自分と未来を変えるメディアのチカラを引き寄せる「最初の一歩」 バックナンバー
日時 | タイトル |
---|---|
2017/06/04(日) 23:50 | 【聴く書く伝える】「橿原神宮」に行ってきました。 |
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2017年6月4日【聴く。書く。伝える。】376号
「橿原神宮」に行ってきました。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
こんにちは。寺尾祐子です。
今日の午前中は、
京都で「習慣化サポートコーチング」でした。
半年前と比べ、階段をいくつも登った感のある
クライアントのIさん。
Iさん、また新しい習慣にも取り組んで、
もっと前進していきましょう!
午後は、来年4月に小学生になる息子が使う
ランドセルの展示会へ行ってきました。
ランドセルなんて、まだ全く頭になく、
のんびりしていたウチの夫婦。
夫の友人から、
「え? まだみてないの?」
と驚かれ、あきれられたのだとか。
親によって、かなり温度差です(苦笑)。
教えてもらったことだし、
ドライブがてら展示会へ行こうと、
奈良まで行ってきました。
その後は、一度行ってみたかった
「橿原(かしはら)神宮」へ。
http://www.kashiharajingu.or.jp/
こう見えても(?)、5年前に
神社検定3級なるものに合格した私。
まぁ、3級というのが、威張れるような
ランクじゃないですが…(苦笑)
その中で、日本最古の「古事記」や「日本書紀」を
ベースとした「神話」を学びました。
(覚えが悪く、あんなにキライな日本史だったのに、
自分から神話を学ぶなんて、人生わかりません)
奈良といえば、
大仏様(東大寺)や、春日大社、法隆寺などは
行ったり、聞いたりしたことがありました。
「橿原神宮」は、私の中でマイナーな場所だったので、
いつかは行きたいと狙っていたのです。
橿原神宮には、
天照大神の血を引くと言われている初代天皇
「神武天皇」が祀られています。
神武天皇は、畝傍橿原宮(うねびのかしはらのみや)で
即位されて初代神武天皇となって、天下を治められました。
その畝傍橿原宮の、跡地に鎮座するのが、
橿原神宮なのです。
明治23年、明治天皇よって創建されました。
大きな鳥居、広い参道、周りのうっそうと茂る森。
清々しく、荘厳な空気が漂います。
神社仏閣って、独特の空気が流れている気がします。
行けて、良かった。
先ほど、神社検定3級とか書いておきながら、
すっかり橿原神宮の成り立ちを忘れていました。
行ったおかげで、再度調べ直し、
「あぁ、そんなような場所だったな」と。
しかし、今回、実際に足を運んだことで、
記憶に残り方が、違うハズ。
体験するって、やっぱり違います。
5年前、息子に授乳しながら、
テキストを読んでいた神社検定。
赤ちゃんだった息子が、
来年、小学1年生になるとは、感慨深いです。
日本に文字がなかった時代から、
自分たちの国の成り立ちを人から人へ
伝えられてきた神話。
その神話をまとめたのが古事記や日本書紀です。
漢字が多く、名前が長ったらしいのは難点ですが、
日本の「神話」に、もっと興味を持っていたいと
改めて思っています。
昭和初期までの日本では、
誰もが日本の神話を教わり、内容を知っていた
と言います。
予習した上で、
またどこかの神社に行ってみようかな。
─────────────────────────────────
◆感想や質問などお気軽に、このメールにご返信いただけたら嬉しいです^^
※すべてにお返事できない場合もありますが、すべて嬉しく拝読しています。
※頂いたメールは、メルマガ上でご紹介する場合があります。
掲載不可の場合は、あらかじめお書き添えくださいね。
■配信者:
プロフォン
寺尾祐子
PR戦略プロデューサー
パブリックステージコンサルタント
女性リーダーのための【哲学LABO】主催
方眼ノートトレーナー
■ホームページ:
http://profond.jp
■メルマガ登録(お役に立てそうな方がいらっしゃったら、ご紹介ください)
https://twelfth-ex.com/rg/40727/1/
■アドレスを変更される方は、こちらからお願いします。
https://twelfth-ex.com/chg/40727/1/
■配信を解除したい場合は下記URLからお手続きください。今までありがとうございました。
https://twelfth-ex.com/dm/40727/1/
2017年6月4日【聴く。書く。伝える。】376号
「橿原神宮」に行ってきました。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
こんにちは。寺尾祐子です。
今日の午前中は、
京都で「習慣化サポートコーチング」でした。
半年前と比べ、階段をいくつも登った感のある
クライアントのIさん。
Iさん、また新しい習慣にも取り組んで、
もっと前進していきましょう!
午後は、来年4月に小学生になる息子が使う
ランドセルの展示会へ行ってきました。
ランドセルなんて、まだ全く頭になく、
のんびりしていたウチの夫婦。
夫の友人から、
「え? まだみてないの?」
と驚かれ、あきれられたのだとか。
親によって、かなり温度差です(苦笑)。
教えてもらったことだし、
ドライブがてら展示会へ行こうと、
奈良まで行ってきました。
その後は、一度行ってみたかった
「橿原(かしはら)神宮」へ。
http://www.kashiharajingu.or.jp/
こう見えても(?)、5年前に
神社検定3級なるものに合格した私。
まぁ、3級というのが、威張れるような
ランクじゃないですが…(苦笑)
その中で、日本最古の「古事記」や「日本書紀」を
ベースとした「神話」を学びました。
(覚えが悪く、あんなにキライな日本史だったのに、
自分から神話を学ぶなんて、人生わかりません)
奈良といえば、
大仏様(東大寺)や、春日大社、法隆寺などは
行ったり、聞いたりしたことがありました。
「橿原神宮」は、私の中でマイナーな場所だったので、
いつかは行きたいと狙っていたのです。
橿原神宮には、
天照大神の血を引くと言われている初代天皇
「神武天皇」が祀られています。
神武天皇は、畝傍橿原宮(うねびのかしはらのみや)で
即位されて初代神武天皇となって、天下を治められました。
その畝傍橿原宮の、跡地に鎮座するのが、
橿原神宮なのです。
明治23年、明治天皇よって創建されました。
大きな鳥居、広い参道、周りのうっそうと茂る森。
清々しく、荘厳な空気が漂います。
神社仏閣って、独特の空気が流れている気がします。
行けて、良かった。
先ほど、神社検定3級とか書いておきながら、
すっかり橿原神宮の成り立ちを忘れていました。
行ったおかげで、再度調べ直し、
「あぁ、そんなような場所だったな」と。
しかし、今回、実際に足を運んだことで、
記憶に残り方が、違うハズ。
体験するって、やっぱり違います。
5年前、息子に授乳しながら、
テキストを読んでいた神社検定。
赤ちゃんだった息子が、
来年、小学1年生になるとは、感慨深いです。
日本に文字がなかった時代から、
自分たちの国の成り立ちを人から人へ
伝えられてきた神話。
その神話をまとめたのが古事記や日本書紀です。
漢字が多く、名前が長ったらしいのは難点ですが、
日本の「神話」に、もっと興味を持っていたいと
改めて思っています。
昭和初期までの日本では、
誰もが日本の神話を教わり、内容を知っていた
と言います。
予習した上で、
またどこかの神社に行ってみようかな。
─────────────────────────────────
◆感想や質問などお気軽に、このメールにご返信いただけたら嬉しいです^^
※すべてにお返事できない場合もありますが、すべて嬉しく拝読しています。
※頂いたメールは、メルマガ上でご紹介する場合があります。
掲載不可の場合は、あらかじめお書き添えくださいね。
■配信者:
プロフォン
寺尾祐子
PR戦略プロデューサー
パブリックステージコンサルタント
女性リーダーのための【哲学LABO】主催
方眼ノートトレーナー
■ホームページ:
http://profond.jp
■メルマガ登録(お役に立てそうな方がいらっしゃったら、ご紹介ください)
https://twelfth-ex.com/rg/40727/1/
■アドレスを変更される方は、こちらからお願いします。
https://twelfth-ex.com/chg/40727/1/
■配信を解除したい場合は下記URLからお手続きください。今までありがとうございました。
https://twelfth-ex.com/dm/40727/1/