自分と未来を変えるメディアのチカラを引き寄せる「最初の一歩」 バックナンバー
日時 | タイトル |
---|---|
2017/01/10(火) 22:20 | 【聴く書く伝える】集中の小道具。 |
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2017年1月10日【聴く。書く。伝える。】241号
集中の小道具。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
こんにちは。寺尾祐子です。
2017年になって10日目。
今日から、子どもの幼稚園が始まり、
「日常が戻ってきた」という感じです。
唐突ですが、タイマーって使いますか?
お料理をする方や、
試験勉強をしている方は、
使っていらっしゃる方、多いと思います。
ウチは、お米を炊飯器ではなく、
お鍋で炊いているので、
タイマーは必須アイテム。
その他のお料理だけでなく、
タイマーって意外に使えます。
毎朝、子どもを幼稚園まで送った後、
仕事を始める前に、
片づけをするときにも、
15分のタイマーをかけます。
以前のメルマガ(※)で紹介した、
集中力を高めるための時間管理に、
タイマーは必需品。
※2016.11.18「自分が何にどれくらい集中できるか知っていますか?」
http://flight-ex.jp/bkn40727/kikukaku/181
メンタリストDaiGoさんが本の中で紹介していた方法、
人間の体になじみやすい
・「25分+5分サイクル」の25分集中して、5分休む
もっと長い時間集中したいときの
・「90分+20分」の90分集中して、20分休む
まさしく、「学校のチャイム」みたいなものですね。
とはいえ、
「時間に、しばられている感じがする」
「わざわざタイマーを使わなくても、時計を見ればいい」
と、おっしゃる方も当然いるかと思います。
ただ、使った方が、
時間を細かくチェックすることから解放されて、便利。
時間にメリハリができます。
他にも、
朝の洗濯を干すときに、
今日は、15分以内で、干しきる!
と、タイマーをかけることも(笑)。
実家の母は、毎日の15分間の昼寝に使っています。
今日も電車の中で、寝そうだったので、
ケータイで到着時間の2分前にタイマーをかけ、
無事予定通りの駅で降りられました。
こうして書いてみると、
わが家では、タイマーさんが大活躍。
(こんな使い方もあるっていうのがあったら、教えてください)
タイマーであれ、なんであれ、
自分にとって重要なことに集中できる道具は、
どんどん使っていきたいもの。
今日は、ちょっとした紹介でした。
─────────────────────────────────
◆感想や質問などお気軽に、このメールにご返信いただけたら嬉しいです^^
※すべてにお返事できない場合もありますが、すべて嬉しく拝読しています。
※頂いたメールは、メルマガ上でご紹介する場合があります。
掲載不可の場合は、あらかじめお書き添えくださいね。
■配信者:
プロフォン
寺尾祐子
PR戦略プロデューサー
パブリックステージコンサルタント
女性リーダーのための【哲学LABO】主催
方眼ノートトレーナー
■ホームページ:
http://profond.jp
■メルマガ登録(お役に立てそうな方がいらっしゃったら、ご紹介ください)
https://twelfth-ex.com/rg/40727/1/
■アドレスを変更される方は、こちらからお願いします。
https://twelfth-ex.com/chg/40727/1/
■配信を解除したい場合は下記URLからお手続きください。今までありがとうございました。
https://twelfth-ex.com/dm/40727/1/
2017年1月10日【聴く。書く。伝える。】241号
集中の小道具。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
こんにちは。寺尾祐子です。
2017年になって10日目。
今日から、子どもの幼稚園が始まり、
「日常が戻ってきた」という感じです。
唐突ですが、タイマーって使いますか?
お料理をする方や、
試験勉強をしている方は、
使っていらっしゃる方、多いと思います。
ウチは、お米を炊飯器ではなく、
お鍋で炊いているので、
タイマーは必須アイテム。
その他のお料理だけでなく、
タイマーって意外に使えます。
毎朝、子どもを幼稚園まで送った後、
仕事を始める前に、
片づけをするときにも、
15分のタイマーをかけます。
以前のメルマガ(※)で紹介した、
集中力を高めるための時間管理に、
タイマーは必需品。
※2016.11.18「自分が何にどれくらい集中できるか知っていますか?」
http://flight-ex.jp/bkn40727/kikukaku/181
メンタリストDaiGoさんが本の中で紹介していた方法、
人間の体になじみやすい
・「25分+5分サイクル」の25分集中して、5分休む
もっと長い時間集中したいときの
・「90分+20分」の90分集中して、20分休む
まさしく、「学校のチャイム」みたいなものですね。
とはいえ、
「時間に、しばられている感じがする」
「わざわざタイマーを使わなくても、時計を見ればいい」
と、おっしゃる方も当然いるかと思います。
ただ、使った方が、
時間を細かくチェックすることから解放されて、便利。
時間にメリハリができます。
他にも、
朝の洗濯を干すときに、
今日は、15分以内で、干しきる!
と、タイマーをかけることも(笑)。
実家の母は、毎日の15分間の昼寝に使っています。
今日も電車の中で、寝そうだったので、
ケータイで到着時間の2分前にタイマーをかけ、
無事予定通りの駅で降りられました。
こうして書いてみると、
わが家では、タイマーさんが大活躍。
(こんな使い方もあるっていうのがあったら、教えてください)
タイマーであれ、なんであれ、
自分にとって重要なことに集中できる道具は、
どんどん使っていきたいもの。
今日は、ちょっとした紹介でした。
─────────────────────────────────
◆感想や質問などお気軽に、このメールにご返信いただけたら嬉しいです^^
※すべてにお返事できない場合もありますが、すべて嬉しく拝読しています。
※頂いたメールは、メルマガ上でご紹介する場合があります。
掲載不可の場合は、あらかじめお書き添えくださいね。
■配信者:
プロフォン
寺尾祐子
PR戦略プロデューサー
パブリックステージコンサルタント
女性リーダーのための【哲学LABO】主催
方眼ノートトレーナー
■ホームページ:
http://profond.jp
■メルマガ登録(お役に立てそうな方がいらっしゃったら、ご紹介ください)
https://twelfth-ex.com/rg/40727/1/
■アドレスを変更される方は、こちらからお願いします。
https://twelfth-ex.com/chg/40727/1/
■配信を解除したい場合は下記URLからお手続きください。今までありがとうございました。
https://twelfth-ex.com/dm/40727/1/