自分と未来を変えるメディアのチカラを引き寄せる「最初の一歩」 バックナンバー
日時 | タイトル |
---|---|
2017/07/08(土) 22:10 | 【聴く書く伝える】面白い人の秘密 |
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2017年7月8日【聴く。書く。伝える。】410号
面白い人の秘密
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
こんにちは。寺尾祐子です。
少し前の記事ですが、
とても印象的だったので、
メルマガでも紹介しますね。
星野源さんと「バナナマン」日村勇紀さんとの
対談です。
日村さんのセリフから。
-------------------------------------------
それ(スーパーイエスマン)は、
途中で決めたの。
テレビを観ていて、
この人面白いなっていう人は
全然否定しない。
そうそうそうって全部乗っかる。
ああ、受け入れたほうが面白いんだなって。
20代の頃は
自分のやりたいことだけやるんだって
がんばってたんだけど。
-------------------------------------------
『アエラ』2017年6月19日号(No.27)
「ふたりきりで話そう」から
恥ずかしながら、お笑いの世界は
かなりの無知で、
日村さんの面白さや、
どれだけの存在感なのかは、
正直わかりません。
(そんな私でも、顔がわかるくらい
有名なのはわかります)
けれど、お笑いの世界で
生き残る大変さは、容易に想像がつきます。
余談ですが、
あるイベントで、新人お笑い芸人さんが
登場していました。
一緒にいらした某TV局のプロヂューサーに
「あの方たち、これから売れると思います?」
とたずねると
「あー、売れないね」
「どうして分かるんですか?」
「だって、まずほとんどが消えてくから」
「…。きっきびしい世界ですね」
なぜかとても印象的な会話です。
話は戻って、日村さんのセリフ。
素人としては、お笑いの世界は
「人と違ってナンボ」の世界に見えますし、
お笑いの世界じゃなくても、
批判する人は、かしこく(個性的に)
見えるとも言います。
売れるための研究をし、
自分のやりたいことを捨て、
スーパーイエスマンになると決めた日村さんに、
「かしこさ」と「いさぎよさ」を感じました。
貪欲に学び、取り入れる姿に、
さすがだなと。
(もちろんこれだけじゃないでしょうけど)
売れている人は、
ただ売れている(面白い)だけじゃない。
研究熱心であり、どんどん取り入れるんだと
改めて感じました。
(お笑いではないですが、
あの桑田佳祐さんも相当、研究されているそうです)
そして、もう一つ。
以前から私が治したいと思っている口グセ。
接続詞の「でも、…」
相手の話を否定したい気持ちがなくても、
使っている少々タチの悪いクセです。
かしこく見せたいのかしら?
(少しはある?…汗)
以前よりは、マシになったと
自己分析していますが、まだまだ。
言ってしまってから、気づくことも多々。
引き続き、無意識に使うこと撲滅作戦中。
会話を盛り上げたい方、
「全部乗っかる」といいみたいですよ(笑)
「すかした視線」は、いらないようです。
違いを感じることは重要だと思います。
それを言うか、言わないかは別。
「乗っからない」ことを伝えるときも、
「それは違うよ、だから〜」ではなく、
「そうだね、でも〜」(Yes, but〜)でもなく、
「そうだね、それでね〜」(Yes, and〜)の方が、より相手は
聞く耳を持ってくれます。
(例え、〜の部分が否定している文章がきても)
会話を盛り上げたいとき、
ぜひ、どんどん「乗っかって」みてくださいね。
つまり、今日お伝えしたかったのはこの2つ。
1. うまくいかないときは我流を捨てる。
うまくいっている人を研究し、マネをしてみる。
(実践する!)
2. 楽しいトークをしたいときは、
受け入れて、乗っかることを意識してみる。
(注:イエスマンになろうと言うことではありません)
日村さんのおかげで、
考えを巡らすことができました。
何かの参考になったらうれしいです。
★断捨離のお知らせ★
こんな方はいませんか?
「断捨離に興味あるけど、なかなか進まない…」
「自分で、断捨離進めてきても、いまいちスッキリしない」
「私の、断捨離ストーリーを聞いてほしい!」
よかったら、断捨離について、
気軽におしゃべりしませんか?
「断捨離」を通して、
ステキな出会いもできたらなと思っています。
断捨離ベテランさんも初心者さんも、
どなたでも、ご参加いただけます。
7/16(日)「関西☆夏の大ダンシャベリ会」!
http://danshari-dan.com/2017/0607180948
【お申込締切:7/13(木)!】
【残席5名!】
ダンシャベリ会とは、食事をしながら、
断捨離についてしゃべる会(笑)
仲間内で盛り上がる会ではありません!
チーフ断捨離トレーナーの檀葉子さんの
ミニ講演会もある、スペシャルバージョンです。
内容は、『家事の断捨離』。
家事も、思い込みが多いかも。
断捨離は、ただモノを捨てるだけではありません。
エネルギッシュな夏を過ごすために、ぜひお越しください。
https://www.facebook.com/danshari8dan8kansai/
─────────────────────────────────
◆感想や質問などお気軽に、このメールにご返信いただけたら嬉しいです^^
※すべてにお返事できない場合もありますが、すべて嬉しく拝読しています。
※頂いたメールは、メルマガ上でご紹介する場合があります。
掲載不可の場合は、あらかじめお書き添えくださいね。
■配信者:
プロフォン
寺尾祐子
PR戦略プロデューサー
パブリックステージコンサルタント
女性リーダーのための【哲学LABO】主催
方眼ノートトレーナー
■ホームページ:
http://profond.jp
■メルマガ登録(お役に立てそうな方がいらっしゃったら、ご紹介ください)
https://twelfth-ex.com/rg/40727/1/
■アドレスを変更される方は、こちらからお願いします。
https://twelfth-ex.com/chg/40727/1/
■配信を解除したい場合は下記URLからお手続きください。今までありがとうございました。
https://twelfth-ex.com/dm/40727/1/
2017年7月8日【聴く。書く。伝える。】410号
面白い人の秘密
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
こんにちは。寺尾祐子です。
少し前の記事ですが、
とても印象的だったので、
メルマガでも紹介しますね。
星野源さんと「バナナマン」日村勇紀さんとの
対談です。
日村さんのセリフから。
-------------------------------------------
それ(スーパーイエスマン)は、
途中で決めたの。
テレビを観ていて、
この人面白いなっていう人は
全然否定しない。
そうそうそうって全部乗っかる。
ああ、受け入れたほうが面白いんだなって。
20代の頃は
自分のやりたいことだけやるんだって
がんばってたんだけど。
-------------------------------------------
『アエラ』2017年6月19日号(No.27)
「ふたりきりで話そう」から
恥ずかしながら、お笑いの世界は
かなりの無知で、
日村さんの面白さや、
どれだけの存在感なのかは、
正直わかりません。
(そんな私でも、顔がわかるくらい
有名なのはわかります)
けれど、お笑いの世界で
生き残る大変さは、容易に想像がつきます。
余談ですが、
あるイベントで、新人お笑い芸人さんが
登場していました。
一緒にいらした某TV局のプロヂューサーに
「あの方たち、これから売れると思います?」
とたずねると
「あー、売れないね」
「どうして分かるんですか?」
「だって、まずほとんどが消えてくから」
「…。きっきびしい世界ですね」
なぜかとても印象的な会話です。
話は戻って、日村さんのセリフ。
素人としては、お笑いの世界は
「人と違ってナンボ」の世界に見えますし、
お笑いの世界じゃなくても、
批判する人は、かしこく(個性的に)
見えるとも言います。
売れるための研究をし、
自分のやりたいことを捨て、
スーパーイエスマンになると決めた日村さんに、
「かしこさ」と「いさぎよさ」を感じました。
貪欲に学び、取り入れる姿に、
さすがだなと。
(もちろんこれだけじゃないでしょうけど)
売れている人は、
ただ売れている(面白い)だけじゃない。
研究熱心であり、どんどん取り入れるんだと
改めて感じました。
(お笑いではないですが、
あの桑田佳祐さんも相当、研究されているそうです)
そして、もう一つ。
以前から私が治したいと思っている口グセ。
接続詞の「でも、…」
相手の話を否定したい気持ちがなくても、
使っている少々タチの悪いクセです。
かしこく見せたいのかしら?
(少しはある?…汗)
以前よりは、マシになったと
自己分析していますが、まだまだ。
言ってしまってから、気づくことも多々。
引き続き、無意識に使うこと撲滅作戦中。
会話を盛り上げたい方、
「全部乗っかる」といいみたいですよ(笑)
「すかした視線」は、いらないようです。
違いを感じることは重要だと思います。
それを言うか、言わないかは別。
「乗っからない」ことを伝えるときも、
「それは違うよ、だから〜」ではなく、
「そうだね、でも〜」(Yes, but〜)でもなく、
「そうだね、それでね〜」(Yes, and〜)の方が、より相手は
聞く耳を持ってくれます。
(例え、〜の部分が否定している文章がきても)
会話を盛り上げたいとき、
ぜひ、どんどん「乗っかって」みてくださいね。
つまり、今日お伝えしたかったのはこの2つ。
1. うまくいかないときは我流を捨てる。
うまくいっている人を研究し、マネをしてみる。
(実践する!)
2. 楽しいトークをしたいときは、
受け入れて、乗っかることを意識してみる。
(注:イエスマンになろうと言うことではありません)
日村さんのおかげで、
考えを巡らすことができました。
何かの参考になったらうれしいです。
★断捨離のお知らせ★
こんな方はいませんか?
「断捨離に興味あるけど、なかなか進まない…」
「自分で、断捨離進めてきても、いまいちスッキリしない」
「私の、断捨離ストーリーを聞いてほしい!」
よかったら、断捨離について、
気軽におしゃべりしませんか?
「断捨離」を通して、
ステキな出会いもできたらなと思っています。
断捨離ベテランさんも初心者さんも、
どなたでも、ご参加いただけます。
7/16(日)「関西☆夏の大ダンシャベリ会」!
http://danshari-dan.com/2017/0607180948
【お申込締切:7/13(木)!】
【残席5名!】
ダンシャベリ会とは、食事をしながら、
断捨離についてしゃべる会(笑)
仲間内で盛り上がる会ではありません!
チーフ断捨離トレーナーの檀葉子さんの
ミニ講演会もある、スペシャルバージョンです。
内容は、『家事の断捨離』。
家事も、思い込みが多いかも。
断捨離は、ただモノを捨てるだけではありません。
エネルギッシュな夏を過ごすために、ぜひお越しください。
https://www.facebook.com/danshari8dan8kansai/
─────────────────────────────────
◆感想や質問などお気軽に、このメールにご返信いただけたら嬉しいです^^
※すべてにお返事できない場合もありますが、すべて嬉しく拝読しています。
※頂いたメールは、メルマガ上でご紹介する場合があります。
掲載不可の場合は、あらかじめお書き添えくださいね。
■配信者:
プロフォン
寺尾祐子
PR戦略プロデューサー
パブリックステージコンサルタント
女性リーダーのための【哲学LABO】主催
方眼ノートトレーナー
■ホームページ:
http://profond.jp
■メルマガ登録(お役に立てそうな方がいらっしゃったら、ご紹介ください)
https://twelfth-ex.com/rg/40727/1/
■アドレスを変更される方は、こちらからお願いします。
https://twelfth-ex.com/chg/40727/1/
■配信を解除したい場合は下記URLからお手続きください。今までありがとうございました。
https://twelfth-ex.com/dm/40727/1/