自分と未来を変えるメディアのチカラを引き寄せる「最初の一歩」 バックナンバー
日時 | タイトル |
---|---|
2018/11/08(木) 23:00 | 毎日派? 書き溜め派??【聴く書く伝える】 |
「毎日書いた方が、本当に楽なんですね」
こんなことをおっしゃった
『ブログ&メルマガを続ける文章講座』の
受講生のRさん。
「そうでしょー」
と、私はニンマリしながら答えました。
━━━━━━━━━━━━━━━
2018年11月8日 Vol.898
毎日派? 書き溜め派??
━━━━━━━━━━━━━━━
こんにちは! 寺尾祐子です。
海外旅行中も、ちょくちょくブログを
アップしていたRさん。
旅行を満喫する姿とともに、
クライアントさん(お客さま)のことを
思っている様子も伝わっていました。
ところが、帰国して、
時差ボケで書けず、
そして、時差ボケがおさまっても、
書けない。
旅行に行く前は、
毎日ブログをアップしていたのに…。
しかし、数日後に
『ブログ&メルマガを続ける文章講座』
の講座があり、
ブログ添削もある…
ってことで、Rさんは
とても重くなっていた腰を必死に上げて、
ブログを書かれました。
Rさん、がんばりました!
(講座が強制力となって働いてよかった。笑)
続けていたものを、
一旦ストップしてしまうと、
再開するときのハードルはググッと上がるもの。
経験者の方は、
理解をしていただけると思います。
私も、それで数年間
ブログをアップできませんでしたから。
よーーーく分かります。
スポーツ選手でも、
音楽家でも、
一度休むと、それを取り戻すのに、
休んでいた期間の
倍以上の時間がかかるといいます。
それだけではありません。
作家であるよしもとばななさんは
次のように、何かで書いていらっしゃいました。
「一週間温泉にいったら、
一週間分だけ文章が下手になっていた」
あの、ばななさんでさえ、そうなんですから、
素人の私たちは…、書くまでもありません。
**
人によっては、
一週間や1ヶ月近く
「まとめ書きをしている」
という話も聞きます。
やり方はそれぞれ。
正解はありません。
副業されている方や、
諸般の事情で、書き溜めている方も
いらっしゃいますが、
個人的には、まとめて書くよりも、
できる限り、毎日かくことを
推奨しています、
理由は、生活のリズムができるから。
また、その日、その時の空気をまとった
文章の方が伝わる気がしますし、
書いている方の文章への感度が、
より早く高まる気がしています。
(当然、個人差ありますが…)
実際、ご自分のビジネスを
長く続けている方々は、
「私の知る限り」では、
まとめ書きをしている方よりも、
その都度、ほぼ毎日、
ブログやメルマガなど、何かしらの
情報発信をしている方が多いです。
(あくまでも、私見です)
結論としては、
事情がある方を含め、
当然、書き溜めて、小出しに情報発信もアリです!
ただ、私は、一週間以上は、
書き溜めないスタイルを推奨します。
フレッシュな情報を、
毎日のように何かしらの形で
発信していく。
一緒に、月日、年月を味方につけて、
さらなる発信力、存在力を
高めていきましょう!
少しでも参考になったらうれしいです。
今日も最後までお読みくださって、
ありがとうございます!
★ お知らせ ★
ブログやメルマガを書き続けるコツ、
文章のコツ、集客のポイントなどなどを
お伝えしていきます。
2019年1月から、
個人事業主のための稼ぐ習慣づくり、
『ブログ&メルマガを続ける文章講座』4期生が
スタートします!
「来年は、これまでの年とは違う年にする!」
と決意されている方、
ブログやメルマガを書き続けて、
ご自分の内側の強化をしつつ、
売り上げを伸ばしていきませんか?
申し込む前に、どんな講座か体験したい!
という方へ<1day体験会>を開催します。
「12月15日(土)13:30〜15:30」
「12月19日(水)13:30〜15:30」
両日ともに、東京での開催です。
実は、
「大阪で開催してほしい」
というお声を何人かからいただいていますが…、
「今ところ」予定が組めずゴメンナサイ!!
体験会のお申し込みは、
11月15日(木)〜です。
ぜひご予定くださいね。
─────────────────────────────────
◆感想や質問などお気軽に、このメールにご返信いただけたら嬉しいです^^
※すべてにお返事できない場合もありますが、すべて嬉しく拝読しています。
※頂いたメールは、メルマガ上でご紹介する場合があります。
掲載不可の場合は、あらかじめお書き添えくださいね。
■配信者:
プロフォン
寺尾祐子
PR戦略プロデューサー
パブリックステージコンサルタント
女性リーダーのための【哲学LABO】主催
方眼ノートトレーナー
■ホームページ:
http://profond.jp
■メルマガ登録(お役に立てそうな方がいらっしゃったら、ご紹介ください)
https://twelfth-ex.com/rg/40727/1/
■アドレスを変更される方は、こちらからお願いします。
https://twelfth-ex.com/chg/40727/1/
■配信を解除したい場合は下記URLからお手続きください。今までありがとうございました。
https://twelfth-ex.com/dm/40727/1/
こんなことをおっしゃった
『ブログ&メルマガを続ける文章講座』の
受講生のRさん。
「そうでしょー」
と、私はニンマリしながら答えました。
━━━━━━━━━━━━━━━
2018年11月8日 Vol.898
毎日派? 書き溜め派??
━━━━━━━━━━━━━━━
こんにちは! 寺尾祐子です。
海外旅行中も、ちょくちょくブログを
アップしていたRさん。
旅行を満喫する姿とともに、
クライアントさん(お客さま)のことを
思っている様子も伝わっていました。
ところが、帰国して、
時差ボケで書けず、
そして、時差ボケがおさまっても、
書けない。
旅行に行く前は、
毎日ブログをアップしていたのに…。
しかし、数日後に
『ブログ&メルマガを続ける文章講座』
の講座があり、
ブログ添削もある…
ってことで、Rさんは
とても重くなっていた腰を必死に上げて、
ブログを書かれました。
Rさん、がんばりました!
(講座が強制力となって働いてよかった。笑)
続けていたものを、
一旦ストップしてしまうと、
再開するときのハードルはググッと上がるもの。
経験者の方は、
理解をしていただけると思います。
私も、それで数年間
ブログをアップできませんでしたから。
よーーーく分かります。
スポーツ選手でも、
音楽家でも、
一度休むと、それを取り戻すのに、
休んでいた期間の
倍以上の時間がかかるといいます。
それだけではありません。
作家であるよしもとばななさんは
次のように、何かで書いていらっしゃいました。
「一週間温泉にいったら、
一週間分だけ文章が下手になっていた」
あの、ばななさんでさえ、そうなんですから、
素人の私たちは…、書くまでもありません。
**
人によっては、
一週間や1ヶ月近く
「まとめ書きをしている」
という話も聞きます。
やり方はそれぞれ。
正解はありません。
副業されている方や、
諸般の事情で、書き溜めている方も
いらっしゃいますが、
個人的には、まとめて書くよりも、
できる限り、毎日かくことを
推奨しています、
理由は、生活のリズムができるから。
また、その日、その時の空気をまとった
文章の方が伝わる気がしますし、
書いている方の文章への感度が、
より早く高まる気がしています。
(当然、個人差ありますが…)
実際、ご自分のビジネスを
長く続けている方々は、
「私の知る限り」では、
まとめ書きをしている方よりも、
その都度、ほぼ毎日、
ブログやメルマガなど、何かしらの
情報発信をしている方が多いです。
(あくまでも、私見です)
結論としては、
事情がある方を含め、
当然、書き溜めて、小出しに情報発信もアリです!
ただ、私は、一週間以上は、
書き溜めないスタイルを推奨します。
フレッシュな情報を、
毎日のように何かしらの形で
発信していく。
一緒に、月日、年月を味方につけて、
さらなる発信力、存在力を
高めていきましょう!
少しでも参考になったらうれしいです。
今日も最後までお読みくださって、
ありがとうございます!
★ お知らせ ★
ブログやメルマガを書き続けるコツ、
文章のコツ、集客のポイントなどなどを
お伝えしていきます。
2019年1月から、
個人事業主のための稼ぐ習慣づくり、
『ブログ&メルマガを続ける文章講座』4期生が
スタートします!
「来年は、これまでの年とは違う年にする!」
と決意されている方、
ブログやメルマガを書き続けて、
ご自分の内側の強化をしつつ、
売り上げを伸ばしていきませんか?
申し込む前に、どんな講座か体験したい!
という方へ<1day体験会>を開催します。
「12月15日(土)13:30〜15:30」
「12月19日(水)13:30〜15:30」
両日ともに、東京での開催です。
実は、
「大阪で開催してほしい」
というお声を何人かからいただいていますが…、
「今ところ」予定が組めずゴメンナサイ!!
体験会のお申し込みは、
11月15日(木)〜です。
ぜひご予定くださいね。
─────────────────────────────────
◆感想や質問などお気軽に、このメールにご返信いただけたら嬉しいです^^
※すべてにお返事できない場合もありますが、すべて嬉しく拝読しています。
※頂いたメールは、メルマガ上でご紹介する場合があります。
掲載不可の場合は、あらかじめお書き添えくださいね。
■配信者:
プロフォン
寺尾祐子
PR戦略プロデューサー
パブリックステージコンサルタント
女性リーダーのための【哲学LABO】主催
方眼ノートトレーナー
■ホームページ:
http://profond.jp
■メルマガ登録(お役に立てそうな方がいらっしゃったら、ご紹介ください)
https://twelfth-ex.com/rg/40727/1/
■アドレスを変更される方は、こちらからお願いします。
https://twelfth-ex.com/chg/40727/1/
■配信を解除したい場合は下記URLからお手続きください。今までありがとうございました。
https://twelfth-ex.com/dm/40727/1/