自分と未来を変えるメディアのチカラを引き寄せる「最初の一歩」 バックナンバー
日時 | タイトル |
---|---|
2018/06/03(日) 22:20 | やっぱり現場ですよ、現場【聴く書く伝える】 |
「ネタ探しで必死ですよ〜」
ブログやメルマガを書いている方から、
よく聞くセリフです。
よーくわかります(苦笑)
━━━━━━━━━━━━━━━
2018年6月3日 Vol.739
やっぱり現場ですよ、現場
━━━━━━━━━━━━━━━
こんにちは。寺尾祐子です。
あなたの経験と想像力を駆使して、
読者の方は、
「きっとこんなことに、
困ってるだろうな〜。
こんなこと書いたら、
お役に立てるだろうなぁ」
と思って記事を書く。
もちろん、それもアリです。
しかし、もっともっと大事なのが、
お客さまからの直接の情報から
記事を書くことです。
つまり、お客さまの悩み、お困りごとです。
一次情報にまさるものはありません。
Aさんの悩みやお困りごとは、
Bさんはないかもしれないけど、
Cさんや、Kさん、Wさんなど、
誰かにビシッと刺さる場合が多い。
Aさんの悩みやお困りごとを
ネタとして使わせていただく場合、
注意するのは、
お客さまの声を、
美しい日本語にまとめようとしないこと。
表現の仕方、言葉の選び方もそのまま使うと、
よりドキッとする可能性が高いです。
だから、講座やセッション、接客中は、
ネタの宝庫。
アンケートにご協力いただけたら、
とてもありがたいです。
お客さまの声を使って、
ブログやメルマガを書けば、
独りよがり、独り相撲にならないですみますから。
一方的に商品やサービスの
メリットをお伝えしたって、
自分には関係ないこととスルーされたり、
売られている感が強くなったりして
しまいがちです。
まずは、読者の方に、
「私のこと?」
と思っていただくこと。
これがスタートですから。
お客さまの悩み、お困りごとは、
多くの読者さんからも、
必要とされている可能性がとても高い。
そこで、お役に立つような記事、
メリットを感じていただける記事を書けば、
一定数の読者の方に、
間違いなく喜んでいただけます。
「そんなこと当たり前でしょ」
と、おっしゃる方、すばらしい。
「意外に、書いてない…」
と、おっしゃる方は、参考にしてくださいね。
カギとなるのは、
お客さまの声であり、
生の情報です。
最近、あらためて強く感じています。
◆ お知らせ ◆
ブログやメルマガが続かない方、
ノウハウだけではない、
「場」の力を利用しにいらしてはいかがでしょうか?
個人事業主のための売れる習慣づくり!
「ブログ&メルマガを続ける文章講座1day」
東京での開催を決定しました!
日時:6月30日(土) 13:30〜15:30
場所:東京駅近辺
詳しい場所、
お申込みについては、
また後日お知らせします。
興味ある方、
ぜひ予定を空けておいてくださいね!
─────────────────────────────────
◆感想や質問などお気軽に、このメールにご返信いただけたら嬉しいです^^
※すべてにお返事できない場合もありますが、すべて嬉しく拝読しています。
※頂いたメールは、メルマガ上でご紹介する場合があります。
掲載不可の場合は、あらかじめお書き添えくださいね。
■配信者:
プロフォン
寺尾祐子
PR戦略プロデューサー
パブリックステージコンサルタント
女性リーダーのための【哲学LABO】主催
方眼ノートトレーナー
■ホームページ:
http://profond.jp
■メルマガ登録(お役に立てそうな方がいらっしゃったら、ご紹介ください)
https://twelfth-ex.com/rg/40727/1/
■アドレスを変更される方は、こちらからお願いします。
https://twelfth-ex.com/chg/40727/1/
■配信を解除したい場合は下記URLからお手続きください。今までありがとうございました。
https://twelfth-ex.com/dm/40727/1/
ブログやメルマガを書いている方から、
よく聞くセリフです。
よーくわかります(苦笑)
━━━━━━━━━━━━━━━
2018年6月3日 Vol.739
やっぱり現場ですよ、現場
━━━━━━━━━━━━━━━
こんにちは。寺尾祐子です。
あなたの経験と想像力を駆使して、
読者の方は、
「きっとこんなことに、
困ってるだろうな〜。
こんなこと書いたら、
お役に立てるだろうなぁ」
と思って記事を書く。
もちろん、それもアリです。
しかし、もっともっと大事なのが、
お客さまからの直接の情報から
記事を書くことです。
つまり、お客さまの悩み、お困りごとです。
一次情報にまさるものはありません。
Aさんの悩みやお困りごとは、
Bさんはないかもしれないけど、
Cさんや、Kさん、Wさんなど、
誰かにビシッと刺さる場合が多い。
Aさんの悩みやお困りごとを
ネタとして使わせていただく場合、
注意するのは、
お客さまの声を、
美しい日本語にまとめようとしないこと。
表現の仕方、言葉の選び方もそのまま使うと、
よりドキッとする可能性が高いです。
だから、講座やセッション、接客中は、
ネタの宝庫。
アンケートにご協力いただけたら、
とてもありがたいです。
お客さまの声を使って、
ブログやメルマガを書けば、
独りよがり、独り相撲にならないですみますから。
一方的に商品やサービスの
メリットをお伝えしたって、
自分には関係ないこととスルーされたり、
売られている感が強くなったりして
しまいがちです。
まずは、読者の方に、
「私のこと?」
と思っていただくこと。
これがスタートですから。
お客さまの悩み、お困りごとは、
多くの読者さんからも、
必要とされている可能性がとても高い。
そこで、お役に立つような記事、
メリットを感じていただける記事を書けば、
一定数の読者の方に、
間違いなく喜んでいただけます。
「そんなこと当たり前でしょ」
と、おっしゃる方、すばらしい。
「意外に、書いてない…」
と、おっしゃる方は、参考にしてくださいね。
カギとなるのは、
お客さまの声であり、
生の情報です。
最近、あらためて強く感じています。
◆ お知らせ ◆
ブログやメルマガが続かない方、
ノウハウだけではない、
「場」の力を利用しにいらしてはいかがでしょうか?
個人事業主のための売れる習慣づくり!
「ブログ&メルマガを続ける文章講座1day」
東京での開催を決定しました!
日時:6月30日(土) 13:30〜15:30
場所:東京駅近辺
詳しい場所、
お申込みについては、
また後日お知らせします。
興味ある方、
ぜひ予定を空けておいてくださいね!
─────────────────────────────────
◆感想や質問などお気軽に、このメールにご返信いただけたら嬉しいです^^
※すべてにお返事できない場合もありますが、すべて嬉しく拝読しています。
※頂いたメールは、メルマガ上でご紹介する場合があります。
掲載不可の場合は、あらかじめお書き添えくださいね。
■配信者:
プロフォン
寺尾祐子
PR戦略プロデューサー
パブリックステージコンサルタント
女性リーダーのための【哲学LABO】主催
方眼ノートトレーナー
■ホームページ:
http://profond.jp
■メルマガ登録(お役に立てそうな方がいらっしゃったら、ご紹介ください)
https://twelfth-ex.com/rg/40727/1/
■アドレスを変更される方は、こちらからお願いします。
https://twelfth-ex.com/chg/40727/1/
■配信を解除したい場合は下記URLからお手続きください。今までありがとうございました。
https://twelfth-ex.com/dm/40727/1/