自分と未来を変えるメディアのチカラを引き寄せる「最初の一歩」 バックナンバー
日時 | タイトル |
---|---|
2019/01/29(火) 21:00 | 知っているのに、知らない。無知の知ならぬ、知の無知?【聴く書く伝える】 |
━━━━━━━━━━━━━━━
2019年1月29日 Vol.980
知っているのに、知らない。無知の知ならぬ、知の無知?
━━━━━━━━━━━━━━━
こんにちは! 寺尾祐子です。
「え〜、そんなの当たり前だと思って、
ブログやメルマガのネタになるなんて、
思ってもいませんでした!」
これまでに何度かメルマガでも紹介した、
クライアントさんと話しているとき
「あるある」な反応です。
ご自分には当たり前ですが、
他人には驚きや新鮮なこと。
よくある
「あなたの常識は、世間の非常識」です(笑)
その業界(常識)にどっぷり浸かっていると
何が当たり前で、何をお伝えすべきなのか
だんだん分かりにくくなってきますからね。
今日もセッションしながら、
クライアントさんがおっしゃっていました。
「『無知の知』ならぬ、『知の無知』ですね」
無知の知とは、
ソクラテス様がおっしゃったことで、
「知らないことを知っている」ということ。
しかし、その逆もあるようです。
「知っていることを知らない」
つまり、自分には当たり前過ぎて、
他の方は気づいていなかったり、
知らなかったりしていることに
気づいていないということ。
名選手が、名コーチとは限らない、
名コーチが、名選手とは限らないに、似ていますね。
多分、ずーっと家がキレイな方は
どうして散らかるのか分からないでしょうし、
夫婦関係がうまくいっている方は、
どうして夫婦がそんなに喧嘩をしているのか
理解できないでしょうし、
運動神経がいい方は、
どうして縄跳びがうまく飛べないのかが、分からない
などなど、多くのシーンであることです。
だからこそ、わたしたちは、
クライアントさん(お客さま)が、
どこでつまずいているのか、
しっかりと観察しないといけない。
もしくは、違う業界の
第3者に指摘をしてもらう。
つまづくポイントがわかったら、
理由を3つ以上は考えるといいですね。
あなたのクライアントさんの
つまづきポイントはどこなのか、
もう一度、じっくり観察してくださいね。
ひとつひとつ、ステップをふんで
分解するのも手ですよ。
少しでも参考になったらうれしいです。
今日も最後までお読みくださって、
ありがとうございました。
P.S.
昨日のメルマガタイトル
「見えないものが、見えてくる」
今日のメルマガタイトル
「知っているのに、知らない」
何だか似たようたタイトルが続いてるなぁ…。
─────────────────────────────────
◆感想や質問などお気軽に、このメールにご返信いただけたら嬉しいです^^
※すべてにお返事できない場合もありますが、すべて嬉しく拝読しています。
※頂いたメールは、メルマガ上でご紹介する場合があります。
掲載不可の場合は、あらかじめお書き添えくださいね。
■配信者:
プロフォン
寺尾祐子
PR戦略プロデューサー
パブリックステージコンサルタント
女性リーダーのための【哲学LABO】主催
方眼ノートトレーナー
■ホームページ:
http://profond.jp
■メルマガ登録(お役に立てそうな方がいらっしゃったら、ご紹介ください)
https://twelfth-ex.com/rg/40727/1/
■アドレスを変更される方は、こちらからお願いします。
https://twelfth-ex.com/chg/40727/1/
■配信を解除したい場合は下記URLからお手続きください。今までありがとうございました。
https://twelfth-ex.com/dm/40727/1/
2019年1月29日 Vol.980
知っているのに、知らない。無知の知ならぬ、知の無知?
━━━━━━━━━━━━━━━
こんにちは! 寺尾祐子です。
「え〜、そんなの当たり前だと思って、
ブログやメルマガのネタになるなんて、
思ってもいませんでした!」
これまでに何度かメルマガでも紹介した、
クライアントさんと話しているとき
「あるある」な反応です。
ご自分には当たり前ですが、
他人には驚きや新鮮なこと。
よくある
「あなたの常識は、世間の非常識」です(笑)
その業界(常識)にどっぷり浸かっていると
何が当たり前で、何をお伝えすべきなのか
だんだん分かりにくくなってきますからね。
今日もセッションしながら、
クライアントさんがおっしゃっていました。
「『無知の知』ならぬ、『知の無知』ですね」
無知の知とは、
ソクラテス様がおっしゃったことで、
「知らないことを知っている」ということ。
しかし、その逆もあるようです。
「知っていることを知らない」
つまり、自分には当たり前過ぎて、
他の方は気づいていなかったり、
知らなかったりしていることに
気づいていないということ。
名選手が、名コーチとは限らない、
名コーチが、名選手とは限らないに、似ていますね。
多分、ずーっと家がキレイな方は
どうして散らかるのか分からないでしょうし、
夫婦関係がうまくいっている方は、
どうして夫婦がそんなに喧嘩をしているのか
理解できないでしょうし、
運動神経がいい方は、
どうして縄跳びがうまく飛べないのかが、分からない
などなど、多くのシーンであることです。
だからこそ、わたしたちは、
クライアントさん(お客さま)が、
どこでつまずいているのか、
しっかりと観察しないといけない。
もしくは、違う業界の
第3者に指摘をしてもらう。
つまづくポイントがわかったら、
理由を3つ以上は考えるといいですね。
あなたのクライアントさんの
つまづきポイントはどこなのか、
もう一度、じっくり観察してくださいね。
ひとつひとつ、ステップをふんで
分解するのも手ですよ。
少しでも参考になったらうれしいです。
今日も最後までお読みくださって、
ありがとうございました。
P.S.
昨日のメルマガタイトル
「見えないものが、見えてくる」
今日のメルマガタイトル
「知っているのに、知らない」
何だか似たようたタイトルが続いてるなぁ…。
─────────────────────────────────
◆感想や質問などお気軽に、このメールにご返信いただけたら嬉しいです^^
※すべてにお返事できない場合もありますが、すべて嬉しく拝読しています。
※頂いたメールは、メルマガ上でご紹介する場合があります。
掲載不可の場合は、あらかじめお書き添えくださいね。
■配信者:
プロフォン
寺尾祐子
PR戦略プロデューサー
パブリックステージコンサルタント
女性リーダーのための【哲学LABO】主催
方眼ノートトレーナー
■ホームページ:
http://profond.jp
■メルマガ登録(お役に立てそうな方がいらっしゃったら、ご紹介ください)
https://twelfth-ex.com/rg/40727/1/
■アドレスを変更される方は、こちらからお願いします。
https://twelfth-ex.com/chg/40727/1/
■配信を解除したい場合は下記URLからお手続きください。今までありがとうございました。
https://twelfth-ex.com/dm/40727/1/