来を変えるメディアのチカラを引き寄せる「最初の一歩」 バックナンバー
日時 | タイトル |
---|---|
2020/12/10(木) 22:20 | 言葉を磨くためにやってきたこと、やっていること。【聴く書く伝える】 |
━━━━━━━━━━━━━━━━
2020年 12月 10日 Vol.1524
言葉を磨くためにやってきたこと、やっていること。
━━━━━━━━━━━━━━━━
こんにちは! 寺尾祐子です。
文章塾では、(当然ながら)
言葉をとても大切にします。
文章塾内では、
NGワードがありますし、
多くの方に共通して
使ってほしい言葉(表現)や、
一人一人のブランディングにあった
言葉の選択をするようにお伝えしています。
例えば、お客様とのシーンで、
あなたなら、
どちらの言葉を選択するでしょうか。
◯◯を
1)お教えします。
2)お伝えします。
大人を相手にしている多くの場合は、
上から目線の表現は避けてほしいので、
2)お伝えします。
の方をオススメします。
(権威のある方や、学校関係は別です)
「教える」というと、どうしても
上下関係がイメージされてしまうためです。
私の少ない統計ではありますが、
ビジネスがうまくいっている方ほど、
「教える」という言葉より、
「伝える」という言葉を選択していることが多いです。
そういう方たちほど、
一つ一つの言葉に気を遣って
いらっしゃるんですよね。
ブランディングにあわせた言葉といえば、
先日も、海外での生活経験もあり、
上品なマダム系のブランディングの方が、
「台所」
という表現をされていたので、
イメージにふさわしい
「キッチン」
に変更していただきました。
読者は、ちょっとした表現から
そこから感じる雰囲気で、
あなたのイメージをします。
あなたは、意識されていますか?
文章塾では、その他にも
より伝わりやすいサービス名の提案をしたり、
お問合せをいただいたときの
注意点もお伝えしていますよ。
そのため、
先日のグループコンサルティングに
参加された方から、
次のような質問をいただきました。
---------------------------------------
どうすれば祐子さんみたいな
言葉が出てくるのでましょうか?
秘訣が知りたいです。
(木村のりこ様)
---------------------------------------
のりこさん、ありがとうございます。
光栄です。
「秘訣」といえるかどうか、
と思いつつも、
自分がやってきたことや
意識していることを返信しました。
---------------------------------------
言葉に関しては、
これは「量稽古」しかないですね。
のりこさんは、
勢いのある言葉をチョイスする
才能をお持ちなので、
のりこさんらしさを消さずに、
「量稽古」していきましょう!
私が過去やったことや、
今やっていることを3つ挙げるとすると、
・今はやっていませんが、以前は、
いいなと思った文章を書き写していました。
・自分が惹かれた言葉のストックをもつ。
・哲学を学んで、抽象度の高い概念に触れる。
こんな感じかな。
参考になったでしょうか?
---------------------------------------
他にも、多くの言葉に触れ、
分かったつもりにならないで、
調べることは大事にしています。
つい先日も、
「信用」と「信頼」の違いを調べました。
あなたはパッと
答えられますか?
混同して使われている方
多いですよね。
ザックリ書くと、
信用は、
実績やこれまでのことに対して行われ、
信頼は、
頼りにできて信じられるという、
これからに対しての期待が入っています。
つまり、
信用は過去。
信頼は未来に対して使われる言葉です。
文章塾では、塾生さんたちが、
情報発信をし続けながら信用を積み重ね、
お客さまから、
ますます信頼されるようにお伝えしています。
気になる方は、
25分でブログを書いて集客&習慣化できる
「ブランディング文章塾」
<特別セミナー+説明会>へいらしてくださいね!
https://profond.jp/lp/brandling_1day_seminar/
少しでも参考になったらうれしいです。
最後までお読みくださって
ありがとうございました。
またメールしますね。
━━━━━━━━━━━━━━━
●お知らせ
━━━━━━━━━━━━━━━
一緒に、あなたのブランディングに
あわせた情報発信をして、
あなたのビジネスを加速させませんか?
講座の前に、
「特別セミナー&無料説明会」を行います。
無料動画プログラムをご覧になった方々しか
「特別セミナー&無料説明会」の
ご案内をしていなかったのですが、
メルマガ読者さまには特別に
案内をさせていただくことにしました。
25分でブログを書いて集客&習慣化できる
「ブランディング文章塾」
<特別セミナー+説明会>
https://profond.jp/lp/brandling_1day_seminar/
<開催日程>
◆12/18(金)14〜16:00 @zoom 残席1
◆12/22(火)14〜16:00 @zoom 残席3
◆12/23(水)13:30〜15:30 @渋谷 残席3
*会議室は定員の半分以下の人数にしています。
◆12/26(土)10~12:00 @zoom 残席2
これまでに文章塾の
<特別セミナー+説明会>へ
ご参加いただいた方々の声をご紹介しまね。
=========================
ただ思いつくまま文章を書けば
いいわけでなく、
文章を書くにはコツがあって、
それを活用すれば、
響く文章が書けることがわかりました。
ただ文章をかけるようになれる、
というだけでなく、
「ビジネスができるように」
という視点で、
分かりやすく受講できました。
ありがとうございます。
(R.Oさま)
=========================
ブログやメルマガで集客したいが、
どのように書いたらいいか、悩んでいました。
その場でアドバイスがもらえ、
自分では全く気がつかなかったところを
教えてもらえたのは貴重でした。
やはりこれからのビジネスに
情報発信は必須だと痛感しました。
(I.Rさま)
=========================
ブログが書けない、
ネタが思いつかない、
自分らしい文章が書けないと思っていました。
受講して、自分のブログは、
自己満足な文章が多かったと思った。
これからは、テンプレートなどを意識して、
伝える、伝わる文章を意識していきます。
「人生はネタ作り」
そんな人生を送りたいと思った。
(T.Nさま)
=========================
ブログを書きたくなりました。
書くことは、終わることのない
自己の探究だとも思いました。
今日だけで、頭の中で開花されたものが
いくつもありました。
ありがとうございます!
(柳井尚子さま)
=========================
ブログを書くための
ノウハウを伝授していただいて、
大変参考になりました。
(木下毅彦さま)
=========================
今日はたった2時間でしたが、
根本的に気をつけなければならない
ポイントが分かり、
よくまとまっていて、
こんなに教えていただけるなんて、
ありがとうございました。
(石川雅美さま)
=========================
━━━━━━━━━━━━━━━
●編集後記
━━━━━━━━━━━━━━━
冬至に向けて、
どんどん日が短くなっていますね。
歴史に残る2020年もあと3週間。
やり残しがないよう
ラストスパートかけていきましょう!
─────────────────────────────────
◆感想や質問などお気軽に、このメールにご返信いただけたら嬉しいです^^
※すべてにお返事できない場合もありますが、すべて嬉しく拝読しています。
※頂いたメールは、メルマガ上でご紹介する場合があります。
掲載不可の場合は、あらかじめお書き添えくださいね。
■配信者:
プロフォン
寺尾祐子
PR戦略プロデューサー
パブリックステージコンサルタント
女性リーダーのための【哲学LABO】主催
方眼ノートトレーナー
■ホームページ:
http://profond.jp
■メルマガ登録(お役に立てそうな方がいらっしゃったら、ご紹介ください)
https://twelfth-ex.com/rg/40727/1/
■アドレスを変更される方は、こちらからお願いします。
https://twelfth-ex.com/chg/40727/1/
■配信を解除したい場合は下記URLからお手続きください。今までありがとうございました。
https://twelfth-ex.com/dm/40727/1/
2020年 12月 10日 Vol.1524
言葉を磨くためにやってきたこと、やっていること。
━━━━━━━━━━━━━━━━
こんにちは! 寺尾祐子です。
文章塾では、(当然ながら)
言葉をとても大切にします。
文章塾内では、
NGワードがありますし、
多くの方に共通して
使ってほしい言葉(表現)や、
一人一人のブランディングにあった
言葉の選択をするようにお伝えしています。
例えば、お客様とのシーンで、
あなたなら、
どちらの言葉を選択するでしょうか。
◯◯を
1)お教えします。
2)お伝えします。
大人を相手にしている多くの場合は、
上から目線の表現は避けてほしいので、
2)お伝えします。
の方をオススメします。
(権威のある方や、学校関係は別です)
「教える」というと、どうしても
上下関係がイメージされてしまうためです。
私の少ない統計ではありますが、
ビジネスがうまくいっている方ほど、
「教える」という言葉より、
「伝える」という言葉を選択していることが多いです。
そういう方たちほど、
一つ一つの言葉に気を遣って
いらっしゃるんですよね。
ブランディングにあわせた言葉といえば、
先日も、海外での生活経験もあり、
上品なマダム系のブランディングの方が、
「台所」
という表現をされていたので、
イメージにふさわしい
「キッチン」
に変更していただきました。
読者は、ちょっとした表現から
そこから感じる雰囲気で、
あなたのイメージをします。
あなたは、意識されていますか?
文章塾では、その他にも
より伝わりやすいサービス名の提案をしたり、
お問合せをいただいたときの
注意点もお伝えしていますよ。
そのため、
先日のグループコンサルティングに
参加された方から、
次のような質問をいただきました。
---------------------------------------
どうすれば祐子さんみたいな
言葉が出てくるのでましょうか?
秘訣が知りたいです。
(木村のりこ様)
---------------------------------------
のりこさん、ありがとうございます。
光栄です。
「秘訣」といえるかどうか、
と思いつつも、
自分がやってきたことや
意識していることを返信しました。
---------------------------------------
言葉に関しては、
これは「量稽古」しかないですね。
のりこさんは、
勢いのある言葉をチョイスする
才能をお持ちなので、
のりこさんらしさを消さずに、
「量稽古」していきましょう!
私が過去やったことや、
今やっていることを3つ挙げるとすると、
・今はやっていませんが、以前は、
いいなと思った文章を書き写していました。
・自分が惹かれた言葉のストックをもつ。
・哲学を学んで、抽象度の高い概念に触れる。
こんな感じかな。
参考になったでしょうか?
---------------------------------------
他にも、多くの言葉に触れ、
分かったつもりにならないで、
調べることは大事にしています。
つい先日も、
「信用」と「信頼」の違いを調べました。
あなたはパッと
答えられますか?
混同して使われている方
多いですよね。
ザックリ書くと、
信用は、
実績やこれまでのことに対して行われ、
信頼は、
頼りにできて信じられるという、
これからに対しての期待が入っています。
つまり、
信用は過去。
信頼は未来に対して使われる言葉です。
文章塾では、塾生さんたちが、
情報発信をし続けながら信用を積み重ね、
お客さまから、
ますます信頼されるようにお伝えしています。
気になる方は、
25分でブログを書いて集客&習慣化できる
「ブランディング文章塾」
<特別セミナー+説明会>へいらしてくださいね!
https://profond.jp/lp/brandling_1day_seminar/
少しでも参考になったらうれしいです。
最後までお読みくださって
ありがとうございました。
またメールしますね。
━━━━━━━━━━━━━━━
●お知らせ
━━━━━━━━━━━━━━━
一緒に、あなたのブランディングに
あわせた情報発信をして、
あなたのビジネスを加速させませんか?
講座の前に、
「特別セミナー&無料説明会」を行います。
無料動画プログラムをご覧になった方々しか
「特別セミナー&無料説明会」の
ご案内をしていなかったのですが、
メルマガ読者さまには特別に
案内をさせていただくことにしました。
25分でブログを書いて集客&習慣化できる
「ブランディング文章塾」
<特別セミナー+説明会>
https://profond.jp/lp/brandling_1day_seminar/
<開催日程>
◆12/18(金)14〜16:00 @zoom 残席1
◆12/22(火)14〜16:00 @zoom 残席3
◆12/23(水)13:30〜15:30 @渋谷 残席3
*会議室は定員の半分以下の人数にしています。
◆12/26(土)10~12:00 @zoom 残席2
これまでに文章塾の
<特別セミナー+説明会>へ
ご参加いただいた方々の声をご紹介しまね。
=========================
ただ思いつくまま文章を書けば
いいわけでなく、
文章を書くにはコツがあって、
それを活用すれば、
響く文章が書けることがわかりました。
ただ文章をかけるようになれる、
というだけでなく、
「ビジネスができるように」
という視点で、
分かりやすく受講できました。
ありがとうございます。
(R.Oさま)
=========================
ブログやメルマガで集客したいが、
どのように書いたらいいか、悩んでいました。
その場でアドバイスがもらえ、
自分では全く気がつかなかったところを
教えてもらえたのは貴重でした。
やはりこれからのビジネスに
情報発信は必須だと痛感しました。
(I.Rさま)
=========================
ブログが書けない、
ネタが思いつかない、
自分らしい文章が書けないと思っていました。
受講して、自分のブログは、
自己満足な文章が多かったと思った。
これからは、テンプレートなどを意識して、
伝える、伝わる文章を意識していきます。
「人生はネタ作り」
そんな人生を送りたいと思った。
(T.Nさま)
=========================
ブログを書きたくなりました。
書くことは、終わることのない
自己の探究だとも思いました。
今日だけで、頭の中で開花されたものが
いくつもありました。
ありがとうございます!
(柳井尚子さま)
=========================
ブログを書くための
ノウハウを伝授していただいて、
大変参考になりました。
(木下毅彦さま)
=========================
今日はたった2時間でしたが、
根本的に気をつけなければならない
ポイントが分かり、
よくまとまっていて、
こんなに教えていただけるなんて、
ありがとうございました。
(石川雅美さま)
=========================
━━━━━━━━━━━━━━━
●編集後記
━━━━━━━━━━━━━━━
冬至に向けて、
どんどん日が短くなっていますね。
歴史に残る2020年もあと3週間。
やり残しがないよう
ラストスパートかけていきましょう!
─────────────────────────────────
◆感想や質問などお気軽に、このメールにご返信いただけたら嬉しいです^^
※すべてにお返事できない場合もありますが、すべて嬉しく拝読しています。
※頂いたメールは、メルマガ上でご紹介する場合があります。
掲載不可の場合は、あらかじめお書き添えくださいね。
■配信者:
プロフォン
寺尾祐子
PR戦略プロデューサー
パブリックステージコンサルタント
女性リーダーのための【哲学LABO】主催
方眼ノートトレーナー
■ホームページ:
http://profond.jp
■メルマガ登録(お役に立てそうな方がいらっしゃったら、ご紹介ください)
https://twelfth-ex.com/rg/40727/1/
■アドレスを変更される方は、こちらからお願いします。
https://twelfth-ex.com/chg/40727/1/
■配信を解除したい場合は下記URLからお手続きください。今までありがとうございました。
https://twelfth-ex.com/dm/40727/1/