自分と未来を変えるメディアのチカラを引き寄せる「最初の一歩」 バックナンバー
日時 | タイトル |
---|---|
2021/04/09(金) 23:20 | 「自分のことは分からない」という方へ【聴く書く伝える】 |
━━━━━━━━━━━━━━━━
2021年 4月 9日 Vol.1606
「自分のことは分からない」という方へ
━━━━━━━━━━━━━━━━
こんにちは! 寺尾祐子です。
お客さまや友だちには、
とてもいい指摘やアドバイスができるのに、
自分のこととなると
さっぱりいいアイデアが出てこなくて、
困ってしまうことってありませんか?
*
zoomミーティングをしていた時のこと、
終わりごろになって、
Cさんが、ポツリとおっしゃったことに
びっくりしてしまいました。
「Aか、Bか、迷ってるんですよね〜」
思わず耳を疑いました。
画面の向こうにいるのは、
間違いなくCさん?
寺尾:「え〜っ?
Cさん、以前私に
Aより絶対Bですよ!
っておっしゃっていませんでした?
AよりBの方が、いいんですよね?」
すると、Cさんは大笑い。
「そうでした!
自分のこととなると、
急に分からなくなっちゃうもんですね(笑)」
Cさんに限らず、こんなことは
「あるある」です。
自分のこととなると、
実際の作業まで想像して、
かかる労力や時間のことなど
自分の負担になることまで考えてしまうもの。
(参考までに、Aの方が気軽にできる)
そうすると、
Bの方がいいと
何となく分かっていても、
楽な方(A)が捨て難くなり、
Cさんでなくても、
判断が鈍ってしまうことがあります。
こんなことを
防ぐにはどうしたらいいのか?
防ぐために必要なのは、
自分の感情と少し距離を置いて、
冷静に、客観的になること。
頭の中だけでグルグル考えていては、
感情に囚われやすくなるので、
こんな時こそ、道具です。
道具とは、
「ノートとペン」。
え? そんなこと??
と思われるかもしれませんが、
この、ノートとペンが侮れません。
グルグルした状態から
紙に書くことで、少し冷静になれます。
いつもと違った場所で
ノートとペンを使って考えると、
また違った発想が出てくるなんてことも。
(経験者語る)
これだけでも、
頭の中で考えるだけよりも、
いいアイデアが出てくる確率が、
グーンと上がりますよ!
*より効率的に思考を深めたい方は、
「方眼ノート術」は
とってもオススメです。
ブランディング文章塾の塾生さんは
受講していただくことを必須にしたくらいですから!
4月は満席、
5月は残1席となりました。
https://ws.formzu.net/dist/S6130486/
何はともあれ、
人間は感情の生き物。
感情にとらわれていると、
判断が鈍ります。
ぜひ、ノートとペンをご活用くださいね!
参考までに、
パソコンやスマホよりも、
ノートとペンの方が、
頭が働くというデータもあるそうです。
(気になる方は、ご自身でも調べてみてくださいね)
気軽にできますし、
実際にそうされている方も多いと思います。
お互い、考えるときは、
ノートとペンをどんどん活用していきましょう!
では、またメールします。
━━━━━━━━━━━━━━━
●特別なご案内は今夜まで!
━━━━━━━━━━━━━━━
昨日、Facebookグループ
「クレメンティア」での
Facebookライブをご覧いただいた方、
ありがとうございます!!
タイトル:【哲学って何の役に立つの?】
それぞれの立場の方々で、
さまざまな感想を持たれたようで、
うれしく拝見しました。
中には、昔からの友人から、
「哲学のことを話してるだけで、
賢く見えたわ〜」
なんて、思わず笑ってしまうものも(笑)
ピンときたら、
フェイスブックグループ内で
ご覧になれますので、ゼヒどうぞ。
https://www.facebook.com/groups/450584879267289
*ご登録は無料です
(今回、私はナビゲーター役をしています)
今夜(4/9)23:59まで特別なご案内を
していますので、早めにご覧になってくださいね!
━━━━━━━━━━━━━━━
●思考するための道具は持っていますか?
━━━━━━━━━━━━━━━
次のうち、一つでも当てはまる方はいらっしゃいませんか?
・何をどうやって考えていいのか分からない
・話をしても「言いたいことは何?」と言われてしまう
・頭の中のモヤモヤを整理して、もっと行動力を上げたい
・相手に伝わるように、論理的に話せるようになりたい
・ヒヤリング力や面談力を上げて、お客さまに喜んでもらいたい
・セルフコーチング力を劇的にあげたい!
と思っていらっしゃる方には、ベストな内容です。
【方眼ノートベーシック講座】
次はこちらのスケジュールで行います。
<開催詳細>【残1名様】
5/24(月) 9:30〜12:30
5/25(火) 9:30~12:30
*少人数制なので、講座中もお気軽に質問できます。
◆方法:zoom
◆お申し込みはこちらをクリックください。
https://ws.formzu.net/dist/S6130486/
━━━━━━━━━━━━━━━
●編集後記
━━━━━━━━━━━━━━━
Facebookでなんだか素敵な投稿を見つけました。
「なぜ勉強しなくちゃいけないのか?」
という友人の投稿に対して、
そのお友達の方が、
中学時代の国語の先生の言葉を紹介されており、
しびれました。
---------------------------
「優しくなるために国語を勉強するんだ」
---------------------------
かっこいい〜!
(こんなに感動してるの私だけ?)
私も誰かに言ってみたい(笑)
と言っても、
他にいろいろ余分なことを話しちゃって、
相手に全く響かないんだろうな〜(苦笑)
─────────────────────────────────
◆感想や質問などお気軽に、このメールにご返信いただけたら嬉しいです^^
※すべてにお返事できない場合もありますが、すべて嬉しく拝読しています。
※頂いたメールは、メルマガ上でご紹介する場合があります。
掲載不可の場合は、あらかじめお書き添えくださいね。
■配信者:
プロフォン
寺尾祐子
PR戦略プロデューサー
パブリックステージコンサルタント
女性リーダーのための【哲学LABO】主催
方眼ノートトレーナー
■ホームページ:
http://profond.jp
■メルマガ登録(お役に立てそうな方がいらっしゃったら、ご紹介ください)
https://twelfth-ex.com/rg/40727/1/
■アドレスを変更される方は、こちらからお願いします。
https://twelfth-ex.com/chg/40727/1/
■配信を解除したい場合は下記URLからお手続きください。今までありがとうございました。
https://twelfth-ex.com/dm/40727/1/
2021年 4月 9日 Vol.1606
「自分のことは分からない」という方へ
━━━━━━━━━━━━━━━━
こんにちは! 寺尾祐子です。
お客さまや友だちには、
とてもいい指摘やアドバイスができるのに、
自分のこととなると
さっぱりいいアイデアが出てこなくて、
困ってしまうことってありませんか?
*
zoomミーティングをしていた時のこと、
終わりごろになって、
Cさんが、ポツリとおっしゃったことに
びっくりしてしまいました。
「Aか、Bか、迷ってるんですよね〜」
思わず耳を疑いました。
画面の向こうにいるのは、
間違いなくCさん?
寺尾:「え〜っ?
Cさん、以前私に
Aより絶対Bですよ!
っておっしゃっていませんでした?
AよりBの方が、いいんですよね?」
すると、Cさんは大笑い。
「そうでした!
自分のこととなると、
急に分からなくなっちゃうもんですね(笑)」
Cさんに限らず、こんなことは
「あるある」です。
自分のこととなると、
実際の作業まで想像して、
かかる労力や時間のことなど
自分の負担になることまで考えてしまうもの。
(参考までに、Aの方が気軽にできる)
そうすると、
Bの方がいいと
何となく分かっていても、
楽な方(A)が捨て難くなり、
Cさんでなくても、
判断が鈍ってしまうことがあります。
こんなことを
防ぐにはどうしたらいいのか?
防ぐために必要なのは、
自分の感情と少し距離を置いて、
冷静に、客観的になること。
頭の中だけでグルグル考えていては、
感情に囚われやすくなるので、
こんな時こそ、道具です。
道具とは、
「ノートとペン」。
え? そんなこと??
と思われるかもしれませんが、
この、ノートとペンが侮れません。
グルグルした状態から
紙に書くことで、少し冷静になれます。
いつもと違った場所で
ノートとペンを使って考えると、
また違った発想が出てくるなんてことも。
(経験者語る)
これだけでも、
頭の中で考えるだけよりも、
いいアイデアが出てくる確率が、
グーンと上がりますよ!
*より効率的に思考を深めたい方は、
「方眼ノート術」は
とってもオススメです。
ブランディング文章塾の塾生さんは
受講していただくことを必須にしたくらいですから!
4月は満席、
5月は残1席となりました。
https://ws.formzu.net/dist/S6130486/
何はともあれ、
人間は感情の生き物。
感情にとらわれていると、
判断が鈍ります。
ぜひ、ノートとペンをご活用くださいね!
参考までに、
パソコンやスマホよりも、
ノートとペンの方が、
頭が働くというデータもあるそうです。
(気になる方は、ご自身でも調べてみてくださいね)
気軽にできますし、
実際にそうされている方も多いと思います。
お互い、考えるときは、
ノートとペンをどんどん活用していきましょう!
では、またメールします。
━━━━━━━━━━━━━━━
●特別なご案内は今夜まで!
━━━━━━━━━━━━━━━
昨日、Facebookグループ
「クレメンティア」での
Facebookライブをご覧いただいた方、
ありがとうございます!!
タイトル:【哲学って何の役に立つの?】
それぞれの立場の方々で、
さまざまな感想を持たれたようで、
うれしく拝見しました。
中には、昔からの友人から、
「哲学のことを話してるだけで、
賢く見えたわ〜」
なんて、思わず笑ってしまうものも(笑)
ピンときたら、
フェイスブックグループ内で
ご覧になれますので、ゼヒどうぞ。
https://www.facebook.com/groups/450584879267289
*ご登録は無料です
(今回、私はナビゲーター役をしています)
今夜(4/9)23:59まで特別なご案内を
していますので、早めにご覧になってくださいね!
━━━━━━━━━━━━━━━
●思考するための道具は持っていますか?
━━━━━━━━━━━━━━━
次のうち、一つでも当てはまる方はいらっしゃいませんか?
・何をどうやって考えていいのか分からない
・話をしても「言いたいことは何?」と言われてしまう
・頭の中のモヤモヤを整理して、もっと行動力を上げたい
・相手に伝わるように、論理的に話せるようになりたい
・ヒヤリング力や面談力を上げて、お客さまに喜んでもらいたい
・セルフコーチング力を劇的にあげたい!
と思っていらっしゃる方には、ベストな内容です。
【方眼ノートベーシック講座】
次はこちらのスケジュールで行います。
<開催詳細>【残1名様】
5/24(月) 9:30〜12:30
5/25(火) 9:30~12:30
*少人数制なので、講座中もお気軽に質問できます。
◆方法:zoom
◆お申し込みはこちらをクリックください。
https://ws.formzu.net/dist/S6130486/
━━━━━━━━━━━━━━━
●編集後記
━━━━━━━━━━━━━━━
Facebookでなんだか素敵な投稿を見つけました。
「なぜ勉強しなくちゃいけないのか?」
という友人の投稿に対して、
そのお友達の方が、
中学時代の国語の先生の言葉を紹介されており、
しびれました。
---------------------------
「優しくなるために国語を勉強するんだ」
---------------------------
かっこいい〜!
(こんなに感動してるの私だけ?)
私も誰かに言ってみたい(笑)
と言っても、
他にいろいろ余分なことを話しちゃって、
相手に全く響かないんだろうな〜(苦笑)
─────────────────────────────────
◆感想や質問などお気軽に、このメールにご返信いただけたら嬉しいです^^
※すべてにお返事できない場合もありますが、すべて嬉しく拝読しています。
※頂いたメールは、メルマガ上でご紹介する場合があります。
掲載不可の場合は、あらかじめお書き添えくださいね。
■配信者:
プロフォン
寺尾祐子
PR戦略プロデューサー
パブリックステージコンサルタント
女性リーダーのための【哲学LABO】主催
方眼ノートトレーナー
■ホームページ:
http://profond.jp
■メルマガ登録(お役に立てそうな方がいらっしゃったら、ご紹介ください)
https://twelfth-ex.com/rg/40727/1/
■アドレスを変更される方は、こちらからお願いします。
https://twelfth-ex.com/chg/40727/1/
■配信を解除したい場合は下記URLからお手続きください。今までありがとうございました。
https://twelfth-ex.com/dm/40727/1/