自分と未来を変えるメディアのチカラを引き寄せる「最初の一歩」 バックナンバー
日時 | タイトル |
---|---|
2017/07/04(火) 20:00 | 【聴く書く伝える】「習慣化」の先にあるもの。 |
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2017年7月4日【聴く。書く。伝える。】406号
「習慣化」の先にあるもの。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
こんにちは。寺尾祐子です。
なぜ「習慣化サポートコーチング」を
しているのか?
改めて考えています。
(私の仕事は、ライティングとコーチングがメインです)
もともと始めたきっかけは、
クライアントさんの「自己肯定感」を
少しでも早く上げたかったから。
日々の過ごし方が、
人生を作っていきます。
日常を整えることで、
心も整ってきます。
意思決定力は、大事なところで使ってほしい
という気持ちもありました。
ふと、
「その先に何があるのだろう」かと。
人生の質を上げ、
毎日を「幸せ」に暮らしたい。
その「幸せ」とは何だろうかと。
一つは、
なりたい自分に近づく、
なりたい自分になるということ。
じゃあ、なりたい自分というのは、
ちゃんと明確にしているのだろうかと。
短期でも、長期でも、
今のあなたに目標はありますか?
・収入を上げたい。
・痩せたい。
・スッキリとした空間で過ごしたい。
・バタバタした日々を脱出したい。
・パートナーと仲良くしたい。
・南の島で暮らしたい(笑)
さまざまあると思います。
これらをもっと具体的にして、
(もしくは、もっと抽象的にして)
目標を達成することが、
人生の満足度を上げるのではないかと
改めて思った次第です。
何のための習慣化なのか、
私自身も、もう一度考えてみたいなと。
「早起き」が目標なのではなく、
早起きをして、
「何がしたいのか」。
子どもが幼稚園に上がるまで、
「21時に寝て3時に起きる」
を習慣にしていました。
(乱れる日も多々ありましたが)
早起きがしたかったのではなく、
自分のビジネスを軌道に乗せるため。
(その頃は、毎日保育園ではなく、
週に2回くらいの「一時保育」を利用していました)
目標があったから、
眠い目をこすって、起きていました。
目標があっての習慣です。
どんな空間で、
どんな生活をしたいか考えると、
片付けが進むと言われています。
「習慣化サポート」というのは、
つまり、
「目標達成サポート」なんだなと。
(サービス名称変えようかしら…)
大きなことでも、
小さな小さなこともでも、いいと思います。
どんな自分でいたいか、考えてみませんか?
達成している自分は、
どんな習慣を持っているでしょうか?
1人になれる時間を作って、
ぜひじっくり考えてみてください。
◆☆◆お知らせ◆☆◆
美しい空間にするには、まず断捨離から!
チーフ断捨離トレーナーの檀葉子さんの
「ミニ講演+ダンシャベリ会」で、
断捨離を進めませんか?
7/16(日)「関西☆夏の大ダンシャベリ会」を行います!
http://danshari-dan.com/2017/0607180948
ダンシャベリ会とは、食事をしながら、
断捨離についてしゃべる会(笑)
檀葉子さんのミニ講演会もある、
スペシャルバージョンです。
内容は、『家事の断捨離』。
家事も、思い込みが多いかも。
断捨離ベテランさんも初心者さんも、
どなたでも、ご参加いただけます。
断捨離は、ただモノを捨てるだけではありません。
エネルギッシュな夏を過ごすために、ぜひお越しください。
https://www.facebook.com/danshari8dan8kansai/
─────────────────────────────────
◆感想や質問などお気軽に、このメールにご返信いただけたら嬉しいです^^
※すべてにお返事できない場合もありますが、すべて嬉しく拝読しています。
※頂いたメールは、メルマガ上でご紹介する場合があります。
掲載不可の場合は、あらかじめお書き添えくださいね。
■配信者:
プロフォン
寺尾祐子
PR戦略プロデューサー
パブリックステージコンサルタント
女性リーダーのための【哲学LABO】主催
方眼ノートトレーナー
■ホームページ:
http://profond.jp
■メルマガ登録(お役に立てそうな方がいらっしゃったら、ご紹介ください)
https://twelfth-ex.com/rg/40727/1/
■アドレスを変更される方は、こちらからお願いします。
https://twelfth-ex.com/chg/40727/1/
■配信を解除したい場合は下記URLからお手続きください。今までありがとうございました。
https://twelfth-ex.com/dm/40727/1/
2017年7月4日【聴く。書く。伝える。】406号
「習慣化」の先にあるもの。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
こんにちは。寺尾祐子です。
なぜ「習慣化サポートコーチング」を
しているのか?
改めて考えています。
(私の仕事は、ライティングとコーチングがメインです)
もともと始めたきっかけは、
クライアントさんの「自己肯定感」を
少しでも早く上げたかったから。
日々の過ごし方が、
人生を作っていきます。
日常を整えることで、
心も整ってきます。
意思決定力は、大事なところで使ってほしい
という気持ちもありました。
ふと、
「その先に何があるのだろう」かと。
人生の質を上げ、
毎日を「幸せ」に暮らしたい。
その「幸せ」とは何だろうかと。
一つは、
なりたい自分に近づく、
なりたい自分になるということ。
じゃあ、なりたい自分というのは、
ちゃんと明確にしているのだろうかと。
短期でも、長期でも、
今のあなたに目標はありますか?
・収入を上げたい。
・痩せたい。
・スッキリとした空間で過ごしたい。
・バタバタした日々を脱出したい。
・パートナーと仲良くしたい。
・南の島で暮らしたい(笑)
さまざまあると思います。
これらをもっと具体的にして、
(もしくは、もっと抽象的にして)
目標を達成することが、
人生の満足度を上げるのではないかと
改めて思った次第です。
何のための習慣化なのか、
私自身も、もう一度考えてみたいなと。
「早起き」が目標なのではなく、
早起きをして、
「何がしたいのか」。
子どもが幼稚園に上がるまで、
「21時に寝て3時に起きる」
を習慣にしていました。
(乱れる日も多々ありましたが)
早起きがしたかったのではなく、
自分のビジネスを軌道に乗せるため。
(その頃は、毎日保育園ではなく、
週に2回くらいの「一時保育」を利用していました)
目標があったから、
眠い目をこすって、起きていました。
目標があっての習慣です。
どんな空間で、
どんな生活をしたいか考えると、
片付けが進むと言われています。
「習慣化サポート」というのは、
つまり、
「目標達成サポート」なんだなと。
(サービス名称変えようかしら…)
大きなことでも、
小さな小さなこともでも、いいと思います。
どんな自分でいたいか、考えてみませんか?
達成している自分は、
どんな習慣を持っているでしょうか?
1人になれる時間を作って、
ぜひじっくり考えてみてください。
◆☆◆お知らせ◆☆◆
美しい空間にするには、まず断捨離から!
チーフ断捨離トレーナーの檀葉子さんの
「ミニ講演+ダンシャベリ会」で、
断捨離を進めませんか?
7/16(日)「関西☆夏の大ダンシャベリ会」を行います!
http://danshari-dan.com/2017/0607180948
ダンシャベリ会とは、食事をしながら、
断捨離についてしゃべる会(笑)
檀葉子さんのミニ講演会もある、
スペシャルバージョンです。
内容は、『家事の断捨離』。
家事も、思い込みが多いかも。
断捨離ベテランさんも初心者さんも、
どなたでも、ご参加いただけます。
断捨離は、ただモノを捨てるだけではありません。
エネルギッシュな夏を過ごすために、ぜひお越しください。
https://www.facebook.com/danshari8dan8kansai/
─────────────────────────────────
◆感想や質問などお気軽に、このメールにご返信いただけたら嬉しいです^^
※すべてにお返事できない場合もありますが、すべて嬉しく拝読しています。
※頂いたメールは、メルマガ上でご紹介する場合があります。
掲載不可の場合は、あらかじめお書き添えくださいね。
■配信者:
プロフォン
寺尾祐子
PR戦略プロデューサー
パブリックステージコンサルタント
女性リーダーのための【哲学LABO】主催
方眼ノートトレーナー
■ホームページ:
http://profond.jp
■メルマガ登録(お役に立てそうな方がいらっしゃったら、ご紹介ください)
https://twelfth-ex.com/rg/40727/1/
■アドレスを変更される方は、こちらからお願いします。
https://twelfth-ex.com/chg/40727/1/
■配信を解除したい場合は下記URLからお手続きください。今までありがとうございました。
https://twelfth-ex.com/dm/40727/1/