自分と未来を変えるメディアのチカラを引き寄せる「最初の一歩」 バックナンバー
日時 | タイトル |
---|---|
2018/08/30(木) 20:30 | 「プロとしての悲観主義」【聴く書く伝える】 |
「超楽観主義のあなたが何書くの?」
と、私をよく知る友人たちから
突っ込まれそうな本日のタイトル。
今日は、悲観主義について
考えてみます。
━━━━━━━━━━━━━━━
2018年8月30日 Vol.828
「プロとしての悲観主義」
━━━━━━━━━━━━━━━
こんにちは! 寺尾祐子です。
楽観主義が、いい、悪い、
悲観主義が、いい、悪い、
ではありません。
ビジネスをする上で、
どうしても悲観主義に
ならざるを得ないところがある
ということ。
楽観主義ばかりだと、
「なんとかなるさ」
で済まそうとしてしまう。
「なんとかなる」と、
思い込もうとしているのは、
「なんとかならない」
ことがあるから。
「なんとかならない」
ことがあるからこそ、
悲観的に、もっと、もっと
「考えて、行動に移す」。
「だれも興味をもっていない商品を
いかに関心をもってもらい、
行動までうつしてもらえるか」
考えて、考えて、言葉を尽くし、
だから人よりやる。
これこそが大事になってきます。
これまでにも何度か書いている通り、
「なんとかなる」
は、自分にできる全てのことを
やり切ったあとのセリフです。
あるビジネスの師匠からは、
「逆算が弱い。
そもそも逆算ができていない人が多すぎる」
と、おっしゃっていました。
逆算ができないから、
「まぁなんとかなるさ」
と、思考を止めてしまう。
身に覚えがあるゆえに、
ズシーンと響きます。
あの稲盛和夫氏の言葉で、
次のような有名な言葉があります。
==============
楽観的に構想し、
悲観的に計画し、
楽観的に実行する
==============
「悲観的に計画し、」部分の
解説の一部を抜粋します。
==============
計画の段階では、
「何としてもやり遂げなければならない」
という強い意志をもって
悲観的に構想を見つめなおし、
起こりうるすべての問題を想定して
対応策を慎重に考え尽くさなければなりません。
==============
https://www.kyocera.co.jp/inamori/philosophy/philosophy24.html
分かりやすく
3つにまとめるために、
「悲観的に計画」が
幅広い行動をさしているように
思います。
だから、ゴロは悪くなりますが、
私みたいな人間でも勘違いしないように
最後の言葉を少し書き換えたい。
つまり、
==============
楽観的に構想し、
悲観的に計画して、
悲観的に行動し尽くした後で、
楽観的になる。
==============
稲盛さん、
勝手にアレンジしてスミマセン!
「まぁなんとかなる」が
強いという自覚がある方は、
「プロとして悲観主義に徹する」。
これに尽きるような気がます。
お互い、ビジネスでは
悲観主義を大事にして、
前へ進んでいきましょう!
最後までお読みいただき、
ありがとうございました。
P.S.
今週の土曜日(9/1)は、
『ブログ&メルマガを続ける文章講座』
5ヶ月コースの2回目。
今日は、これまでの内容を、
さらにパワーアップすべく、資料作り。
あっというまに時間が過ぎていました。
受講くださる方々、お楽しみに!
─────────────────────────────────
◆感想や質問などお気軽に、このメールにご返信いただけたら嬉しいです^^
※すべてにお返事できない場合もありますが、すべて嬉しく拝読しています。
※頂いたメールは、メルマガ上でご紹介する場合があります。
掲載不可の場合は、あらかじめお書き添えくださいね。
■配信者:
プロフォン
寺尾祐子
PR戦略プロデューサー
パブリックステージコンサルタント
女性リーダーのための【哲学LABO】主催
方眼ノートトレーナー
■ホームページ:
http://profond.jp
■メルマガ登録(お役に立てそうな方がいらっしゃったら、ご紹介ください)
https://twelfth-ex.com/rg/40727/1/
■アドレスを変更される方は、こちらからお願いします。
https://twelfth-ex.com/chg/40727/1/
■配信を解除したい場合は下記URLからお手続きください。今までありがとうございました。
https://twelfth-ex.com/dm/40727/1/
と、私をよく知る友人たちから
突っ込まれそうな本日のタイトル。
今日は、悲観主義について
考えてみます。
━━━━━━━━━━━━━━━
2018年8月30日 Vol.828
「プロとしての悲観主義」
━━━━━━━━━━━━━━━
こんにちは! 寺尾祐子です。
楽観主義が、いい、悪い、
悲観主義が、いい、悪い、
ではありません。
ビジネスをする上で、
どうしても悲観主義に
ならざるを得ないところがある
ということ。
楽観主義ばかりだと、
「なんとかなるさ」
で済まそうとしてしまう。
「なんとかなる」と、
思い込もうとしているのは、
「なんとかならない」
ことがあるから。
「なんとかならない」
ことがあるからこそ、
悲観的に、もっと、もっと
「考えて、行動に移す」。
「だれも興味をもっていない商品を
いかに関心をもってもらい、
行動までうつしてもらえるか」
考えて、考えて、言葉を尽くし、
だから人よりやる。
これこそが大事になってきます。
これまでにも何度か書いている通り、
「なんとかなる」
は、自分にできる全てのことを
やり切ったあとのセリフです。
あるビジネスの師匠からは、
「逆算が弱い。
そもそも逆算ができていない人が多すぎる」
と、おっしゃっていました。
逆算ができないから、
「まぁなんとかなるさ」
と、思考を止めてしまう。
身に覚えがあるゆえに、
ズシーンと響きます。
あの稲盛和夫氏の言葉で、
次のような有名な言葉があります。
==============
楽観的に構想し、
悲観的に計画し、
楽観的に実行する
==============
「悲観的に計画し、」部分の
解説の一部を抜粋します。
==============
計画の段階では、
「何としてもやり遂げなければならない」
という強い意志をもって
悲観的に構想を見つめなおし、
起こりうるすべての問題を想定して
対応策を慎重に考え尽くさなければなりません。
==============
https://www.kyocera.co.jp/inamori/philosophy/philosophy24.html
分かりやすく
3つにまとめるために、
「悲観的に計画」が
幅広い行動をさしているように
思います。
だから、ゴロは悪くなりますが、
私みたいな人間でも勘違いしないように
最後の言葉を少し書き換えたい。
つまり、
==============
楽観的に構想し、
悲観的に計画して、
悲観的に行動し尽くした後で、
楽観的になる。
==============
稲盛さん、
勝手にアレンジしてスミマセン!
「まぁなんとかなる」が
強いという自覚がある方は、
「プロとして悲観主義に徹する」。
これに尽きるような気がます。
お互い、ビジネスでは
悲観主義を大事にして、
前へ進んでいきましょう!
最後までお読みいただき、
ありがとうございました。
P.S.
今週の土曜日(9/1)は、
『ブログ&メルマガを続ける文章講座』
5ヶ月コースの2回目。
今日は、これまでの内容を、
さらにパワーアップすべく、資料作り。
あっというまに時間が過ぎていました。
受講くださる方々、お楽しみに!
─────────────────────────────────
◆感想や質問などお気軽に、このメールにご返信いただけたら嬉しいです^^
※すべてにお返事できない場合もありますが、すべて嬉しく拝読しています。
※頂いたメールは、メルマガ上でご紹介する場合があります。
掲載不可の場合は、あらかじめお書き添えくださいね。
■配信者:
プロフォン
寺尾祐子
PR戦略プロデューサー
パブリックステージコンサルタント
女性リーダーのための【哲学LABO】主催
方眼ノートトレーナー
■ホームページ:
http://profond.jp
■メルマガ登録(お役に立てそうな方がいらっしゃったら、ご紹介ください)
https://twelfth-ex.com/rg/40727/1/
■アドレスを変更される方は、こちらからお願いします。
https://twelfth-ex.com/chg/40727/1/
■配信を解除したい場合は下記URLからお手続きください。今までありがとうございました。
https://twelfth-ex.com/dm/40727/1/