自分と未来を変えるメディアのチカラを引き寄せる「最初の一歩」 バックナンバー
日時 | タイトル |
---|---|
2017/05/24(水) 22:00 | 【聴く書く伝える】ネタ帳とメモ帳は違います。 |
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2017年5月24日【聴く。書く。伝える。】365号
ネタ帳とメモ帳は違います。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
こんにちは。寺尾祐子です。
もし、あなたが
ブログやメルマガを続けて書いていこうと
思っているなら、ネタ帳は必須アイテム。
以前のメルマガ(※)で、
メモを取る派か、メモを取らない派か、個性がでる
という話を書きました。
※「すぐにメモ!」はすべきことなの?
http://profond.jp/mailmagazine340/
とはいえ、
ブログやメルマガなど、あらゆる情報発信を
マメにしていこう!
と思ったら、ぜひ、ネタ帳は持ち歩いてください。
外出するとき、私は必ずメモ帳とペンは
持ち歩きます。
こうして、毎日のようにメルマガを書くと、
ネタがすぐに尽きてしまいます。
だから、ストックが大切。
なんでも「心に響いたら」メモ。
このストックが、
「今日は何を書こう。思い浮かばない…」
と思った自分を、救ってくれます。
私の場合、メルマガを書いていない時も、
覚えておきたい言葉など、
何かとメモっていました。
今でも、それが、メルマガの
ネタになることがあります。
3年前の手帳を引っ張り出して見てみると、
こんなメモがあります。
「どうなるんだろう、ではなく、
どうしたいのか、
どうありたいのかを、
自分に問う。
Byやましたひでこさん」
「9月26日の結論。
人はヘンタイ的に並外れたことを
している人に惹かれる。
(記憶に残る、感動する、突き抜ける)」
「ラジオ好き(ビデオリサーチ調べ)
1位沖縄 2位岩手 3位山形」
「子育て
易きに流されない大切さ
見守る大切さ
子どもを信じること」
このころは、メルマガを書いていないので、
ただのメモ。ただの備忘録。
ここで、ネタ帳とメモ帳と大きな差が出てきます。
ネタにするには、上の例では、
少し弱い。
なぜ自分が、それに関心を持ったのか、
どこに引っかかったのか書いてないと、
今となっては、すっかり忘れてしまい、
文章にしづらいから。
「9月26日の結論
人はヘンタイ的に並外れたことを
している人に惹かれる。
(記憶に残る、感動する、突き抜ける)」
このメモを書いたとき、
きっと、自分のフツーさに打ちひしがれたのか、
ヘンタイ的な方と会って、感動したのか、
何か、心を震わせたことがあったはず。
その辺りが、書いていたら、
いいメルマガになったのになぁ
なんて、今の私は思うわけです。
ブログやメルマガを書いている方は
実践していると思いますが、
これから、書き続けようとしている方、
ぜひ、アウトプット前提で、
ネタをメモる(=ネタにする)ことを
オススメします。
ちょっとした出来事も、
「いつか使う」ことが出てくるので、
その時は、メモ的に残すことも、もちろんあり。
何年もメルマガを続けているビジネスの師匠は、
1日に2〜3ネタはメモっており、
ほとんど書くネタに困ったことがないとか。
今日でちょうど一年(365日)発行してきた
本メルマガ。
もっとサクサク書くためにも
ネタの仕込み、今後はもっと意識的に
増やそうと思っています。
(今ごろ? 苦笑)
お互い、メモ帳ではなく、ネタ帳、
どんどん書いていきましょう。
★☆★お知らせ★☆★
ネタ帳を使って、どんどん情報発信しませんか?
いつかは書きたい、
そのうち毎日書きたい、
という方、一緒に続けましょう。
書き続けることで、自分への信頼が高まります。
友人の言葉です。
「自分への信頼が、収入にあらわれている」
5月29日開催
個人事業主のための売れる習慣づくり!
『ブログ&メルマガを続けられるようになる文章講座』半年コース
<1day体験会>
http://profond.jp/kouza20170529/
メルマガ読者さま特別割引もありますので、
ぜひご利用くださいね。
─────────────────────────────────
◆感想や質問などお気軽に、このメールにご返信いただけたら嬉しいです^^
※すべてにお返事できない場合もありますが、すべて嬉しく拝読しています。
※頂いたメールは、メルマガ上でご紹介する場合があります。
掲載不可の場合は、あらかじめお書き添えくださいね。
■配信者:
プロフォン
寺尾祐子
PR戦略プロデューサー
パブリックステージコンサルタント
女性リーダーのための【哲学LABO】主催
方眼ノートトレーナー
■ホームページ:
http://profond.jp
■メルマガ登録(お役に立てそうな方がいらっしゃったら、ご紹介ください)
https://twelfth-ex.com/rg/40727/1/
■アドレスを変更される方は、こちらからお願いします。
https://twelfth-ex.com/chg/40727/1/
■配信を解除したい場合は下記URLからお手続きください。今までありがとうございました。
https://twelfth-ex.com/dm/40727/1/
2017年5月24日【聴く。書く。伝える。】365号
ネタ帳とメモ帳は違います。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
こんにちは。寺尾祐子です。
もし、あなたが
ブログやメルマガを続けて書いていこうと
思っているなら、ネタ帳は必須アイテム。
以前のメルマガ(※)で、
メモを取る派か、メモを取らない派か、個性がでる
という話を書きました。
※「すぐにメモ!」はすべきことなの?
http://profond.jp/mailmagazine340/
とはいえ、
ブログやメルマガなど、あらゆる情報発信を
マメにしていこう!
と思ったら、ぜひ、ネタ帳は持ち歩いてください。
外出するとき、私は必ずメモ帳とペンは
持ち歩きます。
こうして、毎日のようにメルマガを書くと、
ネタがすぐに尽きてしまいます。
だから、ストックが大切。
なんでも「心に響いたら」メモ。
このストックが、
「今日は何を書こう。思い浮かばない…」
と思った自分を、救ってくれます。
私の場合、メルマガを書いていない時も、
覚えておきたい言葉など、
何かとメモっていました。
今でも、それが、メルマガの
ネタになることがあります。
3年前の手帳を引っ張り出して見てみると、
こんなメモがあります。
「どうなるんだろう、ではなく、
どうしたいのか、
どうありたいのかを、
自分に問う。
Byやましたひでこさん」
「9月26日の結論。
人はヘンタイ的に並外れたことを
している人に惹かれる。
(記憶に残る、感動する、突き抜ける)」
「ラジオ好き(ビデオリサーチ調べ)
1位沖縄 2位岩手 3位山形」
「子育て
易きに流されない大切さ
見守る大切さ
子どもを信じること」
このころは、メルマガを書いていないので、
ただのメモ。ただの備忘録。
ここで、ネタ帳とメモ帳と大きな差が出てきます。
ネタにするには、上の例では、
少し弱い。
なぜ自分が、それに関心を持ったのか、
どこに引っかかったのか書いてないと、
今となっては、すっかり忘れてしまい、
文章にしづらいから。
「9月26日の結論
人はヘンタイ的に並外れたことを
している人に惹かれる。
(記憶に残る、感動する、突き抜ける)」
このメモを書いたとき、
きっと、自分のフツーさに打ちひしがれたのか、
ヘンタイ的な方と会って、感動したのか、
何か、心を震わせたことがあったはず。
その辺りが、書いていたら、
いいメルマガになったのになぁ
なんて、今の私は思うわけです。
ブログやメルマガを書いている方は
実践していると思いますが、
これから、書き続けようとしている方、
ぜひ、アウトプット前提で、
ネタをメモる(=ネタにする)ことを
オススメします。
ちょっとした出来事も、
「いつか使う」ことが出てくるので、
その時は、メモ的に残すことも、もちろんあり。
何年もメルマガを続けているビジネスの師匠は、
1日に2〜3ネタはメモっており、
ほとんど書くネタに困ったことがないとか。
今日でちょうど一年(365日)発行してきた
本メルマガ。
もっとサクサク書くためにも
ネタの仕込み、今後はもっと意識的に
増やそうと思っています。
(今ごろ? 苦笑)
お互い、メモ帳ではなく、ネタ帳、
どんどん書いていきましょう。
★☆★お知らせ★☆★
ネタ帳を使って、どんどん情報発信しませんか?
いつかは書きたい、
そのうち毎日書きたい、
という方、一緒に続けましょう。
書き続けることで、自分への信頼が高まります。
友人の言葉です。
「自分への信頼が、収入にあらわれている」
5月29日開催
個人事業主のための売れる習慣づくり!
『ブログ&メルマガを続けられるようになる文章講座』半年コース
<1day体験会>
http://profond.jp/kouza20170529/
メルマガ読者さま特別割引もありますので、
ぜひご利用くださいね。
─────────────────────────────────
◆感想や質問などお気軽に、このメールにご返信いただけたら嬉しいです^^
※すべてにお返事できない場合もありますが、すべて嬉しく拝読しています。
※頂いたメールは、メルマガ上でご紹介する場合があります。
掲載不可の場合は、あらかじめお書き添えくださいね。
■配信者:
プロフォン
寺尾祐子
PR戦略プロデューサー
パブリックステージコンサルタント
女性リーダーのための【哲学LABO】主催
方眼ノートトレーナー
■ホームページ:
http://profond.jp
■メルマガ登録(お役に立てそうな方がいらっしゃったら、ご紹介ください)
https://twelfth-ex.com/rg/40727/1/
■アドレスを変更される方は、こちらからお願いします。
https://twelfth-ex.com/chg/40727/1/
■配信を解除したい場合は下記URLからお手続きください。今までありがとうございました。
https://twelfth-ex.com/dm/40727/1/