自分と未来を変えるメディアのチカラを引き寄せる「最初の一歩」 バックナンバー
日時 | タイトル |
---|---|
2020/12/14(月) 10:20 | 再送)プチ告白と売れない人の特徴【聴く書く伝える】 |
おはようございます! 寺尾祐子です。
昨日の日曜日、
またまたタイトルを書かないでメルマガを発行してしまいました。
スミマセン!!!
本文に変更はないものの、ココで
お知らせを追加させてくださいね。
先日まで私が受講していた、
「ライブ動画完全マスター講座」。
現役のテレビ番組の映像ディレクターである
佐藤安南さんの講座です。
ライブ配信に興味がある方、
一人で教材を作ろうと考えている方、
ITが苦手でも、安南さんなら親切に教えてくださいますよ。
https://personalitv.com/consulting/livemaster/
明日12/15まで「早割りキャッシュバック」キャンペーン中だそうです。
━━━━━━━━━━━━━━━━
2020年 12月 13日 Vol.1526
プチ告白と売れない人の特徴
━━━━━━━━━━━━━━━━
こんにちは! 寺尾祐子です。
今日は、文章を書くことに
苦手意識があったり、
好きじゃない方に向けて書きますね。
途中、厳しめなことも
書いていますがご容赦ください。
土曜日の午後、
zoomで仕事の打合せをしていたら、
驚かれたことがありました。
「え〜っ、寺尾さんって、
書くこと好きじゃないんですか!?」
元編集記者だとか、ライターとか、
ライティングコンサルタントをしている
経歴や肩書から誤解されやすいですが、
正直に書くと、
書くことは好きではありません。
(書いちゃった!)
正確に書けば、
書くことは好きではないけど、
嫌いでもありません。
ただ、読書は好きですし、
言葉にはものすごく興味があります。
子どものころから
作家にはあこがれがありつつ、
「でも、あんなに長い文章書けないっ。
ムリ!」
と思っていました。
だからこそ、中学生時代に、
短い言葉で人を動かす
「コピーライター」
という職業を知ったときは嬉しくて、
「これならデキルかも!」
と、思ったことを覚えています。
(ある意味、消去法?…苦笑)
そんな私が、紆余曲折あって、
ブログやメルマガなどの書き方や
ブランディング、哲学などを
伝える講座をするようになりました。
書くことが好きじゃない私だから、
文章に苦手意識がある方や、
書き続けられない方
書いても不安になる方が
人ごととは思えないんですよね。
私自身、これまでに
ブログが書けなくなったこと、
何度もあります…(汗)
(苦しかったな〜)
ただね、声を大にして言いたいのは、
自分が、
文章が苦手だから、書けない。
書くことが嫌いだから、続けられない。
といった
--------------------------------------
自分の内側である気持ちに
フォーカスし過ぎると、
ただの売れない人になってしまいますよー!
--------------------------------------
ということ。
(ストレートに書いちゃいました…)
情報発信のための
書くという行為は、
あなたの商品を
必要としている方へ
必要としている情報や
価値あることを
「伝えるためのツール」です。
それだけなんです。
ラブレターともいえるかな。
ラブレターに、上手も下手もない。
相手のことを想い、
気遣って書けば大丈夫。
大企業があんなに大金を使って、
宣伝活動をしているんです。
知ってもらわないと始まらないから
TVやWeb、ラジオなどなど
さまざまな場所で宣伝をしています。
規模は全くちがうけれど、
私たちだって、
知ってもらわないと始まらない!!!
そのためのブログであり、
さまざまな情報発信です。
今日、お伝えしたかったのは、
書くのは好きでも、
好きじゃなくても、
どっちでもいい。
知ってほしい!
伝えたい!!
という気持ちがあるなら
読者が知りたいことや
少しでも価値を感じてもらえることを
伝えていこう!
ということ。
安心してほしいのは、
私たちは、作家を目指してるわけじゃないし、
コンクールに出品するわけでもない。
だからね、
すばらしい文章を書く必要はないんです。
得意じゃなくていいんです。
好きでもある必要はありません。
(もちろん好きだったら、なおいい)
フォーカスすべきは、
自分の内側ではなく、
読者であり、
理想のお客さま、
理想のお客さまをとりまく環境です。
あなたの実現したい世界を目指して、
自分にフォーカスし過ぎず、
理想のお客さまに向けて、
一緒に情報を発信していきましょう!
とはいえ、
なんとなく不安のある方、
伝わる文章を書くために
情報発信のことを知りたい方に、
ギュッとエッセンスを詰め込んだ、
特別セミナー&説明会を行います。
https://profond.jp/lp/brandling_1day_seminar/
すぐに使える文章の型や
5つのコツをお伝えしますので、
ぜひいらしてくださいね!
最後までお読みくださって
ありがとうございました。
またメールしますね。
━━━━━━━━━━━━━━━
●編集後記
━━━━━━━━━━━━━━━
来年のカレンダーが届きました。
今年、忘年会はないですが、
新しいカレンダーが年末気分を
味わわせてくれています(笑)
─────────────────────────────────
◆感想や質問などお気軽に、このメールにご返信いただけたら嬉しいです^^
※すべてにお返事できない場合もありますが、すべて嬉しく拝読しています。
※頂いたメールは、メルマガ上でご紹介する場合があります。
掲載不可の場合は、あらかじめお書き添えくださいね。
■配信者:
プロフォン
寺尾祐子
PR戦略プロデューサー
パブリックステージコンサルタント
女性リーダーのための【哲学LABO】主催
方眼ノートトレーナー
■ホームページ:
http://profond.jp
■メルマガ登録(お役に立てそうな方がいらっしゃったら、ご紹介ください)
https://twelfth-ex.com/rg/40727/1/
■アドレスを変更される方は、こちらからお願いします。
https://twelfth-ex.com/chg/40727/1/
■配信を解除したい場合は下記URLからお手続きください。今までありがとうございました。
https://twelfth-ex.com/dm/40727/1/
昨日の日曜日、
またまたタイトルを書かないでメルマガを発行してしまいました。
スミマセン!!!
本文に変更はないものの、ココで
お知らせを追加させてくださいね。
先日まで私が受講していた、
「ライブ動画完全マスター講座」。
現役のテレビ番組の映像ディレクターである
佐藤安南さんの講座です。
ライブ配信に興味がある方、
一人で教材を作ろうと考えている方、
ITが苦手でも、安南さんなら親切に教えてくださいますよ。
https://personalitv.com/consulting/livemaster/
明日12/15まで「早割りキャッシュバック」キャンペーン中だそうです。
━━━━━━━━━━━━━━━━
2020年 12月 13日 Vol.1526
プチ告白と売れない人の特徴
━━━━━━━━━━━━━━━━
こんにちは! 寺尾祐子です。
今日は、文章を書くことに
苦手意識があったり、
好きじゃない方に向けて書きますね。
途中、厳しめなことも
書いていますがご容赦ください。
土曜日の午後、
zoomで仕事の打合せをしていたら、
驚かれたことがありました。
「え〜っ、寺尾さんって、
書くこと好きじゃないんですか!?」
元編集記者だとか、ライターとか、
ライティングコンサルタントをしている
経歴や肩書から誤解されやすいですが、
正直に書くと、
書くことは好きではありません。
(書いちゃった!)
正確に書けば、
書くことは好きではないけど、
嫌いでもありません。
ただ、読書は好きですし、
言葉にはものすごく興味があります。
子どものころから
作家にはあこがれがありつつ、
「でも、あんなに長い文章書けないっ。
ムリ!」
と思っていました。
だからこそ、中学生時代に、
短い言葉で人を動かす
「コピーライター」
という職業を知ったときは嬉しくて、
「これならデキルかも!」
と、思ったことを覚えています。
(ある意味、消去法?…苦笑)
そんな私が、紆余曲折あって、
ブログやメルマガなどの書き方や
ブランディング、哲学などを
伝える講座をするようになりました。
書くことが好きじゃない私だから、
文章に苦手意識がある方や、
書き続けられない方
書いても不安になる方が
人ごととは思えないんですよね。
私自身、これまでに
ブログが書けなくなったこと、
何度もあります…(汗)
(苦しかったな〜)
ただね、声を大にして言いたいのは、
自分が、
文章が苦手だから、書けない。
書くことが嫌いだから、続けられない。
といった
--------------------------------------
自分の内側である気持ちに
フォーカスし過ぎると、
ただの売れない人になってしまいますよー!
--------------------------------------
ということ。
(ストレートに書いちゃいました…)
情報発信のための
書くという行為は、
あなたの商品を
必要としている方へ
必要としている情報や
価値あることを
「伝えるためのツール」です。
それだけなんです。
ラブレターともいえるかな。
ラブレターに、上手も下手もない。
相手のことを想い、
気遣って書けば大丈夫。
大企業があんなに大金を使って、
宣伝活動をしているんです。
知ってもらわないと始まらないから
TVやWeb、ラジオなどなど
さまざまな場所で宣伝をしています。
規模は全くちがうけれど、
私たちだって、
知ってもらわないと始まらない!!!
そのためのブログであり、
さまざまな情報発信です。
今日、お伝えしたかったのは、
書くのは好きでも、
好きじゃなくても、
どっちでもいい。
知ってほしい!
伝えたい!!
という気持ちがあるなら
読者が知りたいことや
少しでも価値を感じてもらえることを
伝えていこう!
ということ。
安心してほしいのは、
私たちは、作家を目指してるわけじゃないし、
コンクールに出品するわけでもない。
だからね、
すばらしい文章を書く必要はないんです。
得意じゃなくていいんです。
好きでもある必要はありません。
(もちろん好きだったら、なおいい)
フォーカスすべきは、
自分の内側ではなく、
読者であり、
理想のお客さま、
理想のお客さまをとりまく環境です。
あなたの実現したい世界を目指して、
自分にフォーカスし過ぎず、
理想のお客さまに向けて、
一緒に情報を発信していきましょう!
とはいえ、
なんとなく不安のある方、
伝わる文章を書くために
情報発信のことを知りたい方に、
ギュッとエッセンスを詰め込んだ、
特別セミナー&説明会を行います。
https://profond.jp/lp/brandling_1day_seminar/
すぐに使える文章の型や
5つのコツをお伝えしますので、
ぜひいらしてくださいね!
最後までお読みくださって
ありがとうございました。
またメールしますね。
━━━━━━━━━━━━━━━
●編集後記
━━━━━━━━━━━━━━━
来年のカレンダーが届きました。
今年、忘年会はないですが、
新しいカレンダーが年末気分を
味わわせてくれています(笑)
─────────────────────────────────
◆感想や質問などお気軽に、このメールにご返信いただけたら嬉しいです^^
※すべてにお返事できない場合もありますが、すべて嬉しく拝読しています。
※頂いたメールは、メルマガ上でご紹介する場合があります。
掲載不可の場合は、あらかじめお書き添えくださいね。
■配信者:
プロフォン
寺尾祐子
PR戦略プロデューサー
パブリックステージコンサルタント
女性リーダーのための【哲学LABO】主催
方眼ノートトレーナー
■ホームページ:
http://profond.jp
■メルマガ登録(お役に立てそうな方がいらっしゃったら、ご紹介ください)
https://twelfth-ex.com/rg/40727/1/
■アドレスを変更される方は、こちらからお願いします。
https://twelfth-ex.com/chg/40727/1/
■配信を解除したい場合は下記URLからお手続きください。今までありがとうございました。
https://twelfth-ex.com/dm/40727/1/