自分と未来を変えるメディアのチカラを引き寄せる「最初の一歩」 バックナンバー
日時 | タイトル |
---|---|
2016/07/10(日) 23:30 | 【聴く書く伝える】心を整え、安定につながること。 |
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2016年7月10日【聴く。書く。伝える。】47号
心を整え、安定につながること。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
こんにちは。寺尾祐子です。
先日、夫が幼稚園の園長先生(シスター)の
話を伺うことがありました。
その中で、夏休み中の子どもに、
「ぜひ継続してやってほしいこと」
の話があったそうです。
子どもの心を整えて、
安定につながるために、
とても重要なコトだそうです。
子どもだけではなく、
親も一緒にやるといいのだとか。
それは、
------------------------------------------
「毎日、1つのことを継続してやること」
------------------------------------------
自分で決めたことなら、何でもいいそうです。
カレンダーにシールだけでも、
でんぐり返し1回でも。
くれぐれも、
親が言ったことではなく、
「自分で決めたこと」。
「毎日続けることが、
心を整えることに役立ち、
心の安定につながります」
と、おっしゃっていたそうです。
同じタイミングで、
Nさんから、メルマガ感想と一緒に、
偶然にも似たような内容でメールをいただきました。
先日、シュタイナー教育に精通し、医師であるI先生に、
ある相談をしたのだそうです。
ある相談とは、
「母親として決断力が弱いこと」。
それに対するI先生の答えは、
――――――――――――――――――
毎日何か1つ、
これをやると決めたことを
必ずやってみたらどうでしょう
――――――――――――――――――
と、アドバイスされたそうです。
先のシスターのお話によく似ていますよね?
わが子が通う幼稚園は、
シュタイナー教育ではなく、
モンテッソーリ教育に基づいて保育している幼稚園です。
教育方針とかには関係なく、
人として成長する、ブレにくくする基盤は、
同じなのですね。
そんなことを考えていたら、
イチロー選手の毎日決まった体の動かし方をして、
バッターボックスに入ること、
日常生活も同じようにしていることを思い出しました。
他にも、作家の村上春樹さんが、
とても規則正しい生活をしていると
何かの本で書いていらっしゃったなぁと。
情報量が多かったり、
人に何かを言われたりすると、
大人も子どもも、惑わされ、
心がかき乱されることも多いです。
子どもだけでなく、大人にも、
自分という人間を確立していく上で、
「継続すること」が
とても重要な要素のように感じてきました。
先のシスターは、続けてこうおっしゃっていたそうです。
――――――――――――――――――
学力が高い、頭がいいことだけが、
幸せにつながることじゃない、ということは、
みなさん気付いていらっしゃると思います。
何より大切なのは、「心の安定」です。
――――――――――――――――――
シスターのことばが、私に響きます。
Nさんは、毎日やる1つのこととして、
先日メルマガで紹介した、
「家を出たらひとつのことに思考を集中」
をすることに決めたのだそうです。
もうすぐ夏休み。
子どもと、何をやるのか話をしてみます。
なんて言うのかな。
─────────────────────────────────
◆感想や質問などお気軽に、このメールにご返信いただけたら嬉しいです^^
※すべてにお返事できない場合もありますが、すべて嬉しく拝読しています。
※頂いたメールは、メルマガ上でご紹介する場合があります。
掲載不可の場合は、あらかじめお書き添えくださいね。
■配信者:
プロフォン
寺尾祐子
PR戦略プロデューサー
パブリックステージコンサルタント
女性リーダーのための【哲学LABO】主催
方眼ノートトレーナー
■ホームページ:
http://profond.jp
■メルマガ登録(お役に立てそうな方がいらっしゃったら、ご紹介ください)
https://twelfth-ex.com/rg/40727/1/
■アドレスを変更される方は、こちらからお願いします。
https://twelfth-ex.com/chg/40727/1/
■配信を解除したい場合は下記URLからお手続きください。今までありがとうございました。
https://twelfth-ex.com/dm/40727/1/
2016年7月10日【聴く。書く。伝える。】47号
心を整え、安定につながること。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
こんにちは。寺尾祐子です。
先日、夫が幼稚園の園長先生(シスター)の
話を伺うことがありました。
その中で、夏休み中の子どもに、
「ぜひ継続してやってほしいこと」
の話があったそうです。
子どもの心を整えて、
安定につながるために、
とても重要なコトだそうです。
子どもだけではなく、
親も一緒にやるといいのだとか。
それは、
------------------------------------------
「毎日、1つのことを継続してやること」
------------------------------------------
自分で決めたことなら、何でもいいそうです。
カレンダーにシールだけでも、
でんぐり返し1回でも。
くれぐれも、
親が言ったことではなく、
「自分で決めたこと」。
「毎日続けることが、
心を整えることに役立ち、
心の安定につながります」
と、おっしゃっていたそうです。
同じタイミングで、
Nさんから、メルマガ感想と一緒に、
偶然にも似たような内容でメールをいただきました。
先日、シュタイナー教育に精通し、医師であるI先生に、
ある相談をしたのだそうです。
ある相談とは、
「母親として決断力が弱いこと」。
それに対するI先生の答えは、
――――――――――――――――――
毎日何か1つ、
これをやると決めたことを
必ずやってみたらどうでしょう
――――――――――――――――――
と、アドバイスされたそうです。
先のシスターのお話によく似ていますよね?
わが子が通う幼稚園は、
シュタイナー教育ではなく、
モンテッソーリ教育に基づいて保育している幼稚園です。
教育方針とかには関係なく、
人として成長する、ブレにくくする基盤は、
同じなのですね。
そんなことを考えていたら、
イチロー選手の毎日決まった体の動かし方をして、
バッターボックスに入ること、
日常生活も同じようにしていることを思い出しました。
他にも、作家の村上春樹さんが、
とても規則正しい生活をしていると
何かの本で書いていらっしゃったなぁと。
情報量が多かったり、
人に何かを言われたりすると、
大人も子どもも、惑わされ、
心がかき乱されることも多いです。
子どもだけでなく、大人にも、
自分という人間を確立していく上で、
「継続すること」が
とても重要な要素のように感じてきました。
先のシスターは、続けてこうおっしゃっていたそうです。
――――――――――――――――――
学力が高い、頭がいいことだけが、
幸せにつながることじゃない、ということは、
みなさん気付いていらっしゃると思います。
何より大切なのは、「心の安定」です。
――――――――――――――――――
シスターのことばが、私に響きます。
Nさんは、毎日やる1つのこととして、
先日メルマガで紹介した、
「家を出たらひとつのことに思考を集中」
をすることに決めたのだそうです。
もうすぐ夏休み。
子どもと、何をやるのか話をしてみます。
なんて言うのかな。
─────────────────────────────────
◆感想や質問などお気軽に、このメールにご返信いただけたら嬉しいです^^
※すべてにお返事できない場合もありますが、すべて嬉しく拝読しています。
※頂いたメールは、メルマガ上でご紹介する場合があります。
掲載不可の場合は、あらかじめお書き添えくださいね。
■配信者:
プロフォン
寺尾祐子
PR戦略プロデューサー
パブリックステージコンサルタント
女性リーダーのための【哲学LABO】主催
方眼ノートトレーナー
■ホームページ:
http://profond.jp
■メルマガ登録(お役に立てそうな方がいらっしゃったら、ご紹介ください)
https://twelfth-ex.com/rg/40727/1/
■アドレスを変更される方は、こちらからお願いします。
https://twelfth-ex.com/chg/40727/1/
■配信を解除したい場合は下記URLからお手続きください。今までありがとうございました。
https://twelfth-ex.com/dm/40727/1/