自分と未来を変えるメディアのチカラを引き寄せる「最初の一歩」 バックナンバー
日時 | タイトル |
---|---|
2017/11/09(木) 23:20 | 【聴く書く伝える】出番(本番)が成長させる。 |
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2017年11月9日【聴く書く伝える】534号
出番(本番)が成長させる。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
こんにちは。寺尾祐子です。
あなたは準備万端タイプですか?
私は、つくづく、ギリギリにならないと
火がつかない自分に、呆れています。
何度か書いていますが、
次の日曜日は、お能の発表会。
実は、発表会の当日、お能以外に、
もう1つの本番があります。
着付けです。
切っても切れない関係の
お能と和服。
着物が自分で着られない私は、
これまでは、着付けの方にお願いして、
着せていただいていました。
しかし、自分で着られないと、
モロモロ不便で…。
発表会に出るたびに、
「次こそは、自分で着られるようにしよう」
と思い続けてきました。
前回の発表会時に、
「もう次こそは自分で着る」
とやっと決断した、今回。
なので、
春の終わりごろから、着付け教室に
行き始めていました。
しかし、時間がある甘えから、
なんやかんやとお休みする日も。
月に1〜2回、
教室で、数回着るだけ、
おしゃべりに花咲く日もありつつ、
復習ゼロで、
身につくわけでありません(恥)
約半年あったのに、
エンジンがかかったのは先月くらいから(汗)
さすがに日が近くなると、
焦ってきて必死になったこの数回。
発表会の日に、
「一人で着物を着なくちゃいけない」
というプレッシャーが
私を必死にしてくれました。
この努力があれば
もっと早く
着物が着られるようになったのは
書くまでもありません…。
「締め切りのない原稿は仕上がらない」
と同じですね。
何かしらの強制力が働くと、
急に動けたり、上達したりするというもの。
反対に、
出番(本番)を強制的に作ることは、
何かしら、使えそうな手段です。
「部屋をキレイしたかったら、友だちを呼ぶ」
「料理上手になりたかったら、人に食べてもらう」
「マラソンが続かなかったら、マラソン大会に申し込む」
などなど。
先に、やらなくちゃいけないお尻を決めてしまう。
まぁ、お能の発表会も
日頃の練習の大いなる刺激になるから
あるのでしょうね。
今回、いつもに増して刺激的な
日曜日になりそうです。
・◆・お知らせ・◆・
今年最後の開催です!
個人事業主のための売れる習慣づくり!
「ブログ&メルマガを続けられるようになる文章講座」
<1day体験会>
お申し込みはこちら
https://ws.formzu.net/fgen/S20942124/
◆残席3名
<日時>11/21(火)13:30~15:30
<場所>高槻南スクエア(阪急高槻市駅近く)
※メルマガ読者割引もございます。
毎日の小さなことが、
自信と信頼を積み重ねていきます。
お申し込みはこちら
https://ws.formzu.net/fgen/S20942124/
詳細はこちらです。
http://profond.jp/writing-1day-201711/
─────────────────────────────────
◆感想や質問などお気軽に、このメールにご返信いただけたら嬉しいです^^
※すべてにお返事できない場合もありますが、すべて嬉しく拝読しています。
※頂いたメールは、メルマガ上でご紹介する場合があります。
掲載不可の場合は、あらかじめお書き添えくださいね。
■配信者:
プロフォン
寺尾祐子
PR戦略プロデューサー
パブリックステージコンサルタント
女性リーダーのための【哲学LABO】主催
方眼ノートトレーナー
■ホームページ:
http://profond.jp
■メルマガ登録(お役に立てそうな方がいらっしゃったら、ご紹介ください)
https://twelfth-ex.com/rg/40727/1/
■アドレスを変更される方は、こちらからお願いします。
https://twelfth-ex.com/chg/40727/1/
■配信を解除したい場合は下記URLからお手続きください。今までありがとうございました。
https://twelfth-ex.com/dm/40727/1/
2017年11月9日【聴く書く伝える】534号
出番(本番)が成長させる。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
こんにちは。寺尾祐子です。
あなたは準備万端タイプですか?
私は、つくづく、ギリギリにならないと
火がつかない自分に、呆れています。
何度か書いていますが、
次の日曜日は、お能の発表会。
実は、発表会の当日、お能以外に、
もう1つの本番があります。
着付けです。
切っても切れない関係の
お能と和服。
着物が自分で着られない私は、
これまでは、着付けの方にお願いして、
着せていただいていました。
しかし、自分で着られないと、
モロモロ不便で…。
発表会に出るたびに、
「次こそは、自分で着られるようにしよう」
と思い続けてきました。
前回の発表会時に、
「もう次こそは自分で着る」
とやっと決断した、今回。
なので、
春の終わりごろから、着付け教室に
行き始めていました。
しかし、時間がある甘えから、
なんやかんやとお休みする日も。
月に1〜2回、
教室で、数回着るだけ、
おしゃべりに花咲く日もありつつ、
復習ゼロで、
身につくわけでありません(恥)
約半年あったのに、
エンジンがかかったのは先月くらいから(汗)
さすがに日が近くなると、
焦ってきて必死になったこの数回。
発表会の日に、
「一人で着物を着なくちゃいけない」
というプレッシャーが
私を必死にしてくれました。
この努力があれば
もっと早く
着物が着られるようになったのは
書くまでもありません…。
「締め切りのない原稿は仕上がらない」
と同じですね。
何かしらの強制力が働くと、
急に動けたり、上達したりするというもの。
反対に、
出番(本番)を強制的に作ることは、
何かしら、使えそうな手段です。
「部屋をキレイしたかったら、友だちを呼ぶ」
「料理上手になりたかったら、人に食べてもらう」
「マラソンが続かなかったら、マラソン大会に申し込む」
などなど。
先に、やらなくちゃいけないお尻を決めてしまう。
まぁ、お能の発表会も
日頃の練習の大いなる刺激になるから
あるのでしょうね。
今回、いつもに増して刺激的な
日曜日になりそうです。
・◆・お知らせ・◆・
今年最後の開催です!
個人事業主のための売れる習慣づくり!
「ブログ&メルマガを続けられるようになる文章講座」
<1day体験会>
お申し込みはこちら
https://ws.formzu.net/fgen/S20942124/
◆残席3名
<日時>11/21(火)13:30~15:30
<場所>高槻南スクエア(阪急高槻市駅近く)
※メルマガ読者割引もございます。
毎日の小さなことが、
自信と信頼を積み重ねていきます。
お申し込みはこちら
https://ws.formzu.net/fgen/S20942124/
詳細はこちらです。
http://profond.jp/writing-1day-201711/
─────────────────────────────────
◆感想や質問などお気軽に、このメールにご返信いただけたら嬉しいです^^
※すべてにお返事できない場合もありますが、すべて嬉しく拝読しています。
※頂いたメールは、メルマガ上でご紹介する場合があります。
掲載不可の場合は、あらかじめお書き添えくださいね。
■配信者:
プロフォン
寺尾祐子
PR戦略プロデューサー
パブリックステージコンサルタント
女性リーダーのための【哲学LABO】主催
方眼ノートトレーナー
■ホームページ:
http://profond.jp
■メルマガ登録(お役に立てそうな方がいらっしゃったら、ご紹介ください)
https://twelfth-ex.com/rg/40727/1/
■アドレスを変更される方は、こちらからお願いします。
https://twelfth-ex.com/chg/40727/1/
■配信を解除したい場合は下記URLからお手続きください。今までありがとうございました。
https://twelfth-ex.com/dm/40727/1/