自分と未来を変えるメディアのチカラを引き寄せる「最初の一歩」 バックナンバー
日時 | タイトル |
---|---|
2022/02/03(木) 19:00 | それって退化かも?【聴く書く伝える】 |
━━━━━━━━━━━━━━━━
2022年 2月3日 Vol.1805
それって退化かも?
━━━━━━━━━━━━━━━━
こんにちは! 寺尾祐子です。
私の尊敬する経営者の方々に
共通していることがあります。
それは、
変化していない方、
ずーっと同じことをしている方は、
誰もいらっしゃらない!
たとえ同じ商品に見える方でも、
中身はつねに改良し、
進化し、変化をしています。
あらためてこんなことを
思い、考えたのは、
次の文章を読んだから。
====================
安定したものをつくるというのは
退化するということだ。
リスクをとって挑戦する大切さを
父の背中に教えられた。
====================
(日本経済新聞「私の履歴書」2022.2.3付)
こちらは、
元東京藝大の学長で、前文化庁長官、
金属工芸家である宮田良平さんの文章です。
本メルマガでもときどき、
「現状維持は、衰退と同じ」
といった内容を紹介しています。
ただ、頭では知っていても、
つい安定を求め、
同じことをしようとしている
自分にも気づいており、
“喝(かつ)”を入れていただいた気分。
変化しないものなんて、
ないのにね。
*
そういえば、
食品関連の雑誌に関わっているときも
食品メーカーの方々から、
似たようなことを教えていただきました。
スーパーやコンビニに並ぶ
「超定番」のロングセラー商品。
子どものころから、
まったく変わっていないように
感じているかもしれませんが、
メーカー側は、
その時代にあった味わいに
少しずつ合わせていると
おっしゃっていました。
味わいだけではありません。
昔からある「定番商品」は、
古臭く見えないように、
パッケージを目立たない程度に変えたり、
味が違う派生商品を作ったり、
容器に変化を持たせたり、
時代の変化に対応し、
飽きられないよう、
さまざまな工夫をされていました。
食品に限らず、
洋服や生活用品などでも同じです。
「伝統は革新によって守られる」
というような言葉を
聞いたことあると思います。
*
こうして考えると、
安定というのは、
幻のようなものかもしれませんね。
安定を求めることで、
飽きられたり、
時代に取り残されたり
するのですから。
「挑戦」は大事!
そこまでいかなくても、
日々、変化できるよう
小さくても改善をし続け、
少しでも基準を上げていくことを
考え、実践することが
大事なのでしょうね。
先に紹介した文章を読んで、
私自身、同じことをするのではなく、
より進化させるために
どうしたらいいのか、
じっくり考えることにしました。
ありがたいタイミングでした。
あなたにとっても
参考になったら嬉しいです。
では、またメールしますね。
━━━━━━━━━━━━━━
●ノートは未来変で書き変わります!
━━━━━━━━━━━━━━
論理的思考を向上させ、
自分を動かすツールを学べます
=======================
【方眼ノート1Dayベーシック講座】
=======================
<開催日程>
◎2/22(火)2/24(木)9:30~12:30
◎3/17(木)9:30~16:30<★日程変更しました!>
https://profond.jp/lp/gridnote_1day/
“売れる”知の結晶が手に入る、
=======================
方眼ノート【アドバンス講座】LEVEL1
=======================
<開催日程>
◎ 2月 8日(火) 9:30~12:30
◎ 3月 9日(水) 13:00~16:00
◎ 3月 30日(水) 9:30~12:30
https://profond.jp/lp/advance1/
※方眼ノート【アドバンス講座】LEVEL1は、
方眼ノート1Dayベーシック講座を
受講してくださった方向けです。
━━━━━━━━━━━━━━
●編集後記
━━━━━━━━━━━━━━
今日は節分。
豆まきしましたか?
わが家は、
豆まきはしていないけれど、
豆は食べました(笑)
明日は立春ですね^^
─────────────────────────────────
◆感想や質問などお気軽に、このメールにご返信いただけたら嬉しいです^^
※すべてにお返事できない場合もありますが、すべて嬉しく拝読しています。
※頂いたメールは、メルマガ上でご紹介する場合があります。
掲載不可の場合は、あらかじめお書き添えくださいね。
■配信者:
プロフォン
寺尾祐子
PR戦略プロデューサー
パブリックステージコンサルタント
女性リーダーのための【哲学LABO】主催
方眼ノートトレーナー
■ホームページ:
http://profond.jp
■メルマガ登録(お役に立てそうな方がいらっしゃったら、ご紹介ください)
https://twelfth-ex.com/rg/40727/1/
■アドレスを変更される方は、こちらからお願いします。
https://twelfth-ex.com/chg/40727/1/
■配信を解除したい場合は下記URLからお手続きください。今までありがとうございました。
https://twelfth-ex.com/dm/40727/1/
2022年 2月3日 Vol.1805
それって退化かも?
━━━━━━━━━━━━━━━━
こんにちは! 寺尾祐子です。
私の尊敬する経営者の方々に
共通していることがあります。
それは、
変化していない方、
ずーっと同じことをしている方は、
誰もいらっしゃらない!
たとえ同じ商品に見える方でも、
中身はつねに改良し、
進化し、変化をしています。
あらためてこんなことを
思い、考えたのは、
次の文章を読んだから。
====================
安定したものをつくるというのは
退化するということだ。
リスクをとって挑戦する大切さを
父の背中に教えられた。
====================
(日本経済新聞「私の履歴書」2022.2.3付)
こちらは、
元東京藝大の学長で、前文化庁長官、
金属工芸家である宮田良平さんの文章です。
本メルマガでもときどき、
「現状維持は、衰退と同じ」
といった内容を紹介しています。
ただ、頭では知っていても、
つい安定を求め、
同じことをしようとしている
自分にも気づいており、
“喝(かつ)”を入れていただいた気分。
変化しないものなんて、
ないのにね。
*
そういえば、
食品関連の雑誌に関わっているときも
食品メーカーの方々から、
似たようなことを教えていただきました。
スーパーやコンビニに並ぶ
「超定番」のロングセラー商品。
子どものころから、
まったく変わっていないように
感じているかもしれませんが、
メーカー側は、
その時代にあった味わいに
少しずつ合わせていると
おっしゃっていました。
味わいだけではありません。
昔からある「定番商品」は、
古臭く見えないように、
パッケージを目立たない程度に変えたり、
味が違う派生商品を作ったり、
容器に変化を持たせたり、
時代の変化に対応し、
飽きられないよう、
さまざまな工夫をされていました。
食品に限らず、
洋服や生活用品などでも同じです。
「伝統は革新によって守られる」
というような言葉を
聞いたことあると思います。
*
こうして考えると、
安定というのは、
幻のようなものかもしれませんね。
安定を求めることで、
飽きられたり、
時代に取り残されたり
するのですから。
「挑戦」は大事!
そこまでいかなくても、
日々、変化できるよう
小さくても改善をし続け、
少しでも基準を上げていくことを
考え、実践することが
大事なのでしょうね。
先に紹介した文章を読んで、
私自身、同じことをするのではなく、
より進化させるために
どうしたらいいのか、
じっくり考えることにしました。
ありがたいタイミングでした。
あなたにとっても
参考になったら嬉しいです。
では、またメールしますね。
━━━━━━━━━━━━━━
●ノートは未来変で書き変わります!
━━━━━━━━━━━━━━
論理的思考を向上させ、
自分を動かすツールを学べます
=======================
【方眼ノート1Dayベーシック講座】
=======================
<開催日程>
◎2/22(火)2/24(木)9:30~12:30
◎3/17(木)9:30~16:30<★日程変更しました!>
https://profond.jp/lp/gridnote_1day/
“売れる”知の結晶が手に入る、
=======================
方眼ノート【アドバンス講座】LEVEL1
=======================
<開催日程>
◎ 2月 8日(火) 9:30~12:30
◎ 3月 9日(水) 13:00~16:00
◎ 3月 30日(水) 9:30~12:30
https://profond.jp/lp/advance1/
※方眼ノート【アドバンス講座】LEVEL1は、
方眼ノート1Dayベーシック講座を
受講してくださった方向けです。
━━━━━━━━━━━━━━
●編集後記
━━━━━━━━━━━━━━
今日は節分。
豆まきしましたか?
わが家は、
豆まきはしていないけれど、
豆は食べました(笑)
明日は立春ですね^^
─────────────────────────────────
◆感想や質問などお気軽に、このメールにご返信いただけたら嬉しいです^^
※すべてにお返事できない場合もありますが、すべて嬉しく拝読しています。
※頂いたメールは、メルマガ上でご紹介する場合があります。
掲載不可の場合は、あらかじめお書き添えくださいね。
■配信者:
プロフォン
寺尾祐子
PR戦略プロデューサー
パブリックステージコンサルタント
女性リーダーのための【哲学LABO】主催
方眼ノートトレーナー
■ホームページ:
http://profond.jp
■メルマガ登録(お役に立てそうな方がいらっしゃったら、ご紹介ください)
https://twelfth-ex.com/rg/40727/1/
■アドレスを変更される方は、こちらからお願いします。
https://twelfth-ex.com/chg/40727/1/
■配信を解除したい場合は下記URLからお手続きください。今までありがとうございました。
https://twelfth-ex.com/dm/40727/1/