自分と未来を変えるメディアのチカラを引き寄せる「最初の一歩」 バックナンバー
日時 | タイトル |
---|---|
2018/08/18(土) 21:40 | 「四の五の言わずにカメラを回してください」【聴く書く伝える】 |
「若い人は一発目から100点狙う人が多い。
はじめっから100点なんて狙わなくていい」
今、話題の映画
『カメラを止めるな』
の監督である上田慎一郎さんがラジオで
おっしゃっていた言葉です。
※「カメラを止めるな」公式ページ
http://kametome.net/index.html
━━━━━━━━━━━━━━━
2018年8月18日 Vol.816
「四の五の言わずにカメラを回してください」
━━━━━━━━━━━━━━━
こんにちは! 寺尾祐子です。
映画『カメラを止めるな』、
個性的で面白そうだから、
観に行きたいなと思っていたら、
ぼーっと聴いていたラジオで
監督がインタビューされていました。
監督&俳優養成スクールで出演者を
選ぶときは、あえて
「不器用そうな人たち」を選んで
つくったのだそうです。
インタビューをきいていて、
印象的だったのは2つ。
1つは、
これまでもいくつかの
映画を撮っている監督が、
全ての映画に
共通して意識していること。
それは、
「100年後に観ても、面白い映画をつくる」
ということ。
「今」ウケるかどうかではなく、
100年後まで意識しているのが、
なぜかちょっと意外に感じたのと、
先まで考えている(=本質まで考えている)
監督だからこそ、
多くの人の心を掴む映画が
できるんだろうなーと、
ラジオを聴きながら感じていました。
2つめは、
若い人から、映画製作の質問されたり
アドバイスを求められたりするときの
受け答えです。
「若い人は一発目から100点狙う人が多い。
はじめっから100点なんて狙わなくていい。
失敗して、撮って、
また失敗して、撮って、
またまた失敗して、撮っていく。
まずは、四(し)の五(ご)の言わずに、
カメラを回してください」
と、いうようなことをおっしゃっていました。
(細かいセリフは違うかもですが、
内容はあってるハズ)
失敗をおそれないで、
「四の五のいわずにやれー」
ってのが、とっても響きました。
あなたは、頭の中で考え過ぎて、
止めていることはないですか?
もしかして、
「完璧な文章を目指して、
ブログやメルマガを書けないんです」
なんて言ってないですか?
考えるのは大事です。
しかし、考え過ぎて動けなくなるのは、
もったいない!
四の五のいわずに
やっちゃいましょう!
私も止まってるお仕事、
早くやるべし! と、自分に
言っておきます…。
映画『カメラを止めるな』は、
今月中には観に行こうかな。
─────────────────────────────────
◆感想や質問などお気軽に、このメールにご返信いただけたら嬉しいです^^
※すべてにお返事できない場合もありますが、すべて嬉しく拝読しています。
※頂いたメールは、メルマガ上でご紹介する場合があります。
掲載不可の場合は、あらかじめお書き添えくださいね。
■配信者:
プロフォン
寺尾祐子
PR戦略プロデューサー
パブリックステージコンサルタント
女性リーダーのための【哲学LABO】主催
方眼ノートトレーナー
■ホームページ:
http://profond.jp
■メルマガ登録(お役に立てそうな方がいらっしゃったら、ご紹介ください)
https://twelfth-ex.com/rg/40727/1/
■アドレスを変更される方は、こちらからお願いします。
https://twelfth-ex.com/chg/40727/1/
■配信を解除したい場合は下記URLからお手続きください。今までありがとうございました。
https://twelfth-ex.com/dm/40727/1/
はじめっから100点なんて狙わなくていい」
今、話題の映画
『カメラを止めるな』
の監督である上田慎一郎さんがラジオで
おっしゃっていた言葉です。
※「カメラを止めるな」公式ページ
http://kametome.net/index.html
━━━━━━━━━━━━━━━
2018年8月18日 Vol.816
「四の五の言わずにカメラを回してください」
━━━━━━━━━━━━━━━
こんにちは! 寺尾祐子です。
映画『カメラを止めるな』、
個性的で面白そうだから、
観に行きたいなと思っていたら、
ぼーっと聴いていたラジオで
監督がインタビューされていました。
監督&俳優養成スクールで出演者を
選ぶときは、あえて
「不器用そうな人たち」を選んで
つくったのだそうです。
インタビューをきいていて、
印象的だったのは2つ。
1つは、
これまでもいくつかの
映画を撮っている監督が、
全ての映画に
共通して意識していること。
それは、
「100年後に観ても、面白い映画をつくる」
ということ。
「今」ウケるかどうかではなく、
100年後まで意識しているのが、
なぜかちょっと意外に感じたのと、
先まで考えている(=本質まで考えている)
監督だからこそ、
多くの人の心を掴む映画が
できるんだろうなーと、
ラジオを聴きながら感じていました。
2つめは、
若い人から、映画製作の質問されたり
アドバイスを求められたりするときの
受け答えです。
「若い人は一発目から100点狙う人が多い。
はじめっから100点なんて狙わなくていい。
失敗して、撮って、
また失敗して、撮って、
またまた失敗して、撮っていく。
まずは、四(し)の五(ご)の言わずに、
カメラを回してください」
と、いうようなことをおっしゃっていました。
(細かいセリフは違うかもですが、
内容はあってるハズ)
失敗をおそれないで、
「四の五のいわずにやれー」
ってのが、とっても響きました。
あなたは、頭の中で考え過ぎて、
止めていることはないですか?
もしかして、
「完璧な文章を目指して、
ブログやメルマガを書けないんです」
なんて言ってないですか?
考えるのは大事です。
しかし、考え過ぎて動けなくなるのは、
もったいない!
四の五のいわずに
やっちゃいましょう!
私も止まってるお仕事、
早くやるべし! と、自分に
言っておきます…。
映画『カメラを止めるな』は、
今月中には観に行こうかな。
─────────────────────────────────
◆感想や質問などお気軽に、このメールにご返信いただけたら嬉しいです^^
※すべてにお返事できない場合もありますが、すべて嬉しく拝読しています。
※頂いたメールは、メルマガ上でご紹介する場合があります。
掲載不可の場合は、あらかじめお書き添えくださいね。
■配信者:
プロフォン
寺尾祐子
PR戦略プロデューサー
パブリックステージコンサルタント
女性リーダーのための【哲学LABO】主催
方眼ノートトレーナー
■ホームページ:
http://profond.jp
■メルマガ登録(お役に立てそうな方がいらっしゃったら、ご紹介ください)
https://twelfth-ex.com/rg/40727/1/
■アドレスを変更される方は、こちらからお願いします。
https://twelfth-ex.com/chg/40727/1/
■配信を解除したい場合は下記URLからお手続きください。今までありがとうございました。
https://twelfth-ex.com/dm/40727/1/