自分と未来を変えるメディアのチカラを引き寄せる「最初の一歩」 バックナンバー
日時 | タイトル |
---|---|
2021/12/13(月) 17:30 | 視点の向きと、高さを変えると…【聴く書く伝える】 |
━━━━━━━━━━━━━━━━
2021年 12月13日 Vol.1772
視点の向きと、高さを変えると…
━━━━━━━━━━━━━━━━
こんにちは! 寺尾祐子です。
わたしたち人間は、
わがもの顔をして地球で暮らし、
「食物連鎖」を考えたとき、
頂点に立っています。
人間より力があるライオンからは、
銃を使って、襲われないようにできるし、
人間よりはるかに大きな鯨を
捕まえることもできます。
「どうした? 急に??」
という感じですよね(笑)
今、子どもと一緒に
こんな本を読んでいます。
「こどもサピエンス史〜 生命の始まりからAIまで〜」
ベングト=エリック・エングホルム (著), ヨンナ・ビョルンシェーナ (イラスト), 久山 葉子 (翻訳)
https://www.amazon.co.jp/%E3%81%93%E3%81%A9%E3%82%82%E3%82%B5%E3%83%94%E3%82%A8%E3%83%B3%E3%82%B9%E5%8F%B2-%E7%94%9F%E5%91%BD%E3%81%AE%E5%A7%8B%E3%81%BE%E3%82%8A%E3%81%8B%E3%82%89AI%E3%81%BE%E3%81%A7-%E3%83%99%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%83%88-%E3%82%A8%E3%83%AA%E3%83%83%E3%82%AF%E3%83%BB%E3%82%A8%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%83%9B%E3%83%AB%E3%83%A0/dp/4140818603
まだ途中までしか読んでないのですが、
これが、知識を得られるだけでなく、
ロマンや神秘を感じ、
考えさせられる、
とてもとても興味深い本なのです。
大人版もあって、話題になりましたね!
(私は、読んでいませんが…)
生命の始まりから考えると、
人間って本当に最近の生きもの。
長ーーーい時間軸で捉えると、
今まで感じたことのない感覚を覚えるんですよね。
もっと詳しく書きたいけれど、
本を読む楽しみがなくなると申し訳ないので、
グッと我慢。
とはいえ、一ヶ所だけご紹介させてください。
考え方を変えると、
そういう見方ものあるんだ!
というちょっとした快感を味わった部分です。
(自分の思い込みが違うと分かり、
今までとは違う視点が手に入ると、
一種の快感を味わいますよね?)
それはこちら。
=----------------------------------=
人類は動物を飼いならして
楽に生きられるようになり、
たくさん子孫を
残すことができるようになったけれど、
作物のほうからすれば、
人類を飼いならして、
自分たちの子孫を残すことに
成功したとも言えるよね
=----------------------------------=
(ここまで)
これまで、
人間が、生き続けるために、
米や麦などを利用してきたと、
一方的な見方しか出来ていませんでした。
しかし、
逆からみれば…
米や麦などは、
人間を利用することで、
子孫をつなげ、
人間の方が、
飼いならされていたということ。
つまり、人間は、
食物連鎖の頂点かもしれないけれど、
実は、利用されている
という見方もできるんですよね。
反対からの視点で考えれば、
また違った解釈が生まれるという
例であり、
(私は)考えてもなかったことなので、
インパクトがありました。
哲学を学んでいると、
根本を疑ったり、
優劣が逆転したりする思考法も学ぶものの、
人間と植物の関係は
考えたことなかったな〜。
視点が変われば、
解釈が変わるということは
よくあることです。
先の例は、
「視点の向き」でしたが、
高さも変えると、
捉え方は、まったく変わってくるもの。
たとえば、
ご存知の方も多いと思いますが、
かの有名な
チャールズ・チャップリンの格言に
次のようなものがあります。
======================
人生は
クローズアップで見れば悲劇だが、
ロングショットで見ればコメディだ。
======================
同じ出来事も、
視点の高さで捉え方はまったく変わります。
思い込みって、
思い込んでいることにも気づかない
少々やっかいなものです。
しかし、
なにか違和感があったり、
立ち止まって考えたくなったりしたら、
視点の向きや高さを変えて
とらえ直してみてはいかがでしょうか?
きっとまた違った景色が
見えてきます。
またメールしますね。
***
哲学的思考が、
疑う力や逆転させる思考力を
鍛えてくれます。
哲学入門「大人の学び場」体験会を
先日、開始しました。
「頭フル回転です!
分かりやすく思考をくすぐる講義を
有難うございました。」
「こうして思考を深めていく時間って
すごく大事だなと思いました。」
などの感想をいただきましたよ!
その一方で、
「日程がどうしても合わなかった」
「気づいたら終わってました><」
という声を何人かからいただき、
もう一度開催しようかと思案中。
気になっていたけど、
参加できなかった方は、こちらからどうぞ!
https://17auto.biz/visualimage/touroku/entryform21.htm
━━━━━━━━━━━━━━
●ご案内
━━━━━━━━━━━━━━
ノートとその使い方を変えるだけで、
あなたの未来が変わります。
なぜなら、
頭も気持ちも整理され、
どんどん行動できるようになるから。
そんな講座にご興味ある方は
こちらをクリックしてください。
【方眼ノート1Dayベーシック講座】
https://profond.jp/lp/gridnote_1day/
<日程>
・1月17日(月) 9:30~16:30【定員3名】
===========
スペシャル価格は年内お申込み限定!
===========
方眼ノート1Dayベーシック講座を
受講され、
人に役立つためのノートを書きたい方は、
こちらをクリックしてください。
https://maroon-ex.jp/fx40727/advlve1
年内にお申し込みの方に限り
スタートスペシャル価格で受けられます。
・定価:32,800円(税別)⇒36,080円(税込み)
のところ、
・早割:29,800円(税別)⇒32,780円(税込み)
◆日程【アドバンス講座】LEVEL1
<いずれの日程からお選びください>
・12/8(水)9:30〜12:30【満席】→終了
・12/23(木)13:00〜16:00【残1名!】
・1/20(木)13:00〜16:00【残3名】
・2/7(月)13:00〜16:00【残4名】
*方眼ノート1Dayベーシック講座が
まだの方は、年内にお申込みいただければ
適用いたします。
今回の価格は、もう2度とないので
気になる方はチャンスを掴んでくださいね。
*ご質問やご要望があるかたは、
遠慮なくこちらのメールにご返信くださいね!
━━━━━━━━━━━━━━
●編集後記
━━━━━━━━━━━━━━
週末は、ちょっと面白い方眼ノートを
仲間と一緒に書きました。
仕事だけでなく、
家族や人間関係、遊びや、時間など、
さまざまな視点から
人生の満足度を上げるためのもの。
それぞれの方に、
気づきや発見があり、
開催してよかった^^
一人では続かないものも、
続いている方に触発されたり、
自分だけでは
気付けないことに
気付かされたり、
新しい方法が見つかったり、
仲間と書くって、
貴重だなって思います。
気になる方は、
こちらを受講された方が対象になるので、
まずは、こちらからどうぞ〜。
【方眼ノート1Dayベーシック講座】
https://profond.jp/lp/gridnote_1day/
─────────────────────────────────
◆感想や質問などお気軽に、このメールにご返信いただけたら嬉しいです^^
※すべてにお返事できない場合もありますが、すべて嬉しく拝読しています。
※頂いたメールは、メルマガ上でご紹介する場合があります。
掲載不可の場合は、あらかじめお書き添えくださいね。
■配信者:
プロフォン
寺尾祐子
PR戦略プロデューサー
パブリックステージコンサルタント
女性リーダーのための【哲学LABO】主催
方眼ノートトレーナー
■ホームページ:
http://profond.jp
■メルマガ登録(お役に立てそうな方がいらっしゃったら、ご紹介ください)
https://twelfth-ex.com/rg/40727/1/
■アドレスを変更される方は、こちらからお願いします。
https://twelfth-ex.com/chg/40727/1/
■配信を解除したい場合は下記URLからお手続きください。今までありがとうございました。
https://twelfth-ex.com/dm/40727/1/
2021年 12月13日 Vol.1772
視点の向きと、高さを変えると…
━━━━━━━━━━━━━━━━
こんにちは! 寺尾祐子です。
わたしたち人間は、
わがもの顔をして地球で暮らし、
「食物連鎖」を考えたとき、
頂点に立っています。
人間より力があるライオンからは、
銃を使って、襲われないようにできるし、
人間よりはるかに大きな鯨を
捕まえることもできます。
「どうした? 急に??」
という感じですよね(笑)
今、子どもと一緒に
こんな本を読んでいます。
「こどもサピエンス史〜 生命の始まりからAIまで〜」
ベングト=エリック・エングホルム (著), ヨンナ・ビョルンシェーナ (イラスト), 久山 葉子 (翻訳)
https://www.amazon.co.jp/%E3%81%93%E3%81%A9%E3%82%82%E3%82%B5%E3%83%94%E3%82%A8%E3%83%B3%E3%82%B9%E5%8F%B2-%E7%94%9F%E5%91%BD%E3%81%AE%E5%A7%8B%E3%81%BE%E3%82%8A%E3%81%8B%E3%82%89AI%E3%81%BE%E3%81%A7-%E3%83%99%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%83%88-%E3%82%A8%E3%83%AA%E3%83%83%E3%82%AF%E3%83%BB%E3%82%A8%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%83%9B%E3%83%AB%E3%83%A0/dp/4140818603
まだ途中までしか読んでないのですが、
これが、知識を得られるだけでなく、
ロマンや神秘を感じ、
考えさせられる、
とてもとても興味深い本なのです。
大人版もあって、話題になりましたね!
(私は、読んでいませんが…)
生命の始まりから考えると、
人間って本当に最近の生きもの。
長ーーーい時間軸で捉えると、
今まで感じたことのない感覚を覚えるんですよね。
もっと詳しく書きたいけれど、
本を読む楽しみがなくなると申し訳ないので、
グッと我慢。
とはいえ、一ヶ所だけご紹介させてください。
考え方を変えると、
そういう見方ものあるんだ!
というちょっとした快感を味わった部分です。
(自分の思い込みが違うと分かり、
今までとは違う視点が手に入ると、
一種の快感を味わいますよね?)
それはこちら。
=----------------------------------=
人類は動物を飼いならして
楽に生きられるようになり、
たくさん子孫を
残すことができるようになったけれど、
作物のほうからすれば、
人類を飼いならして、
自分たちの子孫を残すことに
成功したとも言えるよね
=----------------------------------=
(ここまで)
これまで、
人間が、生き続けるために、
米や麦などを利用してきたと、
一方的な見方しか出来ていませんでした。
しかし、
逆からみれば…
米や麦などは、
人間を利用することで、
子孫をつなげ、
人間の方が、
飼いならされていたということ。
つまり、人間は、
食物連鎖の頂点かもしれないけれど、
実は、利用されている
という見方もできるんですよね。
反対からの視点で考えれば、
また違った解釈が生まれるという
例であり、
(私は)考えてもなかったことなので、
インパクトがありました。
哲学を学んでいると、
根本を疑ったり、
優劣が逆転したりする思考法も学ぶものの、
人間と植物の関係は
考えたことなかったな〜。
視点が変われば、
解釈が変わるということは
よくあることです。
先の例は、
「視点の向き」でしたが、
高さも変えると、
捉え方は、まったく変わってくるもの。
たとえば、
ご存知の方も多いと思いますが、
かの有名な
チャールズ・チャップリンの格言に
次のようなものがあります。
======================
人生は
クローズアップで見れば悲劇だが、
ロングショットで見ればコメディだ。
======================
同じ出来事も、
視点の高さで捉え方はまったく変わります。
思い込みって、
思い込んでいることにも気づかない
少々やっかいなものです。
しかし、
なにか違和感があったり、
立ち止まって考えたくなったりしたら、
視点の向きや高さを変えて
とらえ直してみてはいかがでしょうか?
きっとまた違った景色が
見えてきます。
またメールしますね。
***
哲学的思考が、
疑う力や逆転させる思考力を
鍛えてくれます。
哲学入門「大人の学び場」体験会を
先日、開始しました。
「頭フル回転です!
分かりやすく思考をくすぐる講義を
有難うございました。」
「こうして思考を深めていく時間って
すごく大事だなと思いました。」
などの感想をいただきましたよ!
その一方で、
「日程がどうしても合わなかった」
「気づいたら終わってました><」
という声を何人かからいただき、
もう一度開催しようかと思案中。
気になっていたけど、
参加できなかった方は、こちらからどうぞ!
https://17auto.biz/visualimage/touroku/entryform21.htm
━━━━━━━━━━━━━━
●ご案内
━━━━━━━━━━━━━━
ノートとその使い方を変えるだけで、
あなたの未来が変わります。
なぜなら、
頭も気持ちも整理され、
どんどん行動できるようになるから。
そんな講座にご興味ある方は
こちらをクリックしてください。
【方眼ノート1Dayベーシック講座】
https://profond.jp/lp/gridnote_1day/
<日程>
・1月17日(月) 9:30~16:30【定員3名】
===========
スペシャル価格は年内お申込み限定!
===========
方眼ノート1Dayベーシック講座を
受講され、
人に役立つためのノートを書きたい方は、
こちらをクリックしてください。
https://maroon-ex.jp/fx40727/advlve1
年内にお申し込みの方に限り
スタートスペシャル価格で受けられます。
・定価:32,800円(税別)⇒36,080円(税込み)
のところ、
・早割:29,800円(税別)⇒32,780円(税込み)
◆日程【アドバンス講座】LEVEL1
<いずれの日程からお選びください>
・12/8(水)9:30〜12:30【満席】→終了
・12/23(木)13:00〜16:00【残1名!】
・1/20(木)13:00〜16:00【残3名】
・2/7(月)13:00〜16:00【残4名】
*方眼ノート1Dayベーシック講座が
まだの方は、年内にお申込みいただければ
適用いたします。
今回の価格は、もう2度とないので
気になる方はチャンスを掴んでくださいね。
*ご質問やご要望があるかたは、
遠慮なくこちらのメールにご返信くださいね!
━━━━━━━━━━━━━━
●編集後記
━━━━━━━━━━━━━━
週末は、ちょっと面白い方眼ノートを
仲間と一緒に書きました。
仕事だけでなく、
家族や人間関係、遊びや、時間など、
さまざまな視点から
人生の満足度を上げるためのもの。
それぞれの方に、
気づきや発見があり、
開催してよかった^^
一人では続かないものも、
続いている方に触発されたり、
自分だけでは
気付けないことに
気付かされたり、
新しい方法が見つかったり、
仲間と書くって、
貴重だなって思います。
気になる方は、
こちらを受講された方が対象になるので、
まずは、こちらからどうぞ〜。
【方眼ノート1Dayベーシック講座】
https://profond.jp/lp/gridnote_1day/
─────────────────────────────────
◆感想や質問などお気軽に、このメールにご返信いただけたら嬉しいです^^
※すべてにお返事できない場合もありますが、すべて嬉しく拝読しています。
※頂いたメールは、メルマガ上でご紹介する場合があります。
掲載不可の場合は、あらかじめお書き添えくださいね。
■配信者:
プロフォン
寺尾祐子
PR戦略プロデューサー
パブリックステージコンサルタント
女性リーダーのための【哲学LABO】主催
方眼ノートトレーナー
■ホームページ:
http://profond.jp
■メルマガ登録(お役に立てそうな方がいらっしゃったら、ご紹介ください)
https://twelfth-ex.com/rg/40727/1/
■アドレスを変更される方は、こちらからお願いします。
https://twelfth-ex.com/chg/40727/1/
■配信を解除したい場合は下記URLからお手続きください。今までありがとうございました。
https://twelfth-ex.com/dm/40727/1/